わさびとおさんぽ~ちくわも連れてって~

わさびを中心にパパ&ママ(ひじりん)ののほほん生活日記です♪
2011年10月ちくわが家族になりました。

メロンオレ・チーズクリーム入りパン。

2012-06-07 11:59:00 | レシピ。

こんにちわー♪

カテゴリーを新しくつくりました。

こちらでは

ひじりんが大好きで

趣味で作っているパンのレシピを公開します♪ d(ゝ∀・*)

 

あくまでも個人の覚え書きなので参考程度に

ご覧ください。

また、g数も新たに書き換えることがありますので

たまにチェックしてくださいね

 ※練り~一次発酵まではホームベーカリー使用です。

 

~材料~

<チーズクリーム>

kiriチーズ 6個 (108g)

マーガリンもしくはバター 30g

砂糖 3gシュガー10本

コアントロー 少し

 

<パン生地>

セブンプレミアム メロン・オレ 190ml

強力粉 280g

スキムミルク 7g

砂糖 15g

塩 6g

マーガリンもしくはバター 30g

ドライイースト 5g

飾り用強力粉・少量

 

<作り方>

・先にパン生地を作る

 すべての材料をパンケースに入れ、

 「生地つくりコース」発酵時間を1時間にセットしてスタート。

・その間にクリーム作り。

 耐熱容器にkiriチーズ・マーガリンを入れて

 レンジ600Wで10秒ずつ様子を見ながら柔らかくする

・そこに砂糖・コアントローを入れよく混ぜる。

 ※最終的には角が経つ程度。

・コレをラップに包んで冷凍庫で冷やしておく

 

 

・一次発酵が終わった生地をケースから取り出し10等分する。

 

・布巾をかけて30分のベンチタイム。

・チーズクリームを冷凍庫から冷蔵庫に移動しておく。

・ベンチタイムが終ったら台に打ち粉をして生地を丸く伸ばす。

 ※この後包むので真ん中は少し厚めに、

   周りは薄めに広げる。

 真ん中にクリームをのせる。

・包み込んでいく。

・包み込んだところは下向きにしてオーブン皿に並べ

霧吹きをして二次発酵(40度、50分)

二次発酵後。

 

・発酵が終ったら取り出し、オーブンを180度に予熱。

 その間にパンの上に飾りの粉をふるっておく。

 

・途中様子を見て

 焼き色がつき過ぎそうならホイルをかぶせ13~15分焼く。

・焼きあがったら網に移動させて冷ましておく

 

中身はこんなカンジです。

 

ぜひ試してみてくださいね~! ヽ( ̄∀ ̄*)ノ

 

 

2012.06.06

                      

 

いただきましたコメントは

  管理者(ひじりん)に承認された後に公開となります♪

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魔法のお店に行ってきました。 | トップ | 治したい。 »
最新の画像もっと見る

レシピ。」カテゴリの最新記事