第6話 「絶対崩せない証言!!切り札は佐田の過去」
先週から持ち越していた事件が今回解決。
小ネタを少なくして15分拡大にして1話で描いた方が面白かったのでは?と思いましたが・・・
高検検事長・十条(中丸新将)を庇っていた検事正・大友修一(奥田瑛二)だったけど、庇いきれないということで事件は解決へ・・・
当時から佐田篤弘(香川照之)など疑問に思う検察官がいたのに、そして谷繁直樹(千葉雄大)の父・明利(緋田康人)の死亡案件についても自殺を疑問に思う警察官がいたのに、そのまま処理されて、冤罪だった被告人は既に死亡・・・
怖い怖い
18年前の事件の真犯人をどうやって見つけるのかと思ったら、防犯ビデオに映っていた映像から身長を調べるという手法。
被告人と真犯人の身長差が10cmあったから良かったものの(爆)
「身長を測る時は、慎重にね♪」
佐田を演じている香川さんの役どころから見て、佐田はもっと黒い人だと勝手に思っていたのですが
、いちおう当時も「再捜査してほしい」という意見を上司に進言していたのですね。
ちょうど事件があった18年前に検察官も辞めているようだけど、これがキッカケだったのか?、それともさらに別に何かキッカケがあったのか??
冤罪だった被告人の母親の家に即座に謝りに行ったり、再度訪問していたので、18年間かなり心に引っかかりがあったという事なのでしょうが。
「罪は罪だ。嘘が本当になる事はない」
その通りですね・・・
でも、その嘘をどうやって見破るか・・・
大友と斑目春彦(岸部一徳)は、司法修習生時代に同期だったのですね。
ということは、深山大翔(松本潤)の父親とも何か関わりがあるのでしょうか??
斑目がラグビーを昔していたと聞いて、深山の従兄が反応していましたが・・・?
2話に跨いでいて間延び感があった以外は、まずまずの内容だったと思うので、
次回以降にまた期待したいと思います!
←web拍手です。
※これまでの感想
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話
※公式HP(こちら)
先週から持ち越していた事件が今回解決。
小ネタを少なくして15分拡大にして1話で描いた方が面白かったのでは?と思いましたが・・・
高検検事長・十条(中丸新将)を庇っていた検事正・大友修一(奥田瑛二)だったけど、庇いきれないということで事件は解決へ・・・
当時から佐田篤弘(香川照之)など疑問に思う検察官がいたのに、そして谷繁直樹(千葉雄大)の父・明利(緋田康人)の死亡案件についても自殺を疑問に思う警察官がいたのに、そのまま処理されて、冤罪だった被告人は既に死亡・・・
怖い怖い

18年前の事件の真犯人をどうやって見つけるのかと思ったら、防犯ビデオに映っていた映像から身長を調べるという手法。
被告人と真犯人の身長差が10cmあったから良かったものの(爆)
「身長を測る時は、慎重にね♪」
佐田を演じている香川さんの役どころから見て、佐田はもっと黒い人だと勝手に思っていたのですが

ちょうど事件があった18年前に検察官も辞めているようだけど、これがキッカケだったのか?、それともさらに別に何かキッカケがあったのか??
冤罪だった被告人の母親の家に即座に謝りに行ったり、再度訪問していたので、18年間かなり心に引っかかりがあったという事なのでしょうが。
「罪は罪だ。嘘が本当になる事はない」
その通りですね・・・
でも、その嘘をどうやって見破るか・・・
大友と斑目春彦(岸部一徳)は、司法修習生時代に同期だったのですね。
ということは、深山大翔(松本潤)の父親とも何か関わりがあるのでしょうか??
斑目がラグビーを昔していたと聞いて、深山の従兄が反応していましたが・・・?
2話に跨いでいて間延び感があった以外は、まずまずの内容だったと思うので、
次回以降にまた期待したいと思います!
※これまでの感想
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話
※公式HP(こちら)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます