最終話、大きい声では言えませんがリアルタイムで観ていました
(裏番組は7分遅れで視聴
)
序盤戦はあまり好きになれなかったのですが、だんだんとハマっていき、生放送の回や最終回はリアルタイムで観ようと思うほどになっていました。
最終回が終わった次の日から用事が立て込んでいたのと、その週の水曜に「私たちはどうかしている」の最終回が終わって、そっちのドラマの方が好きだったため(爆)、感想を書くのを後回しにしていたら、10日以上も過ぎてしまい・・・。
ということで、超簡単な感想です
2013年シリーズの最後に、半沢直樹(堺雅人)は出向で、常務・大和田暁(香川照之)は銀行にとどまったのは何故か?が分かって、とてもスッキリしました!
頭取・中野渡謙(北大路欣也)に何か考えがあってのことだとは思っていたし、2020年シリーズの終盤で与党の幹事長・箕部啓治(柄本明)に重要書類を渡してしまったのも何か思惑があってのことだと思っていたので、
こうしてそれらの理由が分かって良かったです。
それにしても頭取、旧T時代の黒歴史の究明について、富岡義則(浅野和之)の他に大和田にも頼んでいたとは!
大物政治家が絡んだ汚職はとても危険!ということが分かる後半戦の数々のエピソードは、毎回ドキドキしながら観ていました。
女将・智美(井川遥)も、しばらく誰側の人間かが分かりませんでしたし。
国交大臣・白井亜希子を演じていた江口のりこさんは、とてもいい役でしたね!
盆栽バーン!!って、私もやってみたいわ!(←いい役だったのは、そこじゃない)
ストーリーとしては、前半戦の半沢と森山雅弘(賀来賢人)が二人三脚で立ち向かっていった方が好きだったのですが、
本店部長・伊佐山がどうも好きになれなくて・・・
大和田は嫌いだけど出てくると楽しめるのに・・・
まぁどのキャラクターも、一癖も二癖もあって濃すぎるので、個人の好みはかなり分かれそうですけどね。
黒崎駿一(片岡愛之助)が色んな部署に異動しては半沢に関わってきて「な・お・き」呼びするのも、密かに大好きでした
でも、このそうそうたるメンバーの中でクレジット2番目の妻・花(上戸彩)!
最終回の花の「生きていれば何とかなる」の言葉で、クレジット2番目に納得!(笑)
皮肉はさておき、この花ちゃんの言葉は、視聴者みんなの心に沁みたと思います
大物政治家と対決して勝ってしまった半沢直樹・・・銀行に残ってどうなっていくのだろう?
政治家との大きな話より、帝国航空の再建について銀行&半沢がどう引っ張っていくのかをもっと観たかったように思いました。
また続編はあるのか?スピンオフはあるのか!?
あったら、また絶対に観ます(笑)
視聴後10日以上経ってしまったので、だいぶ薄い感想になってしまいましたが、2020年シーズンも楽しませてくれて、本当にありがとうございました!!
←web拍手です。
※これまでの感想
第1+2話 第4話 のみ
※公式HP(こちら)

(裏番組は7分遅れで視聴

序盤戦はあまり好きになれなかったのですが、だんだんとハマっていき、生放送の回や最終回はリアルタイムで観ようと思うほどになっていました。
最終回が終わった次の日から用事が立て込んでいたのと、その週の水曜に「私たちはどうかしている」の最終回が終わって、そっちのドラマの方が好きだったため(爆)、感想を書くのを後回しにしていたら、10日以上も過ぎてしまい・・・。
ということで、超簡単な感想です

2013年シリーズの最後に、半沢直樹(堺雅人)は出向で、常務・大和田暁(香川照之)は銀行にとどまったのは何故か?が分かって、とてもスッキリしました!
頭取・中野渡謙(北大路欣也)に何か考えがあってのことだとは思っていたし、2020年シリーズの終盤で与党の幹事長・箕部啓治(柄本明)に重要書類を渡してしまったのも何か思惑があってのことだと思っていたので、
こうしてそれらの理由が分かって良かったです。
それにしても頭取、旧T時代の黒歴史の究明について、富岡義則(浅野和之)の他に大和田にも頼んでいたとは!
大物政治家が絡んだ汚職はとても危険!ということが分かる後半戦の数々のエピソードは、毎回ドキドキしながら観ていました。
女将・智美(井川遥)も、しばらく誰側の人間かが分かりませんでしたし。
国交大臣・白井亜希子を演じていた江口のりこさんは、とてもいい役でしたね!
盆栽バーン!!って、私もやってみたいわ!(←いい役だったのは、そこじゃない)
ストーリーとしては、前半戦の半沢と森山雅弘(賀来賢人)が二人三脚で立ち向かっていった方が好きだったのですが、
本店部長・伊佐山がどうも好きになれなくて・・・
大和田は嫌いだけど出てくると楽しめるのに・・・
まぁどのキャラクターも、一癖も二癖もあって濃すぎるので、個人の好みはかなり分かれそうですけどね。
黒崎駿一(片岡愛之助)が色んな部署に異動しては半沢に関わってきて「な・お・き」呼びするのも、密かに大好きでした

でも、このそうそうたるメンバーの中でクレジット2番目の妻・花(上戸彩)!
最終回の花の「生きていれば何とかなる」の言葉で、クレジット2番目に納得!(笑)
皮肉はさておき、この花ちゃんの言葉は、視聴者みんなの心に沁みたと思います

大物政治家と対決して勝ってしまった半沢直樹・・・銀行に残ってどうなっていくのだろう?
政治家との大きな話より、帝国航空の再建について銀行&半沢がどう引っ張っていくのかをもっと観たかったように思いました。
また続編はあるのか?スピンオフはあるのか!?
あったら、また絶対に観ます(笑)
視聴後10日以上経ってしまったので、だいぶ薄い感想になってしまいましたが、2020年シーズンも楽しませてくれて、本当にありがとうございました!!
※これまでの感想
第1+2話 第4話 のみ
※公式HP(こちら)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます