アヴァロン ~幻想に溺死でしょ~ いつもニコニコしていられますように

おお、友よ!罪も無き未帰還者達よ!
自称65歳のLv4ビショップ【ES】の落書庁へようこそ♪
ネタ半分、憂国半分です

BUSIN ~Wizardry Alternative~(PS2)

2011年10月09日 | ビデオゲームの話

ディー・ウムー・ステイン
大地と大気の精霊よ
古の契約に基づき
その義務を果たせ─

天地爆裂!(メガデス)

呪文名がティルトウェイトじゃないのは
版権的な理由?

なぜかふと思い出したので
PS2の名作ダンジョンRPG
武神でございます

アトラスより登場した
「ウィザードリィ(Wiz)をベースに
 女神転生を足して2で割った」ような作品で
演出面だけでも
定価分の価値を保障できる
重厚なダンジョンハックものです

キャラの蘇生を試みた際に
灰化⇒消滅(ロスト)がありうる
伝統の「取り返しのつかなさ」が健在な上、
(名のあるNPCだろうと容赦はしない)
躊躇なく首を刈りに来るニンジャが
どれほどLvを上げても油断ならない難易度で
とってもステキDeath☆
主人公が埋葬されるとタイトル画面行きだしー;

「属性」に
善・中立・悪があるのもWiz伝来で
コレに
正義感・好戦的・怖がり・欲張りなどの
「性格」を組み合わせたキャラとの
信頼を築いていくトラストシステムが斬新で
信頼度に応じて解禁されていく
連係技をメイン戦術として踏破を目指すのが
基本攻略手段となっておりんす

このシステムが一番の特徴で
上手く使えば格上の相手をも下すことが出来る
工夫のし甲斐が面白熱いです♪

敵も知恵があるものは
コチラと同じように繰り出してくるという
当然と言えば当然だけど
「生きてる」感がまた臨場感を…

今までは「チームワーク」と言えば
主人公側の専売特許だった─
もし敵も信頼を武器にしてくるとしたら?
チームワークを発揮したときの脅威はっ!
それなんてハドラー親衛隊

手強い、だがソレが良いw
ラッシュ食らって何度全滅したことか

登場するNPCも
そこらのゲームではお目にかからない粒揃いで
普段は倒すべき邪悪なオークが
思わず飼いたくなるほどキュートだったり(え
3人以内のPTじゃないと
ストレス感じて信頼が下がっていく
縛りデートプレイ用?キャラが居たりと
重苦しいストーリーに華を添えてくれます っ(のヮの)

あとは
死神システムですね

取り憑かれたキャラは
死=一気にロストというリスクを負うけど
取り憑かれていないと
立ち入れないエリアがあったり
全員死神憑きでないと使えない連係があったり…
(ボスには効果が無いとか微妙だけど)

ともかく
ダンジョンRPG好きなら
間違いなく評価に値する至高の一品ですわ

こんなゲームでしたパンチラ?
ちょ;
漢字読めなすぎw

OPムービーすでに哀愁でいっぱい;
ライトファンタジーばかり流行るのが悔しい、同意
このゲームはもっと多くの人に触れて欲しい

テーマソング
Smile again(*´∇`*)が見たい & 英語Ver
CD絶版か…

メドレー作業用BGMにどうぞ
もう鳥肌がw
曲もマッチしてて最高だったな~

忍者クルガンはたった一人で、
ファイアドラゴンすらも倒すというのは本当か?
実際にやってみた熱いなw
タグが秀逸すぎる;
手に汗握りますね≧▽≦/

恐怖の死神戦マジックキャンセルさえあれば…
狩られるっ!?

せっかくだから
「死神アレイド」使ってみた期待したほど使えないよね
柿ざ…リカルドぉぉーーーΣ( ̄□ ̄;!?

オマケ
信頼?ナニソレw
1人旅縛りプレイ逆に詰まらなくないか?
普通、
NPCを死なせないよう注意するから
見ようとしないと見れないイベントがががが…

今日の国政話~

「今日はフジを正す策を持ってきた」
…マジっすか

マスコミ問題について
情報を持ち寄って討論したようです前編 & 中編 & 後編
あぁー、なるほど
電通の資金が
NHKに入り込む仕組みが作られてる、と

どおりで
受信料で運営してるハズなのに
まるでスポンサーの言いなりみたいな
変な番組流すようになっていったのね

こりゃ
NHKと民放との差異なんて
あって無きがごとしだわ

指摘を受けても
嘘吐いて時間稼ぎし
そのまま風化するのを待つ姿勢ばっかり;
権力に見合った姿勢をとってほしいものです

しかし
戦後日本の
「報じられてこなかった事実」恐ろしいな
えらい人数の日本人が殺されてるじゃないか!

GHQめ
やりすぎだっての;
それだけ日本を恐れていたということか?

続いて
今週の「へんまも」今回はアメリカロールですかw
相変わらず
成りきり回は怪しさ割り増しですね;

しかし
内容は悔しいくらい分かり易い
WGIPを心地良く受け入れてる
家畜同然からの脱却を今こそすべし

さもないと
コレ以上、アメリカの弱体化が進んだ際に
ただただ流されて
消えうせる運命になりかねないからね

お次は
建設国債とTPPについて三橋さん
明らかにミンスやマスコミ、
経団連らはグルじゃねーですかい?

国民不在を批判してた側が
一番蔑ろにしてる不思議

最後は
福島原発の実態作業員´・ω・`
目を背けたい話だが
こういう面も知っておかなければ

それにしたって…
しわ寄せが行くところは
いつだって決まってるのか

なんとか出来ないのか!?
金に釣られて
行っただけみたいに言われるのは
あまりにも不憫だよ

私心を超えて
志願した人だっているんだし
マスコミは現場をもっと伝えるべき

オマケ
風邪をひいたボウズさん儂も怪しい体調です;
完全にズルズルですね



最新の画像もっと見る

コメントを投稿