
土曜日の仕事帰りに
話題の映画を見てきました
タイトルのボヘミアン・ラプソティは
QUEENの大ヒット曲です
難解な歌詞とオペラを感じさせる壮大な曲で
言葉が解らない分日本人には受け入れやすかったかも
さて、この映画は
エイズで若くして亡くなった
ボ-カルのフレディ・マ-キュリ-の
生涯を映画化したもので
一人の女性を愛しながらも
ゲイに走った苦悩の生涯を綴ってます
映像もさる事ながら
音楽(コンサ-トシ-ン)は圧巻です
あっと言う間の140分でしした
フレディの特異な衣装や容姿を
見た目だけで毛嫌いする方も多いけど
(残念ながら愚妻もその一人です)
是非食わず(聞かず)嫌いの人にも見て
完成度を極めた本物の音楽とパフォ-マンスを
感じてみて欲しいです
何事も振り切った人はかっこいい!