やっと、光が差し込んだようです。
何で、私だけ、だめなの・・・?
自分では、どうすることもできなかったから!
おめでとうございます。
二度も参加されて、二度とも失敗されたけど。
心から、うまく行ったことをお祝い申し上げます。
実は、今回、川西さんのパソコンに向かって、
「絶対、うまく行く、うまくいくから・・・」と言い続けた
ことが成果につながったような気がします。
(笑ぃ
「やったぁ!」と
がっつポーズがとれたこと、感謝しています
やっと、光が差し込んだようです。
何で、私だけ、だめなの・・・?
自分では、どうすることもできなかったから!
おめでとうございます。
二度も参加されて、二度とも失敗されたけど。
心から、うまく行ったことをお祝い申し上げます。
実は、今回、川西さんのパソコンに向かって、
「絶対、うまく行く、うまくいくから・・・」と言い続けた
ことが成果につながったような気がします。
(笑ぃ
「やったぁ!」と
がっつポーズがとれたこと、感謝しています
エラー発生などで、Windows10のアップグレートできなかった場合、クリーン
インストールで対応したいと考えています。
付きましては、PCの他にも、以下のように購入した時のアプリのケースなどが
必要となります。
DVDやプロダクトキーなどを使って、WIndows10に再インストールを行うことに
なります。
Office(ExcelやWordなど)のDVDとプロダクトキー、
セキュリティソフト購入の場合、箱(DVDとプロダクトキーが必要)などの他
に、例えば、
筆ぐるめ購入した場合、購入した箱(DVDとプロダクトキーが必要)
PowerDirector購入した場合、購入した箱(上、同じ)
個人で使っているアプリの場合、購入した箱(上、同じ)
などを用意してください。
Windows10を使っていて、動かなくなった、シャットダウンが出来なくなった
などが発生したら、以下の対処方法をとってください。
まず、キーボードから「Ctrl」と「Alt」キーを同時に押しながら、「Delete」キー
を押します。押し終わったら、「Ctrl」と「Alt」キーを離します。
デスクトップのタスクトレイが表示されなくなった
右下に「電源」ボタンが表示されます
電源ボタンのメニューの中からか、「シャットダウン」を選ぶ際に、「Shift」キーを
押しながら、「シャットダウン」を押します。シャットダウンが始まったら「Shift」キーを
離します。この完全シャットダウンを実施することで回復することが多いのです。
Windows10にアップグレートしたのに、、、
なぜか、ブルーレイは再生できな~い、、、という現象が起きてしまい
ました。
実は、私のPCで起きています。もちろんDVDの再生はできるのですが、
ブルーレイはダメ。
使っていたアプリは、CyberLink社の「PowerDVD」といいます。
なぜ、前のWindowsでは、動いていたのに、、、。
私のPowerDVDというアプリは、バンドリングという販売方法で提供されて
います。PC本体と付属アプリというセット商品で売っている訳です。
このアプリをバンドリング版といいます。
一般に販売されているのが、製品版です。製品版は、バージョンにもより
ますが、Windows10対応のアップデートもしてくれます。バンドリング版
は、PCの発売時期とも絡んでアップデートでも対応してくれないことがあ
るのです。
で、どうしたの?
製品版を買いました!一世代前のPowerDVDを。箱が破損していたの
で、それなりに安く入手できました。これによって、アップデートして、
Windows10でブルーレイが閲覧できますねぇー。
Windows10の新しいバージョン1511では、
クリーンインストールが出来るようになりました。
つまり、最初からPCをクリーンな状態で、Windows10
をインストールできます。
その際に、Windows7/Windows8.1のプロダクトキー
が使えます。
もし、Windowsが何もないPCにでも、Windows7/Windows8.1
のプロダクトキーがあればWindows10のインストールができる
ということです。
また、Windows7/Windows8.1からWindows10へのアップ
グレートに失敗していれば、このクリーンインストールで
Windows10にすることもできます。