先日、数年ぶりに釣りに行ってきました。
狙いは大物・・・
朝の7時にスタート
1投目アジ、二投目もアジ、3投目も・・・
釣れるものはアジ たまにメジナ
そんな状況でお昼まで頑張った結果、
クーラーボックスの中はすべてアジ
夕食は新鮮なアジの刺身にフライ
アジ三昧の一日でした。
cho
狙いは大物・・・
朝の7時にスタート
1投目アジ、二投目もアジ、3投目も・・・
釣れるものはアジ たまにメジナ
そんな状況でお昼まで頑張った結果、
クーラーボックスの中はすべてアジ
夕食は新鮮なアジの刺身にフライ
アジ三昧の一日でした。
cho
寒くなってきましたが皆さま風邪などひかれていませんか?
先日、嵐の二宮さんが結婚を発表されました
それとは全く関係がないですが、昨夜からの嵐すごかったですね
娘は怖くてしがみついて寝てました
可愛いなぁと私も眠りについたのですが・・・
痛みと共に目が覚めたら、娘の足が顔にヒットしていました
朝、娘に聞いてみると「寝てたから全然しらないよ。ドンマイ」と言われて出社した今日この頃です。
インフルエンザと娘の足に気を付けて、良い年末を迎えられるよう頑張ります
nakagawa
先日、嵐の二宮さんが結婚を発表されました

それとは全く関係がないですが、昨夜からの嵐すごかったですね

娘は怖くてしがみついて寝てました

可愛いなぁと私も眠りについたのですが・・・
痛みと共に目が覚めたら、娘の足が顔にヒットしていました

朝、娘に聞いてみると「寝てたから全然しらないよ。ドンマイ」と言われて出社した今日この頃です。
インフルエンザと娘の足に気を付けて、良い年末を迎えられるよう頑張ります

nakagawa
先週末に、真面目に建築士会主催の『関ブロまちづくり交流会in佐渡』に、
地元ホスト役で参加してきました。
初日の小木地区・宿根木地区のまち歩き
、二日目の相川地区(きらりうむ~
北沢浮遊選鉱場跡へ)のまち歩き
、河原田商店街の活性化に向けての
ワークショップと盛沢山の日程でとても疲れました。
特に、相川まち歩きの際、自分の先導(旗持って)で郵便局脇の
長坂というところを通って、京町通りまで至るコースだったのですが、
それはそれは、ながーーーい階段を登って皆さんへとへとに疲れて、
参加者からは大ヒンシュクの賛辞
。本当に申し訳ありませんでした。
(自分も初めての道で、勉強不足でした。
)
それでも、佐渡汽船までの帰路で、新潟交通バス
の運転手さんの
機転により、朱鷺を見ることができたので、皆さん満足をされていた
ようです。次のご来島をお待ちしています。
6年目の副会長
地元ホスト役で参加してきました。
初日の小木地区・宿根木地区のまち歩き

北沢浮遊選鉱場跡へ)のまち歩き

ワークショップと盛沢山の日程でとても疲れました。

特に、相川まち歩きの際、自分の先導(旗持って)で郵便局脇の
長坂というところを通って、京町通りまで至るコースだったのですが、
それはそれは、ながーーーい階段を登って皆さんへとへとに疲れて、

参加者からは大ヒンシュクの賛辞

(自分も初めての道で、勉強不足でした。

それでも、佐渡汽船までの帰路で、新潟交通バス

機転により、朱鷺を見ることができたので、皆さん満足をされていた

ようです。次のご来島をお待ちしています。
6年目の副会長