goo blog サービス終了のお知らせ 

emitanの心にうつりゆくもの

日常のこと、テレビドラマのことなどを中心に・・・

Athlete Beat #163

2017-08-14 12:32:53 | Athlete Beat 2017
TOKYO FM系で朝の10時から放送の「TOYOTA Athlete Beat」♪
8月12日は、第163回。
 ※公式HPは(こちら

≪番組の内容≫

☆オープニング


・(伊藤さん)私も観に行かせてもらいましたけども、藤木さんは明日が主演舞台の千穐楽ということで、舞台を大きく使って走るシーンもあったので、アレ体力よく使うんじゃないかなと思ったんですけど。
・(直人さん)俺もアスリート気分味わったよ。
・(伊藤さん)そうですよねー!(笑)
・(直人さん)駆け回ってさ、結構ハーハー言ってたけどね、裏で。
・(伊藤さん)あれを1日2公演?
・(直人さん)2回やる時もありますね。
・(伊藤さん)どうなんですか?終わったら少しはゆっくりできそうですか?
・(直人さん)いや、あのー、もうね、次のライブハウスツアーが来月の7日から始まるという事で
・(伊藤さん)もう、すぐですねー!
・(直人さん)準備をしなきゃいけないですね・・・。まぁ、でもとりあえずね、この舞台が終わるとホッとはできるね。長い長い2か月半でしたね、稽古から含めるとね。

・開幕中の全国高校総体について。

♪バトンロード / KANA-BOON

♪Feels / CALVIN HARRIS ft.PHARRELL WILLIAMS , KATY PERRY & BIG SEAN

☆Athlete News(アスリートやスポーツに情熱を注ぐ人たちに話を伺い、挑戦し続ける姿や勝利にかける熱いビートに肉迫)

・ウィルチェアーラグビー選手の菅野元揮選手がスタジオに。
・元々はアルペンスキーの選手でオリンピックを目指していたが、14歳の時に試合中の事故で頸髄を損傷。病院の先生にウィルチェアーラグビーのドキュメンタリー映画を紹介してもらって始める事にし、現在は日本代表入り。
・外資系金融会社で働いて仕事後にトレーニングをしていたが、現在はLINEに所属するアスリートに。現在所属しているチームは埼玉県を拠点とするBLITZ。
・パラリンピック後に認知度が上がり、街中で声を掛けられることも。観客が増えた。
・東京パラリンピックで金メダルを獲り、自分もその舞台で世界一強いプレイヤーでいたい。

♪STAY DREAM / 長渕剛
・菅野選手が前の仕事をしている時に、アスリートとしてやっていくか、このまま仕事を続けていくかを悩んでいた時に、この曲を聴いて自分の小さい頃を振り返って「あの頃描いていた自分とは違う」と感じて、このままじゃダメだと思ったとのこと。この曲がきっかけで、今アスリートとしてやっている。菅野選手は、小学1年生からドラムをやっていた。


☆Circle of Friends(全国のリスナーのスポーツ体験と気分を盛り上げるためには欠かせない曲のリクエストをお届け)

♪タッチ / 岩崎良美
・中学時代にソフトテニス部だった方からのリクエスト。

♪あゝ無情 / アン・ルイス
・小学生の時にソフトボールをしていた方からのリクエスト。

・(伊藤さん)カッコいいですね~!
・(直人さん)ねぇ!こうやって改めて聴いてみると、すげーロックだなぁって、ビックリしますけれどもね。他にもいい曲あって、「六本木心中」とか、あと「WOMAN」っていう曲、僕大好きですけどね。でも先週はね、ミスチルさんと布袋さんの曲、20年前くらいの曲だって言ったんですけど、この曲86年なんで(笑)。さっきの「タッチ」も85年、30年以上前の曲。前の「Circle of Friends」は期待のニューフェイスやってた時は、最近の曲がいっぱいだったんですけど、「夏の思い出」とか「部活動の思い出」っていうと、ついついリクエストも古い曲になるんですかね?
・(伊藤さん)その時の青春と共に、その時の曲も蘇るのかもしれないですね。
・(直人さん)でもさ、「タッチ」をリクエストしてくれた●さんは16歳。生まれる前の曲。不思議なもんだなと思いました。


☆Legend Story(偉大な記録を残し人々に感動を与えるアスリートたちの知られざるストーリー)

・2008年の北京五輪の男子400メートルリレーで銅メダルを獲得した4選手について。

♪もっと遠くへ / レミオロメン

♪Speed★Star / 藤木直人

☆Find Your Beat

・神奈川県三浦海岸で行われる「三浦スイカオープンウォータースイミング」で、終了後には三浦スイカを食べることが出来ると知って、直人さん「俺、スイカ大好きだから。羨ましい!」と。
___________________

土曜日は、ダンナの実家のお墓参りに行っていて、リアルタイムではほとんど聴くことが出来ず。
同一市内で日帰りだったので、夜に聴いてブログを書こうと思っていたけど、疲れて書くことが出来ず。
昨日書こうと思ったけど、まだ疲れていて、洗濯や買い物をするだけで一日があっという間に過ぎていき、途中までしか書くことが出来ず。
更新が遅れてしまいました。

舞台「魔都夜曲」、昨日無事に大千穐楽を終えることが出来たようですね。
おめでとうございます!&本当にお疲れ様でした!!
今朝更新された直人さんのFCサイトのメッセージによると、色々なことが裏で起こっていたようで・・・。
大変でしたね
観ている方は、そんなことは全然分からずに、本当に楽しく、そしてドキドキしながら堪能させていただいていました。
ライブの準備があるとはいえ、今度のツアーは大掛かりなものではない「原点回帰」のものだから、舞台の時よりはホッとできる時間もあるのでは・・・。
準備の合間にゆっくり休んでいただければと思います

ラジオでも、伊藤さんが舞台の話を振ってくださって、ありがとうございます!
「タッチ」がテニスの話だと言い出したのにはビックリしましたが(笑)

お墓参りに行く途中で、カーラジオで小さく東京FMのチャンネルをつけていたのですが、「タッチ」やら「アン・ルイス」がかかっていて「懐メロか?」と、一瞬チャンネルを間違えたかと思っていました(笑)
「タッチ」は、今でも高校野球の応援団席で演奏されていますけどね。
ダンナのお父さんも同乗していたので、ボリュームを最小限にして聴いていました。

世界陸上では、リレーで銅メダル、競歩で銀&銅メダル!
ゴルフの松山選手は惜しかったですが、今週末のアスビで話題に上がりそうですね
直人さんも、舞台でお疲れの中チェックしていたようですし

直人さんはスイカが大好きだそうです!
←web拍手です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロケ地巡り 大田区羽田 母... | トップ | ブランケット・キャッツ 観... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。