
ここは茨城空港ですが元々は航空自衛隊百里基地
反対側にターミナルを造ってLCCと警察のヘリコプターが飛んでます
俗に言う官民共用空港です

殆どLCCしか飛ばない空港
と言うわけで中国人だらけの、やかましい空港です
旅の恥はかき捨てと言いますが
傍若無人、自己中
更には観光バスの見学コースになっていて
到着から出発までの1時間ほどオバタリアンの集会場と化します
最前列に陣取って飛行機も見ないでおしゃべりに夢中
邪魔だし、話しかけてくるしで集中できません
飛行機が飛び去ると汐が引いたように静かになります

飛行機見るなら成田や羽田の方が近いので
戦闘機ウオッチングのついでですけど
税金使って毎年膨大な赤字出して必要だったのかな?
ウイングのハートがGood!
