
再開です!
奥に進んでみました
これは・・守備を上げることができるのか?すごいですね!
誰にしようか・・ う~ん
・・クレーベにしました!OKOK
・・えっ!?2回連続で飲ませることに成功しました
ど、どういうこと・・?3回までとか?
じゃあ、3回目はロビンで・・
あ、枯れました なるほどね・・
そしてとなりの泉も枯れてました!!合計3回だったのか~~ チクショウ!
何の能力だったんでしょうね?う~ん残念だ
さてダンジョンから出てきました
ところで、クレーベの声なんですけど・・
どこかで聞いた気がするんだよなぁ
自分のプレイ日記恒例の声優さん当てですねw
で、予想です デビサバ2の久世響希くんの中の人と予想します!
今回は調べてみるぞ~ どれどれ・・
・・やりました!正解です!!
神谷浩史さんという方だそうです 初の正解じゃないでしょうかw
ちなみに自分は声優さんについては全く知らないです
そもそもアニメを見ないものでして・・ 最後に見たアニメは、前述したデビサバ2なんですよね
・・話がそれました!いざソフィアの門へ
さて今回のマップです!さすが辛そう
で、問題の敵将なのですが
つ、強すぎる・・
こりゃとても倒せないですね う~ん・・
おそらくは漆黒やハーディンのような顔見せだとは思いますが・・
それくらい強いですね これは倒せないわ
撤退するのか、
もしくは、途中で「竜の盾を返してくれ」などと言われるか・・
そんなところだと思います
まあ、進めていけばわかるでしょう
入れ替えを適当にして、いざ出撃!
・・ん?BGMが違うような気が?気のせいかな?
昨日も聞いたBGMなんだけどなぁ・・
1章の最終戦っぽいですし、BGMの雰囲気をいじってもおかしくはなさそうですけど
・・あ、やっぱり違いますよ!我ながらよく気がついたな
サビまで聴くとわかりますね
え~っと、まずは敵のアーチャーを釣ります
範囲ギリギリのところにクリフを設置し、支援Bのロビンをそばに
寄ってきたところを、グレイのサンダーソードで仕留められれば・・と思いますが、
地形効果があるので厳しいでしょうね グレイ薄幸だしなぁ・・
とりあえずは、釣りましょう!
お、十分いけますね
支援は偉大だ!支援Bは命中+10かな
地形効果込みでも命中57でしたかね いいですね
おぉ、こんなスキルが!
HPを消費して放つんですね なるほど しかも強いなぁ~~
射程も変わらずで選べるのかな?
・・あ!グレイが2ピンしました
1ピン記録は5回でストップ!
今作のアーマーナイトのデザイン、いいですね!
ifはまだマシでしたが、覚醒のは本当にひどかった
さて、敵のアーチャーどもを排除しました
まずは範囲に入ってみるか・・どうなる?
ちなみにAナイトのルカは守備12、スレイダーを含む
全ての雑魚敵の被ダメは1です 気にせず進みましょう!
こうなりました!
ルカは全力で退きます
通路の1マスは塞ぎきれないので、そこは盾持ちのアルムで封鎖します
これでやっていきます。
専用会話もありましたね!
下画面で能力をチェック・・ う~んさすがに強いな
ルカに任せるのもありですね
・・いや、このターンで倒せそうです
クリフの「強弓」
グレイの「いかづちの剣」
アルムの「つるぎ」
これを全弾当てれば倒せそうです
コイツ、キャラ的にもHPを減らしたら逃げそうですからねww
一気に方をつけたい!
・・たは~~「強弓」が外れました
次ターンへ持ち越しですね
次ターンで無事に撃破しました!よ~し。
おっ!やはり来ましたね!
OKです これで勝てる!
騎兵を片付けたら、残るはこの4人!
弓と、闇魔法を同時に食らうようなので・・
耐えうるユニットは、エフィですね!守備、魔防ともにそこそこです
無事に全滅させて、クリアです!ふぅ~なんとかなりました
後はお城を訪問するだけかな?やっちゃいましょう!
おぉ、マイセン!こんなところにいたのか・・
先回りしていたとは・・
・・その後の話を聞いて、無事にこの1章が終了しました!
いやぁ長かったですね 全部で5章くらいなんだろうか
暁1部くらいですかね
次はセリカ編へと続いていくようです!いやぁ楽しみだなぁ
エコーズ、面白いですね!
グレイLv6→Lv7
ルカLv1→Lv3
アルムLv7→Lv8
クリフLv3→Lv4
シルクLv4→Lv5
クレアLv3→Lv4
エフィLv5→Lv6
フォルスLv4→Lv5
<< 1章その6 前 次 2章その1 >>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます