先週、エクセルの授業で書式を変更させるときに
”文字の後に ”御中” を付けて表示させるよ”
と言ったら、早速”うぉんちゅ~、うぉんちゅ~”と騒ぎ出しました。
最初は、何を言ってるんだろうくらいしか思っていましたが、よくよく考えたら
もしかしてAKB?と思った次第で …
テレビで見るもの、はやっているものに敏感な彼らですが、最近は
並べ替えの課題をやっていると、
”では、降順に並べ替えましょう”といえば
某健康食品の商品のCMの語りをマネしだす
ま~静かに、授業を受けるということができない彼らのことですから (笑)
ワードの授業では、あいさつ文を挿入する際に
大きな声で読み上げだし …
”は~いけ~い き~しゃあ、ま~す~ま~す~ ご ○△×□???”
”せんせ~、これなんて読むの?”
人なつっこい学生ですが、思わず笑ってしまった私たち
ごめんね~、だってあまりにもその真剣な顔が、かわいかったんだもん
”文字の後に ”御中” を付けて表示させるよ”
と言ったら、早速”うぉんちゅ~、うぉんちゅ~”と騒ぎ出しました。
最初は、何を言ってるんだろうくらいしか思っていましたが、よくよく考えたら
もしかしてAKB?と思った次第で …
テレビで見るもの、はやっているものに敏感な彼らですが、最近は
並べ替えの課題をやっていると、
”では、降順に並べ替えましょう”といえば
某健康食品の商品のCMの語りをマネしだす

ま~静かに、授業を受けるということができない彼らのことですから (笑)
ワードの授業では、あいさつ文を挿入する際に
大きな声で読み上げだし …
”は~いけ~い き~しゃあ、ま~す~ま~す~ ご ○△×□???”
”せんせ~、これなんて読むの?”
人なつっこい学生ですが、思わず笑ってしまった私たち

ごめんね~、だってあまりにもその真剣な顔が、かわいかったんだもん
