goo blog サービス終了のお知らせ 

emitanの心にうつりゆくもの

日常のこと、テレビドラマのことなどを中心に・・・

リッチマン、プアウーマン 第1話

2012-07-09 23:00:51 | 2012夏ドラマ
第1話 「資産250億円の男と就職難民女の最低最悪の出会い」

日向徹(小栗旬)は、時価総額約3000億円のIT企業「NEXT INNOVATION」の社長。
朝比奈恒介(井浦新)と8年前に会社を立ち上げ、事業を大きくしていった。
日向は、人の顔と名前を覚えることができない病気を持つが、幼くして別れた母の顔と名前「澤木千尋」だけは覚えていた。
東京大学理学部4年生の澤木千尋(石原さとみ)は、7月になっても1社も内定がもらえずもがいていた。
大学の研究室で嘆いていると、同級生が日向のインタビューが掲載された雑誌を見せ「起業すれば?」と笑ってもちかける。
その雑誌を見た澤木は、家に帰ってインターネットで色々と調べ、日向の会社の会社説明会に臨んだ。
日向は、会場に座る学生に質問を次々とぶつけていく。
そして澤木には「内定をいくつもらったか」を聞き、澤木がゼロと答えると、日向は会場の学生に向かって「内定が2社以上無い人は出て行って」と言い出す。
「学歴と能力は比例しないと教えてくれてありがとう。彼女は日本の教育の失敗例だ。犠牲者と言うべきかな?」と言う日向に澤木は、日向の会社について知りうること全てを早口でまくしたてる。
「一人一人をちゃんと見てください」という澤木に、反骨心があって悪くは無いと言う日向。
そして日向が「理学部さん」と呼ぶため、「私の名前は澤木千尋です」と言う。
「君の名前は覚えたよ。顔は忘れるかもしれないけどね」と言って、日向は去っていく。
明くる日、戸籍をインターネットで管理できるシステムの開発を目論む日向は、総務省の事務次官・藤川真沙子(大地真央)の出す膨大な資料を読破できる女として、澤木を会社に呼ぶ。
そして、分厚い資料を渡し、次の日の総務省の昼食パーティーまでに覚えて、藤川に気に入られるようにと言い渡す。
澤木は「NEXT INNOVATION」の社員に成りすまして藤川との会話に成功するが、最後に挨拶をした時に、藤川が過去に社会保険庁に出向していた時の黒歴史に触れることを口にしてしまう。
台無しになってしまったとして、日向にひどく怒られた澤木は、ひどく落ち込む。
そんな澤木を朝比奈は励まし、食事に誘う。
その車中で朝比奈は「君は誰なんだ?君は澤木千尋じゃない。偽名だね。本名は・・・日向に近づくためか?澤木千尋とは誰なんだ?なぜ日向はその名前にこだわる?君は何故、その名前を知っているんだ?」と尋ね。。。


というような内容でした。

けっこう面白そうな予感がしました。
「澤木千尋」が、偶然母親と同じ名前かと思いきや、偽名だったとは
同級生に「はるか」って呼ばれていましたよね~。
偽名で就活するなんて考えられないから、まさに「日向に近づくため」だったのでしょうけど。
ラブストーリーかと思ったら、そういうサブストーリーがあるのね~と、ドキドキワクワクです(笑)

小栗君が「天才」なんだけど少し抜けている感がバッチリだったし、井浦さんも今回のビジュアルは決してカッコいい系ではないけどIT企業にいそうな/でもミステリアス感が出ていて、良かったなぁと。
そして何よりも、石原さとみちゃんが、かなり良い感じだったなぁ~と。
そんなに気になる女優さんでは無かったのだけど、ダサダサ感、一生懸命さ、早口、そしてそれだけでは実は無かった・・・という悪女感?が良かったなぁ、と。

つかみはOKだったのですが、これからどうなんでしょうね?
取りあえず来週、楽しみにまた観ようと思います
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラブレボリューション 第7話 | トップ | ラブレボリューション 第8話 »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
う~ん・・・ (まこ)
2012-07-10 14:07:46
ラストの展開にやられちゃいましたわー。
普通に王道のラブストーリだって信じ込んでた
だけに、
「おっ!そうくるか!?」とこの意外性に
一気に心をつかまれちゃいました。
偽名を使った澤木も、それを見破った朝比奈も
そして母の名前にこだわる日向も、それぞれに
ミステリアスで気になるぅ~~~!
次週以降、どう展開していくのか楽しみです♪
返信する
>まこさんへ (emi)
2012-07-10 22:57:01
まこさん、コメントありがとうございます!

>「おっ!そうくるか!?」とこの意外性に一気に心をつかまれちゃいました。
→私も、そんな感じです(笑)
「澤木千尋」という名前を巡る3人の思惑・・・どう展開していくんでしょうね?
このままドキドキ感が続いてほしいですね♪
返信する
すごいですね~ (ルル)
2012-07-11 10:16:31
まこさんの所から来ました

はるかと呼ばれていた事を
覚えていたとはすごい!
偽名の理由が気になります。
返信する
>ルルさんへ (emi)
2012-07-11 14:58:07
ルルさん、コメントありがとうございます!

偽名の理由、気になりますよね!
「千尋」が偽名っていう終わり方だったので、「あれっ?そういえば同級生が名前呼んでたよね?」と思い出して、慌てて録画していたのを確認したんです(^_^;)
日向の載っている雑誌を見た時から、千尋の顔色が少し変わっていたので、日向とどういう関係性があるのかな?と、今後の展開に少しドキドキしています。

たまに毒を吐いたりするブログですが、お気軽にお立ち寄りいただけると嬉しいです♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。