




4/16月曜日。
自分の子供(中3)の保護者会の為、スタート遅め…で、ほぼ同時に五人スタート~(∋_∈)
何故かランドセルしょってる?ユキノちゃん(小5)。
「宿題持ってけってママが言ってたからさぁ。でぇ、宿題出すのめんどくさいから、そのまま持って来た。」…(^_^;)そうですか…
で、予定より遅いのは、何故?
「それはアイリちゃん(小5)のせいだよ!(ユキノ)」
「あのね、学校から帰ってね、すぐ来ようと思ってたのにね、鍵忘れたからね、おばあちゃんちに取りに行ったらね、遅くなったの。(アイリ)」…(;_;)もういい…
じゃあ、二人は並ぶとウルサイから、離れて座ってね!
と、二人の間には先にいたヒロマサ君(小2)。
…が、しまった!(°□°;)
ヒロマサ君、この二人の家族ぐるみの友達!だった~!?
絶叫おしゃべりがユ二ゾンで押し寄せるぅ~(涙)
「先生、ユッキーがウルサイ!(アイリ)」…それが絶叫。
ヒロマサ君笑いながら絵を描くから、つい塗り過ぎ…『サニーレタス』重い(>_<)
アイリちゃんも「この竹の子、“おかみさん”みたい!ハハハ」って(-_-#)上部塗り過ぎ…
「ウルサイ!」とたまらずマリアちゃん(8才)…確かにウルサイが「静かにしてー」って言おうか?
ビーサイレントだっけ?
と、ユキノちゃん、「学校の先生は、静かにして下さいの時はビークワイェットだよ。」
あ、そうか…じゃあ、みんなでユキノちゃんに…サンハイ!「プリーズビークワイェット!」(みんなで)(笑)
言葉はイマイチわからないゾウィちゃん(8才)も、ご唱和。
もちろん発音ネイティブ(;^_^A
お迎えに来た、アクティブな妹&弟の皆さん三人(名称略!)
そんなに走っちゃダメ!ここ狭いから!
「知ってる~(ソラシ君・年長)」
…(-"-;)じゃあ、走るなっ!!!
コーン菓子を、お約束でひっくり返し(二回)…みんなで大騒ぎ(ノ△T)
拾ったのは、皿に戻さないで、食べちゃって!と叫ぶ私を見つめるゾウィちゃん。
あ、そっか…please pick up snacks. and into your mouth !
こっちは真剣だけど、ゾウィママ爆笑…
日本の印象…心配(涙)(ρ_;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます