手拭いが 2017年09月15日 06時40分48秒 | 日記 噺家さんの名刺は 扇子と手拭い 普通は手拭いを渡します そこにはこだわりが 出る人も出ない人も 私ら素人は縁があって頂くか 購入するかですが 噺家仲間での遣り取りでは 配るわけにもいかず 処分に困るそうです さて、先日の謝楽祭では 手拭いを加工して ト-ト-バックにして 2000円で販売してました 写真は柳家花緑のお弟子さん 柳家吉緑(二つ目)さんのです コメントを頂く<えっちゃん>さんの 息子さんのお友達です シンプルですがかわいいらしいですね « 今日のわんこ! | トップ | コ-ンフラワ-ブル- »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 手ぬぐいトートバッグ (天空猫) 2017-09-15 22:08:03 手ぬぐいトートバッグは、一枚仕立てでは薄過ぎるので、2枚合わせで仕立てられてるのでしょうか?色や柄が良いとお洒落な一品ですよね手ぬぐいは活用法で、まだまだ使い道がありそうです 返信する 天空猫さん (ep3c) 2017-09-16 20:20:20 ん-男の私にはバックは興味がないのでよく見てませんでしたブックカバ-も有ったような? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
色や柄が良いとお洒落な一品ですよね
手ぬぐいは活用法で、まだまだ使い道がありそうです
バックは興味がないので
よく見てませんでした
ブックカバ-も有ったような?