goo blog サービス終了のお知らせ 

箱とカルトナージュ

ふだんは箱デザイナー。箱好きが高じて『カルトナージュ』と出会いました。
可愛い箱や雑貨との日常をつづっています。

母の日レッスンのお知らせ

2016-04-18 20:42:52 | Weblog

母の日レッスンのお知らせです☆

今回は用途いろいろの「丸箱」を作成します。

お花を入れて「鉢カバー」にもなりますよ

母の日のギフトにいかがですか??ただいま参加者募集中です=3

丸い形って何だか難しそうですが…初心者の方でも大丈夫ですヨ丁寧にご説明します

難易度:★★☆☆☆

 

◯日程: 2016年5月7日(土)  AM 10:30~13:30

◯定員:8名

◯料金:3,000円 キット・テキスト・講習費込み

◯もちもの:布50cm×30cmを表用裏用各1枚・はさみ(紙用/布用)

     ・カッター・定規・筆記用具(シャープペン)

◯講師:ハセガワエミ  http:// e-studio-m.com

◯場所/お申し込み:Country Quilt Marketさん http://www.cqmjp.com/

 

 

ワタのHPです^^* → Web studioM

カラフルでPOPなカルトナージュ→各教室の詳細はこちら

お申込み/お問い合わせ:ハセガワエミまで。http://form1.fc2.com/form/?id=9b3de2542d24a512

studioM WEBSHOP『ebisbox』→  

週末は「ワークショップin七尾」vol.4でした

2016-03-08 16:26:50 | Weblog

週末の土曜日曜は、地元七尾市で自宅レッスン、バーベキュー、

中央茶廊さんでワークショップと忙しくも楽しい週末でした。゜+.(∗ ^ω^ ∗).+゜。

ワークショップご参加のみなさまありがとうございました☆

かわいいのがたくさんできましたよ~♪

 


今回は男子2名も初参加でした。

カルトナージュ男子もうちょっと増えてほしいデス(*^_^*)

・・・同級生が中央茶廊さんにお茶しに集まってきたりするのもいいですネ♪

久々に会えてうれしかったデス。

 

 

バーベキューは実家がちょっと不便な場所なので、兄が「ありがたいな~誰が

こんなとこまで来てくれるいや」と何度も言ってましたが(←腕バンバン叩く)

ほんと、バーベキューもワークショップも感謝ばかりです。
また今後もin七尾どうぞよろしくお願いしますヽ(*´з`*)ノ

 

    

↑中央茶廊さんの名物ホットケーキ♪ちょこし食べてから気が付いてパチリ☆

 

  

↑兄が漁協から買ってきた牡蠣と、たぶん初めて食べます「イノシシ」。

同級生が持ってきてくれました☆

 

 

↑冬の味覚「鱈の子付け」

 

ワタのHPです^^* → Web studioM

カラフルでPOPなカルトナージュ→各教室の詳細はこちら

お申込み/お問い合わせ:ハセガワエミまで。http://form1.fc2.com/form/?id=9b3de2542d24a512

studioM WEBSHOP『ebisbox』→  

2016年3月のカルトナージュレッスンスケジュールです。

2016-03-02 12:35:05 | Weblog

2016年3月のカルトナージュレッスンスケジュールです。

カルトナージュご興味ある方、体験レッスンから始めてみませんか??

◯ 201636日(日)石川県七尾市「中央茶廊」

 午前 1000~ 午後 1330~

  カルトナージュワークショップin七尾(スマホケース/手帳ケース)(キットで作成)

  

      ……………………………………………………………………………

◯ 2016311日(金)西武渋谷店サンイデーワークショップ

  午前 1030~1230 

  スマホケース(キットで作成)

  お申し込み/詳細はコチラhttps://www.sogo-seibu.jp/shibuya/kakutensublist/?article_seq=120977

 

           ……………………………………………………………………………

◯ 2016316日(水)駒込ワンだ服

  午後 1300~

   miniミニレッスン(スマホケース/IPadケース)(キットで作成)

 

 

      ……………………………………………………………………………

◯ 2016317日(木)根津Ponia-ponラボ

 午後 1330~

  収納箱その他 (キットで作成)

 

      ……………………………………………………………………………

◯ 2016318日(金)西荻窪 Country Quit Market

  午後 1030~1330

  スクエアボックス(厚紙の製図からです)

      ……………………………………………………………………………

◯ 2016319()西荻窪 Country Quit Market

  午前 1030~定期レッスン(初級A:アルバム)(初級B:小引き出し)

    (中級:道具箱/小引き出し)

  午後 1430~1DAY体験レッスン (折畳みミラー or スマホケース※キットで作成)

     定期レッスン(フリー)

  詳細はコチラ(定期レッスン/フリーは厚紙の製図からです)

  

      ……………………………………………………………………………

◯ 2016320日(日)根津Ponia-ponラボ

 午後 1400

  収納箱・バッグ・スマホケースその他 (?キットで作成)

      ……………………………………………………………………………

 

 

ワタのHPです^^* → Web studioM

カラフルでPOPなカルトナージュ→各教室の詳細はこちら

お申込み/お問い合わせ:ハセガワエミまで。http://form1.fc2.com/form/?id=9b3de2542d24a512

studioM WEBSHOP『ebisbox』→  

西武渋谷店サンイデー「5周年アニバーサリーフェア」のワークショップ参加者募集中です☆

2016-02-29 16:01:28 | Weblog

西武渋谷店サンイデー「5周年アニバーサリーフェア」のワークショップ参加者募集中です☆

◯3月11日(金)スマホケースを作成致します。ぜひご参加ください☆

◯お問い合わせ・お申し込み先→西武渋谷店サンイデー

https://www.sogo-seibu.jp/shibuya/kakutensublist/?article_seq=120977

 

 **** 詳 細 ****

カルトナージュの手法でつくる 「手帳型スマホケース(iPhone6/6s)」(難易度:★)

 カルトナージュの手法で手帳型スマホケースをつくります。

厚紙(カルトン)を切るところから始めます。

完成品は内側にポケットがつきますので、定期券やSuicaなども入れられて実用的です。

カルトナージュを始めてみたい方に取りかかりやすい、おすすめなワークショップです。

■3月11日(金)午前10時30分~午後12時30分
■参加費:3,240円
■講師:studio M ハセガワエミ
■持ち物:はさみ(布用と紙用)、カッター、カッターマット(B5以上)、定規(30cmぐらい)、筆記用具(シャープペン)、

タオル(糊を拭うための物)、お持ち帰り用の袋

※お持ちでない物は、お貸出しいたします。
※iPhone6/6s以外の方は、事前に機種をお知らせください。
製作にスマホ用プラケース(プラスチックの硬めのもの・白or透明)を使用します。

お持ちの機種に合わせてご自身でのご用意をお願いいたします。
※布地はこちらで何種類かご用意をいたします。当日お好きな柄をお選びください。
※定員8名

 

ワタのHPです^^* → Web studioM

カラフルでPOPなカルトナージュ→各教室の詳細はこちら

お申込み/お問い合わせ:ハセガワエミまで。http://form1.fc2.com/form/?id=9b3de2542d24a512

studioM WEBSHOP『ebisbox』→  

Eテレ『ガールズクラフト』の「付箋ケース」

2016-02-20 23:32:54 | Weblog

「スマホケース」に続き、先週のEテレ『ガールズクラフト』の「付箋ケース」を

視聴者さんのほしいものアイデアで監修させていただきました

どうぞ作ってみてくださいネ☆

↓コチラで動画が見られます

http://www.nhk.or.jp/gc/backnumber/20160217/index.html#1e894f0640057eaf109 

 

 

ワタのHPです^^* → Web studioM

カラフルでPOPなカルトナージュ→各教室の詳細はこちら

お申込み/お問い合わせ:ハセガワエミまで。http://form1.fc2.com/form/?id=9b3de2542d24a512

studioM WEBSHOP『ebisbox』→  

ハートボックスの作り方

2016-02-14 03:22:27 | Weblog

先日のワークショップで作成したハートボックスの作り方をUPします。

動画にできなくてスイマセン(^^;

どうぞ作ってみてくださいネ☆

(ちなみにワークショップでは両面テープではなく、包装紙にボンドをぬって、

紙を一旦伸ばす作業から始めましたヨ

 

** ハートボックスの作り方 **

準備するもの:ボール紙・包装紙・カッター・はさみ・シャーペン

      ・両面テープ(またはスプレーのり)・水ばりテープ(またはマステ/セロテープ)

1.ボール紙に展開図をプリントアウトします

    *展開図画像はコチラ→ http://e-studio-m.com/HEARTBOX.html

2.カットして箱を組み立てます

3.包装紙を切ります

4.2の箱に包装紙を貼ります

5.完成

 
→「作り方」大きく見る→ http://e-studio-m.com/HEARTBOX_2.html

 

 

 

ワタのHPです^^* → Web studioM

カラフルでPOPなカルトナージュ→各教室の詳細はこちら

お申込み/お問い合わせ:ハセガワエミまで。http://form1.fc2.com/form/?id=9b3de2542d24a512

studioM WEBSHOP『ebisbox』→