gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

コロナ:熱が下がらない場合

2021-08-25 00:32:39 | 【ワクチン危険】💢(;゚Д゚)💣

マーテル先生のこの対処法は、当たり前ですが基本中の基本なので聴いてみて下さい。

忙しい人は、1.25倍速で聴いてもよいかと思います。

熱が下がらない!!異常事態が起きている!ワク🟡ン打っても、打たなくても!

まーてる先生のメンバーシップに登録してね https://www.youtube.com/channel/UCiVYn8pIMSSTWhJK...

youtube#video

 

 

 

私なりに思いつくウイルスにかかった時の対処法は、ビタミンC の錠剤(顆粒)を、普段より多めの摂取をおススメします。

3~4時間おきに摂取しても構いません。ビタミンCは水に溶ける水溶性のビタミンなので、一気に摂取しても、体の中に溜まらず 数時間でほどで尿に流れ出ます。

 

体内のビタミンCはストレス・喫煙・紫外線によっても破壊されます

紫外線対策とはいえ、太陽に当たるとビタミンDが増えるので、日光を浴びるのは大事です。

例えば、紫外線をブロックするために、日焼け止めを塗って日光を浴びるなど。

太陽紫外線による健康のためのビタミンD生成と皮膚への有害性評価 —国内5地点におけるビタミンD生成・紅斑紫外線量準リアルタイム情報の提供開始—|2014年度|国立環境研究所

国立環境研究所では様々な環境研究に取り組んでいます。

国立環境研究所

 

 

普段でも、ビタミンC 2000㎎を一度に摂取するよりも、何回かに別けて接種するのが賢い方法です。 

なぜなら、一度に大量のビタミンCを接種しても、そのすべてが吸収されません。

100mg摂取:吸収率 80-90%

1000㎎摂取:吸収率 75%

2000㎎摂取:吸収率 40% 

理想的なビタミンCの取り方としては、2000㎎のビタミンを1日数回に分けて摂取するほうが効果的。

ただ、ウイルスにかかった時は、2,000㎎以上摂ったほうがベター。

 

本当は、サプリ・錠剤の ビタミン C より生の果物のほうをおススメします(糖質制限されてる方はサプリを優先。)

生の果物からビタミンを接種するなら、箱で訳ありを注文するとお財布に優しいです。

 

ビタミンC は野菜からも摂取できます。

ビタミンCが多く含まれる野菜:ねぎ、あさつき、みょうが、大根、さつまいも、アセロラ、赤ピーマン、芽キャベツ、ブロッコリー、パセリ、枝豆、つるむらさき、レンコンなど。

 

ビタミンCを含む食材(100gあたりの含有量]

  • 赤ピーマン(パプリカ) 170mg
  • オレンジジュース  22mg
  • キウイ  69mg
  • ブロッコリー  64mg
  • イチゴ   62mg
  • トマトジュース   6mg
  • カリフラワー  81mg

 

ビタミンCの含有量が多い野菜ランキング

ビタミンCの含有量が多い野菜ランキングトップ10を紹介。

野菜の図鑑web

 

 

また、ビタミンC は、ビタミンA や Eと一緒に摂る事で更に効果がUP。

抗酸化作用を持つビタミンA、C、Eは、合わせて摂ると抗酸化作用がUP。

 

ウエイトリフターやボディビルダーなどトレーニング好きが欠かさない野菜は、ブロッコリです。免疫UPと抗酸化作用が働きます。

他はカボチャ。ビタミンE、ビタミンC、β‐カロテン(必要に応じてビタミンAに変換) などを含む、抗酸化力のある優秀な野菜です。

 

マーテル先生も、ウイルスにかかった場合には発汗を促していますが、少しでも、菌や不要なものを体外に排出する目的です。

米国人は、風邪をひいた場合には、水分をシッカリ摂り、尿や汗として排出することを重要視しています。

発汗は、体力消耗しない、心臓に負担をかけない程度の発汗程度です。普段のように動いて体力を消耗してはいけません。

体温が 1℃上昇すると、体の酸素消費量は、普段より13%増加しています。

 

身体を疲れさせてはウイルスと対抗できないので、入浴するなら体調・体力に合わせて短時間入浴で。

洗髪後は、湯冷めに注意して、まず頭皮を素早くドライヤーで乾かす。

入浴後は、すぐ布団に入って横になり、無駄な体力を浪費しないように。

 

クーラーや扇風機を長時間の使用も、身体が芯まで冷え 喉が乾燥します。粘膜が乾燥すると、ウイルスや細菌が繁殖しやすくなります。

湿度を50%以上が目安です。湿度計を使って測れますが、あまり神経質にならず体感で判断すれば十分です。

粘膜の乾燥対策には、飴・ガム・マスクも役立ちます。

 

また、玉ねぎは、ピラミッド建築の労働者が食べさせられていた食事ですが、のどの粘膜にもよく、体力もつき、

パワーフードとしておススメします。

喉が痛い? 風邪っぽい? そんなときには玉ねぎが効果的!

冬になると、急に空気が乾燥し始めます。 空気が乾燥すると、喉が痛くなることが多くなります。 そこから風邪を引く…

FoodBox

 

 

また、ウイルスを分解することを謳うオゾンタイプの空気清浄機ですが、これも、長時間使用はおススメしません。

なぜなら、オゾンが増えすぎると喉も呼吸器にも影響します。

 

昔、空気清浄機を1つの部屋でつけっぱなしにし、花粉症対策をしていました。ちなみに、空気清浄機のスグそばで眠っていました。

すると、喉を壊し、風邪のようなだるい症状が続きました。原因が空気清浄機だという自覚がありました。

それで、色んな文献を調べてみると、オゾンが喉や呼吸器に影響するという事を知りました。

結局、なかなか治らず総合病院に行きましたが・・・あいにく、医者は、オゾン濃度と空気清浄機の関係や、オゾンが及ぼす体への害について知らなかったので、

理解してもらえませんでした。

体調を崩したことで、知られざる空気清浄機のマイナス面を発見しました。

商品の謳い文句をそのまま妄信していた自分を反省しました。OGPイメージ

オゾンの安全性と危険性

オゾンやオゾン発生器の危険性、安全性をご紹介します。オゾンは消臭・除菌・ウイルス不活化の効果が高いのに、残留性がなく安全性が高いため、厚生労...

オゾンプラス

 

 

クーラー、扇風機、空気清浄機、どれにしても長時間連続は避けタイマー使用をおススメします。

また、身体がクーラー環境に慣れてしまうと発汗が妨げられます。

クーラー病にかかると、自律神経が臓器をコントロールしているので、内臓に影響し体調不良になりえます。

クーラー病の症状:悪寒、喉の痛み、こむら返り、倦怠感、疲労感、イライラ、頭痛、肩凝り、腰痛、便秘、下痢、胃の不調、食欲低下、肌荒れ、めまい、生理不順、

動悸など。

 

 

米国は、コロラド・リバーの水位がどんどん低くなっています😰💦

今後、毎年、世界的に暑さが酷くなることを予想します。

アメリカ西部を襲う干ばつ、干上がる湖の底(画像)

アメリカ西部を流れるコロラド川の流域は15年近くにわたって干ばつに悩まされており、現在水が急速になくなりつつある。水位が低くなったパウエル湖...

ハフポスト

 

 

何故、もっと早く、人工的に雨を降らさないのか?という批判の声もあがっています。

かなり昔からあるテクノロジーですが、塩などを使って雨はつくれます。

ただ、海洋生物に影響を与えてしまうから・・・というマイナス面はあるようです。

HAARPなど、あらゆる気象操作が出来るのです。

 

現代人はクーラーの快適さに馴れていますが、暑さに少しでも対抗する身体をつくれるように、今から、クーラーの使用を少しずつ控えるように

慣れていくことをおススメします。

ランナーは、暑い中の訓練をして、身体を慣らしていくようです。

OGPイメージ

【悩み解決!】暑さに強いランナーは何が違うの?

日本最大級!走る仲間のランニングポータル

RUNNET

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。