goo blog サービス終了のお知らせ 

えみくり情報

日常と日記
新刊・既刊通販、問い合わせなどのアクセスは「ブックマーク」からどうぞ

通販フォーム更新しました

2015-12-21 | Weblog
冬コミ新刊の通販フォーム更新しました
新刊は二冊です

第7天国2015冬


冬宵一刻値千金

どちらの本もオリジナルオール描きおろしです

申し込みは以下からどうぞ

PC
携帯

現会員様は、どちらも配本ですので申し込まなくていいですよ
発送などは来年一月になります

コミケは12/29火曜日に参加です
東4ホール リ-46ab えみくりで参加です

大阪のシティ1/10も参加します

ビッグバン☆セオリー、シーズン7も終わってしまった
早く続きがみたい
シェルドンは一人旅なんて大丈夫なんだろうか
ところでこのおたく青年たちはどうして日本に来ないんだろう
あんたたちにとって夢の国なんですよ!と言いたい
コミケだって別にチケットなくても入れますよ、
オークションで違法に落とさなくても午後からなら楽勝ですよと教えてあげたい
あんたたちの大好きな電車だって、想像以上に日本のは可愛くて速くて綺麗なんだから!
特に関空行きの南海線ラピートはかっこいいよ!痛い電車もたくさん走ってるよ!


冬コミ新刊

2015-12-18 | Weblog
二冊出せそうです
「第7天国2015冬」
「冬宵値千金」
の二冊
フォームは来週頭に更新します

父の百か日法要でばたばたしてます


新作全ページ描きおろしです

えみこの指の第一関節が赤く腫れ上がっていてすごく痛々しい。
実際凄く痛いみたいで財布から小銭出すのもしんどそう
お互い初老アンド更年期なので、いろんなところにガタが来てるなあ
痛いのは嫌ですね、ほんとに。

ところで先月薬のみ続けたおかげで
ピロリ菌除去できてました!
あれ以来胃痛も食道痛もびっくりするくらい激減して
長年お世話になっていたガスター20やブスコバンがなくても不安にならなくなりました
お医者さんや薬開発の方々に感謝してもしきれないです
私なんて一生アサコール(UCの薬)なしでは生きていけないので日々実感です
って、一生は嫌だなあ、いつか治るといいな

世の中から難病がひとつでも減りますように…!!



完売しました

2015-11-02 | Weblog
第7天国for adult extra
完売しました

うーそろそろ冬コミのことを考えなければ
とか思っていたら
関西のイベントの祖とも言える武田圭史さんが亡くなられていた事を知りました
同人の右も左もわからなかった若い頃に大変お世話になった方で、本当に残念です


ピロリ菌除去中で、お酒が飲めないので心の中で静かに献杯です

通販フォーム

2015-10-13 | Weblog
通販フォームですが、時々ご自分のメールアドレスを間違えて
記入される方がいて、自動返信では「受け付けました」になるんだけど
こちらから連絡メールが届かないことがあります
最低限メアドさえ間違ってなければ連絡は出来ますので
それだけは何度かチェックしていただけると助かります
あと、PCメールを受け付けない設定は解除して於いてくだされ
よろしくお願いします


実は先日父が亡くなりまして、80だったしまあ大往生と言っていいでしょう
くるしむこともさほどなく、幸せそうに逝きました
今頃いい気分でふらふら浄土への道を歩いてるのでは。
あと阪神にむかむか怒ってるかも
なんせ私と最後にした会話が「今年はもう終わったな」だったんだよ
ほんまにもー
入院中愛読していたニッカンスポーツをお棺に入れてあげようかと思ったのですが、
ものすごくみっともない負け方をした一面記事だったので
「道中読む新聞がこれなんて、あんまり可哀想や」
と弟がぎりぎりで取り出しました。ユニホームとメガホンをお供にしてもらったので
それであっちでも応援してるといいな
今年はあっさりと終わりましたが来年又楽しませていただきたく思います。こっちでもあっちでもな。


それでいろいろまあ役所関係とかすることあって大変だったんですが
携帯電話の解約が結構大変というか
ソフトバンクって死亡届は「原本」で無いとダメって知ってました? 2015年10月現在。
コピーじゃだめなんですよ
病院で書いてもらった原本なんてもうとっくに役所に提出してますって!!
auやdocomoはコピーでもちろん大丈夫なのにーー
変なの、これはすぐに改正したってほしいです
死んでるのに「ご本人でないと解約は出来かねます」って言われた人もいるらしい
ネットでは相当みなさん困惑してらっしゃるみたいですね
店舗によって対応がまちまちなのも困るわあ

夏の本の入稿後に緊急入院し、コミケ後の発送が終わってほっとしているときに
父は逝きました。
最期まで同人活動は応援してくれたのかなあと思います。





今年は

2015-09-07 | Weblog
今年はさんまが豊漁らしいですね
さんま大好きなので嬉しいです
秋は食べ物が美味しい、を言い訳にしてまた天高く肥えるんだろうな私

夏の本の通販

2015-08-31 | Weblog
夏の新刊、とりあえず本日付ですべて梱包・発送いたしました。
会員様と、通販の方々へは近いうちに届くと思います
いましばらくお待ちください。

休日オムライス完売しました。どうもありがとう
第7天国extraも残り僅かです。
どうぞよろしく!

「民王」も面白いなー
どうなるんだろう、どきどき。


夏の本の発送

2015-08-26 | Weblog
夏の本の発送、現在少しずつ進めています。
月末までには会員様と通販の方々の全員分を終わらせる予定です。
もう少しお待ちください
台風が来てない時期にするりと出せればいいんだけど…

夏のイベント終了

2015-08-24 | Weblog
夏のイベント終わりました
今日は大阪でスーパーシティだったんだけど
何がショックって、パンフレットのカットや字が
読めなくなっていたことです
索引の字が読めないなんて、老眼ここにきわまれり

イベント後は七人くらいでご飯を食べに行きました。
七人くらいといえば、先日さんまちゃんの舞台「七人ぐらいの兵士」を
見てきました。
めっちゃ笑って感動して最後はもうおんおん泣きましたよー
戦争はしたらあきませんね。ほんとにね。絶対だめです。
百回でも千回でも言う。戦争はダメ。


コミケが何故楽しいか

2015-08-17 | Weblog
コミケの何が楽しいかって、古い知人に偶然会えたりするところです
私らなんかもう30年位参加しているので、それなりにお友達もいるわけですね
私ら同様、萌え続け同人を続けている人ももちろんいるし、
結婚して子供も育ったわーって人が復活してきたり
難病が完治したから、とか完治しないからもういいや人生のこり楽しんだるわ、とか
いきなり息子と一緒に見た特撮にはまってしまってとか、いろんな理由で年二回の
コレだけの日にやってくる。交流です。
だから徹夜なんかしなくても、午後からふらっときたら目指すところへは待ち時間ほぼ無しで行けたりします
わたしたちも「えっわーひさしぶりー!」と叫んできゃっきゃしあう知人友人と沢山会えました
ほんとに楽しいです
もうあまり描けなくなったりしてるし、体調や家庭の事情などもいまいちなんですが、
この空間をいとしく思う限り参加し続けたいんです

もーのすごく久しぶりに月夜野R子さんに会えました
妖精さんの本を二冊もいただいてしまい、妖精さんがホモだとかいう主演映画の
DVDまでくださいました。「私布教のため10枚くらい買ってるんです」。なんと!
なんという愛。
妖精さんとは真田広之さんの事でした
付いていけそうにない。と一瞬戸惑いましたが、月夜野さんの本は面白いので幻惑されて
そのうち私も真田さんを「妖精さん」と呼んでしまう日が来るかもしれない。
どうもありがとうございました
いただいたDVDは大阪組で上映会を開きたいと計画しております、はい。

差し入れでいただいたケーキや和菓子を、これもまたいただいた新茶で楽しもうと思います
コミケは帰ってからもたのしいですよ。

通販は8/23のインテックススーパーシティ終了後にのそのそと手配始める予定です
遅れたら謝る。

コミケ終わったー

2015-08-16 | Weblog
久しぶりの西館ってこんなに涼しかったっけ?会員様も
沢山来てもらえてうれしかった、どうもありがとう
夏コミ新刊フォームにて通販受付開始しています

新刊+バックナンバー通販フォーム(PC用

新刊+バックナンバー通販フォーム(携帯用

どうぞよろしく
なくなったら、あやまる。
既に何通かの申し込みが、ありがとうねーーーん


エノですが
今女がどうやら終わりかけているせいですごく身体が荒ぶっています吹き荒んでいます。
婦人科で検査して(それがまたくそいてぇーーーんだよ痛いんだよきめーんだよ女は損だ)
様子見とのことでピルなど処方されたのですが
そのピル、副作用が「肥満」…
数年前飲んでいたらしき先輩里中守先生が、
「その薬な。あっちゅうまに五キロ肥えましたぜ」
というあきらめろメールが!
うえぇーーーーん
去年からこつこつちょっと痩せたのに、あっちゅうまにスポンジが水を吸い込むように!
私の!腹と!背脂が!
それよりもう検査は嫌だ
どんな結果が出てもわしは逃げる。戦わない。戦うもんか。戦わずにすみますように。



では次は23日の大阪のスーパーシティで
スペースナンバーは六号館Cゾーンふ52abえみくり で参加してます!

夏コミ二冊目

2015-08-05 | Weblog
休日オムライス


オリジナル描きおろし
第7天国と武田新作
なんとか入稿できました
大陽出版さんがなんかツイッターのフォロワーが7777人を越えたとかで
〆切延ばしてくれるわ、割引してくれるわの大サービスでした

夏コミ新刊の通販などはコミケが終わってからになりそう
とにかく今は時間と体力がおっつかんっす

ドラマ「美女と男子」と「民王」が今の私の活力だわ
美女男終わったら泣く、たぶん。こんなにはまったドラマ
「結婚できない男」以来っす。はぁはぁ
毎回見終わった後録画見直すくらい面白い
町田くんもいいけどなんといっても前川さんだわ
ダンディ課長のときも大好きでした
こんなかっこいいひといるの?ってくらいかっこいいヒーー
民王はフィリップくんとエンケンがどっちも可愛すぎて楽しい
このまま面白いまま続いて欲しいです


暑い、ほんとうに暑いです
両親が入院アンド手術でてんてこまいです
老人なのでこの暑さが心配
では病院に行ってきます

夏コミ

2015-07-19 | Weblog
今年の夏も参加できそうです
8/15(二日目)西館れ08-ab「えみくり」で参加です

何冊か出す予定ですが
もちろんまだ何のめども付いていません
またもぎりっぎりに入稿することになりそうです


えみこやま現在描きおろし中です。
マジック持つだけで親指が痛いくらいなので
細いペンなんかもっときつくて少しずつ少しずつしか絵が描けないんですよー
経年劣化と言う奴です
指やら目やら、年取ると大変ですわ
とはいえ、この年まで同人誌で楽しめるのは奇跡みたいなものです
なんと幸せなことかといろんなことに感謝して、
今年の夏もコミケに行くのじゃ

イベント終わりましたー

2015-01-13 | Weblog
冬のイベント終了です
来てくださった方ありがとう!
通販の方たちへの発送は1/15以降になります
もう少々お待ちください

大阪のイベントのあとは毎年恒例の今宮しまい戎さんに笹を返しに行ってきたんですが
今年はもうすっっごい人出でした
みんなばんばん笹に吉兆とか付けて貰ってるの
私たちは色白の愛想のいい可愛い福娘ちゃんに打ち出の小槌とか大判小判とか付けてもらいました
が境内の正面には人波で到底行けず、脇からお賽銭を投げて拝むことしか出来なかったです

前日の本戎の日に美容院に行ったら担当の方(男・多分)が
「今朝から行って来たんですけど、堺のえべっさん、福娘じゃなくて全員福男だったんですよーずらりと並んでて目の保養でした」
とすっごく嬉しそうにしてて、ああ、この人の今年は幸せだろうなーと思いました
あやかりたい!

昨日はおぢの里中さんととりさんと一緒に映画サイコパスを見てきました
面白かった。コウガミさんやっぱ真打。かっこいいわ

東宝シネマで「ST」の宣伝ポスター見て、そちらも早く見たくてたまりません
イベントでは百合赤の同人誌いっぱい買いました
「ゴーンガール」も「KANO 1931海の向こうの甲子園」も見たいなー

三谷オリエント急行、いまいちだった
犯人側の演出に疑問
特に杏の演じる伯爵夫人が徹頭徹尾不愉快
なんか最初から最後まで軽薄さとこずるさ、甘やかされ方に違和感がぬぐえなかった
好きな女優なのにな
小説・映画版とかスーシェの伯爵夫人はひたすらか弱く可憐で守ってあげたくなる感じなので
やっぱ演出が悪いんだと思います

誘拐事件の犯人が藤堂ではなく、杏演じる彼女が実は姪っ子誘拐して殺した真犯人で、
今回の犯人たちをうまくあやつって藤堂殺しに誘導していた!
のならものすごく怖かっただろうし、
それならある意味納得できたかもしれません
原作大幅に変えることになるけどね




イベントスペース

2014-12-23 | Weblog
コミックマーケット東京
12/28(一日目)
東3ホール ケ15ab

シティ大阪
1/11
六号館Aゾーン ユ12ab

どちらもえみくりで参加しています
来てくれると嬉しい