ひとりごと

不定期更新のダラダラとした独り言です

2014種蒔き

2014年04月27日 | 農業
水稲の種蒔きを1日掛かり行いました。
苗箱1600枚?と思っていたのですが思い違いで。
ひとめぼれ・・・・・230枚
はえぬき・・・・・・660枚
ササニシキ・・・・・300枚
コシヒカリ・・・・・200枚   合計1390枚でした。

耕作田が1町くらい増えるんですが転作の兼ね合いがあったのを忘れてました。
その辺の計算は父上がぬかりなくやってましたので問題なしですが・・・・

ササニシキ、コシヒカリは酒米として減農薬、減化学肥料にて例年同様の特別栽培米。
はえぬきとひとめぼれについて、今回初の試みを・・・・



苗箱に施種するのと同時に、肥料をやるやり方を。
これは専用の肥料で、時間差で効き目を開始させるタイプ。この策のメリットは、田植え後の追肥がいらなくなる(もしくは減らせる)ということです。夏場の労力を減らせます。
上手くいくかどうか・・・・


オイラはもっぱら並べる係。1000枚以上並べるのは、さすがにキツイ。まあ、いいトレーニングになってます。

チームジャージ

2014年04月26日 | 自転車
所属チームのジャージが完成し、手元に届きました。






今回、オイラがデザイン発案と作成させていただくことになりました。ロゴのベースは各方から協力いただき、オイラがイラストレーターでのデータ化。ロゴの細かい配置等はご意見いただきながら煮詰めていきました。

黒ベースにしたのは泥汚れが目立たないのと、「白猿」の文字が目立つ事から。「白」い「猿」が目立つ配色になったのではないかと。逆に、白ベースに黒字バージョンも考えてまして、そちらは「自分が『白い猿』になる」イメージですかね。今後、そのバージョンも出されると思います。

お腹のストロボラインは「山」をイメージしています。ウエストの引き締め視覚効果もあるかも!?


そして、子供用のジャージデザインも。






こちらのコンセプトは、地元の町のアピールがメインということですので、「川西」を多く配置しています。

お腹のストロボラインは「道」をイメージしています。未来ある子供たちの道(人生の・MTBライフの)になるようにとの願いですね。



アルマイト加工に挑戦!

2014年04月04日 | 自転車
アルミパーツはほとんど「アルマイト」処理をされていて、その目的は腐食防止と強度向上となっています。
その処理過程で染色することでカラフルで綺麗なパーツとなるわけですが、そのアルマイト加工は設備や処理の難しさからDIYは出来ないと思っていました。オイラは。

ところが、比較的安価なアルマイトキットを発見。早速入手してやってみました。






加工工程の説明は省きますが、何度か失敗を繰り返しながらもやり方そのものは習得出来ました。


染色の濃さとか仕上がりといった部分は、まだまだ市販パーツのようにはいきませんが個人的に使用するには納得レベルとなりました。
慣れてきて、なんだか楽しいことになってきました!