どうも今回の選挙は大きな2国間の戦争の一部のようで、アメリカ国内でもこの情勢を流している情報通たちに「少し大人しく見ているように」との通達があったようです。あまり手の内を見せてしまうと、敵の思う壺になってしまうこともありますからね。ということで、こちらでも手短に最低限にしておくことにします。というか、あまりにも情報がありすぎてどこから手をつけていいか分からない!(笑)さて、言えることは、今回の選挙 . . . 本文を読む
ここのところ寝る時間ぐらいしか家にいなかったので山のように送られてくるアメリカの様子をまとめる余裕がほとんどなかったのですが、これから年末にかけて時間ができそうなので、少しずつ(思い出す範囲で)まとめようと思います。表題ですが、当然といえば、当然、彼はチュー獄が大好きなアメリカが恥と思う人なので、大統領などにはなってもらいたくないのです。それも追ってお話しします。さて、大統領選挙で不正があった云々 . . . 本文を読む
皆さんまだフェイクブックなんてしてますか?創設者雑貨ーバーグは巨額の資金を民主党関係者に寄付をし、司法関係者にもその資金が流れているというニュースがあります。選挙法違反。もちろん、日本では報道されません。いつまでもフェイクブックしていると、不正選挙に間接的に関わることになりそうですね〜。Just saying~今日も忙しいのでここまでで〜す。こちらはCBSのピーチク。今回のアメリカの大統領選挙、チ . . . 本文を読む
メディアが嘘をついているだけというニュースをお届けしたいのですが、もうすでに10時、明日も5時起きで仕事に行かなければならないので、もしリスニングの挑戦をしたい方はこちらで確認してみてください。44分ぐらいのポッドキャストです。いずれにしても、日本での「勝負の3週間」よりも注目したい3週間です。1月6日まで、GoToでどこに行かなくてもニュース満載の年末年始です!ちなみにシーアいえ〜はミリタリーの . . . 本文を読む
ここのところネットをする時間がなくてエーゴの記事をまとめられないのですが、リスニングの勉強されている方にはおすすめのビデオです。なかなか良いことを言っています。ただのビデオサイトとか、フェイクブックとか、ピーチクなんていらないんです。いるものは、料金を払っても公共性のあるサイトです。それとコロナ騒動、世界中の中小企業や市民、弱い人間を潰そうとしているところにつながりがあるって言ってますが、ほんと、 . . . 本文を読む