自分で自分を癒したい

人生も半分以上過ごしてると何かと疲れます。他の事忘れて自分の好きなことやってる時が一番ですね。

日向1泊ドライブ 日豊リアスライン

2010年05月24日 | ドライブ旅行
5月4日晴れ
日向1泊ドライブの帰りは延岡から日豊リアスラインを通り蒲江を経由し、佐伯インターから高速で帰る行程にしました。

最初に七ツ島展望所へと行く予定で浦城から海側へと右折、島浦島行きの県道カーフェリー乗り場へ到着。
ゴールデンウィークだからか小さなフェリー乗り場の駐車場は満杯。


駐車場横の砂浜。ここもいい景色です。
肝心の七ツ島展望所ですが、一つ手前の道だったかと勘違いして、戻るのもめんどうなのでパスしてしまいましたが、実際はここから少し戻った交差点を右折したとこでした。残念。


次に道の駅北浦へ。レストラン、ミニシアターもあります。
ゴールデンウィーク中は道の駅はどこもいっぱいですね。




隣接する下阿蘇ビーチリゾートのキャンプ場。




ここからの景色もなかなか。夏はこのビーチも人でいっぱいかな。


子供用の遊具もあります。


次に横島展望台へと向かうも北浦の漁港の前をうろうろするばかりでわからず。
行く前はナビがあるから大丈夫と思ってましたが、まったく出てきませんでした。
行く前にちゃんと場所調べておかないと......
でも、帰ってから調べてみましたが、横島展望台は他の方のブログやグーグルの地図でもわかりませんでした。


連休中だし快晴なので釣りをする人いっぱい。家族で釣りもなかなかいいですね。
後ろに見える島、御崎も展望台から一望できるんでしょう。


その後、蒲江へ。


懐かしい、今は亡き釣好きの親父と小学生だった息子2人連れてきたのはもう15年以上前か。
確か、向こうに見える堤防で釣ったんじゃなかったかな。チヌ狙ってるのに縞イサキばかり釣れたっけ。

高速が完成したら釣りにでも来てみるか。また一から道具揃えなくちゃならないですけどね。


蒲江の港町を一周して


最後に道の駅蒲江へ。ここも駐車できないくらいいっぱいでした。
お取り寄せでも人気の熱めしや海産物を土産に買って帰りました。


道の駅かまえ

【送料無料】産地直送 蒲江 漁師手作り、ブリの熱めし3箱セット


 
 


 
 


日向1泊ドライブ 美々津

2010年05月11日 | ドライブ旅行
日向岬の次は、道の駅日向の海側にあるサンパークへ。
途中、サーファーでごった返す金ケ浜。懐かしい。学生の頃友人宅に1週間泊まってここでサーフィンしたっけ。

道の駅日向は駐車場も満杯でしたが、奥にあるサンパークにはまだまだ余裕がありました。


お船出の湯では春のハンギングバスケット展開催中。


お船出の湯に併設のレストラン潮音で昼食に。


ここでは外で海を眺めながら食事も出来ます。
うちのはレディースランチ。私は腹が減ってるので、海老フライ、ハンバーグ、チキン南蛮までついたボリュームのある潮音ランチに。
ノンアルコールビールがないのは残念。


食後、腹ごなしにすぐ横の遊歩道へ。




海沿いに整備された遊歩道が続きます。




きれいな海です。数人の釣り人が前の岩場に渡ってますね。




休憩用ベンチもあります。


ここでも若者が釣りをしてました。


小さな砂浜もあります。いいとこですね。


砂浜を渡った先にも遊歩道が続いておりますが、ウオーキングに来た訳ではないので、今回はここまで。


磯遊びもおもしろそうですが、波もそこそこ強いので注意が必要かな。










サンパークの後は美々津大橋を渡って、友人の実家のある美々津へ。ここも懐かしいなあ。
来月、年に一度の仲間内の飲み会にて会うので、ここに来ることは言ってません。迷惑かけるしね。


橋の袂にある日本海軍発祥之地の碑。


神武天皇御親率の水軍がここから大和地方に向かって船を出したということで、海軍発祥の地と言われているとのこと。


こんな船で大阪あたりまでいかれたのでしょうか。




碑の横にある立磐神社。神武天皇を祭っております。


さすがに第一代天皇ゆかりの地ですね。祭日につき、すべての家の軒先には日本国旗が。
昔はよく見た光景ですが、近ごろでは国旗を掲げる事自体、珍しくなりましたね。
ここは昔の古い町並みを残してるところですから特別なのかもしれませんが。


その後、ホテルのある日向市へと戻りました。
新しくなった日向市駅。木を使ったモダンな駅なんですけど隣のトライアルから撮った写真じゃわかりにくいかな。


本日の宿泊、じゃらんにて予約したホテルベルフォート日向。
少し古さはありますが1泊朝食付き、ポイント割引で2人で9080円。ゴールデンウィークなのに....安い!!

日向の人は祝い事が好きなのかな?この日も初節句の祝いで4組、次の日は結婚披露宴で4組ほど入ってました。


夕食は伊勢エビを。前の日に天皇賞で当たってしまったものですから、ちっと贅沢しとります。


みそ汁は少し薄味でしたが、最後まで美味しくいただきました。
生ビールと焼酎も飲んで、......ふぅ~、満足。


日向サンパーク 遊歩道


日本海軍発祥之地

 
 


 
 


日向1泊ドライブ 日向岬

2010年05月05日 | ドライブ旅行
今年のゴールデンウィークはそこまで遠くないところに出かけようということで、日向への1泊ドライブ旅行としました。

5月3日(祭)
のんびりと朝10時前に出発。
大分自動車道を終点の佐伯で下りて懐かしい10号線を下ります。この道を通るのは何年ぶりだろう。
昔は何とも思わなかったですけど、今見ると川と緑に囲まれた、なかなかいい道じゃないですか。
それに、ゴールデンウィークだというのにむちゃくちゃ空いてるし。

最初に延岡手前の道の駅「北川はゆま」にて休憩。
さすがにゴールデンウィークです。車も人も一杯!


ずらりと並ぶハーレー軍団。20年前までは欲しかったですけど、今はもうバイクは怖くて乗れないですね。


表で焼いてる焼き鳥も美味そうでしたが、ビール飲みたくなるので我慢。
ここでは日向夏のソフトをいただきました。
それにしてもトロイの木馬にしか見えないはゆまの看板。


その後、日向岬の馬ケ背に到着。前から一度来てみたかったのです。


ゴールデンウィークで駐車場は満杯でしたが、この駐車場には5分ほど待って駐める事ができました。


馬ケ背茶屋横の案内板。この時さっきのハーレー軍団も爆音轟かせてやってきました。
みなさん行くとこは大体一緒ですな。




整備された遊歩道を歩いて行きます。


途中に見える海岸もきれいです。


岩場では釣りをする人も。




最初の記念撮影場所。


ここで写真を撮ってもらい、妙にハイテンションなハーレー軍団のメンバー。


すごい切れ込みですね。






もう少し進んで、屋根のある休憩ベンチ。


馬ケ背の名のとおり、すばらしい場所。


きれいな海と独特のリアス式海岸。


馬ケ背の先端です。カップルの女の子から、来てよかったの声。




柱状節理と言われる柱状岩の様子がよくわかります。




ゆっくり見ていたいのですが人も多いし、暑いし、そこそこで引き返します。
ん、そこの子供危なくないんか?


馬ケ背から少し行って


クルスの海へ。


鐘を鳴らしてお願いしておりますね。鐘の紐にはカップルの付けた鍵が。


十字に見えるクルスの海。


最初は十字に見えるってことだけだったんでしょうけど、今は願いが叶うの漢字にも掛けてるようですね。


クルスの海の駐車場からみた馬ケ背灯台。さっきの遊歩道は灯台にも続いてるんですけど、暑いのでパスしておりました。
その後、道の駅日向横の日向サンパークへ。


馬ケ背

 
 


 
 


響灘

2010年05月02日 | 日帰りドライブ
4月29日(祭)
することもなく、久しぶりに海を見たくなったので、響灘のある若松へと出かけてみる。

巷ではすでにゴールデンウィークに入ってるようだが、カレンダーの休み以外はなかなか休む訳に行かず、
5月の2日にでもならないと実感涌きませんが、椎田バイパス下りは少し渋滞気味。

都市高速を黒崎で下り若松ゴルフ倶楽部の横を通り岩屋海水浴場へ。


きれいな海です。


でも今日はむちゃくちゃ風が強い!!


この寒い中、サーフィンを楽しむ若者がたくさん。
へたくそながら、毎日のように海へ行って仲間とサーフィン楽しんでた大学時代を思い出してしまいました。
若いっていいなあ。


その後、かんぽの宿に車を停めて遠見ケ鼻へ。


かんぽの宿前の細い道を進みます。

100mほど歩くと


灯台のある場所に到着。


これまた、いいとこですね。


ここへ来る途中、道からもこのきれいな海が見えます。
建物は展望レストラン?ネットで調べてみたら、魚庵千畳敷のシーズン限定の姉妹店みたいね。


ここにもサーフィンを楽しむ人が。
後ろの建物はケアハウス。


反対側には波の写真を一生懸命撮ってるおじさんが一人。かなり長い間撮ってましたな、プロ?


風が強いせいか波もやや荒れておりました。


次に海釣り桟橋を見ようと脇田漁港へ行くも駐停車禁止!駐車場はあるが1日300円となってたので
そのまま通り過ぎていくと汐入の里に着きました。駐車場には車がいっぱい。


船の形のトイレ。


ここにも釣りができる堤防がありました。


人工の砂浜。遥か向こうに見えてるのが海釣り桟橋かな。


海釣り桟橋の案内とバーベキューなどの注意書き。


ここにはぐるっと散策路があるのでお散歩してる方も多いです。こんどウオーキングで来てみようかな。
物産館でいわしの干物が美味そうだったので購入。

駐車場を出て道を真っすぐ行くとそのまま響灘グリーンパーク駐車場へ入ってしまいました。
今日は一人なのでここはパスします。
今度バラでも見に来ましょう。


最後に風力発電のある公園へ寄ってみましたが、せっかくきれいにしてるのに、フェンスがあって立ち入り禁止ですと。
何があったんでしょうかね。魚釣りする人多いから?ヤンキーが溜るから?


フェンスには「近ごろ勝手に入ってた若者に注意した監視員が暴力をふるわれた」と張り紙もありました。
これじゃなおさら閉鎖してしまうな。もったいない。


東側には広い通路が。


釣りをする人、数人。スケボー楽しむ若者、数人。あとアベック数組。


魚釣りは禁止って書いてたみたいですけど、これも自己責任で釣らせてあげてもいいんじゃないでしょうか。

今、ほとんどの岸辺、堤防、埋め立て地は魚釣り禁止の看板があります。
責任を問われないように大体禁止にしてるみたいですけど、どうなんでしょう。

こんないい場所なら、禁止にしても絶対釣り人は来ますし、安全の事言ってたらきりがないですものね。
山登りや魚釣り、その他いろんなこと全て絶対安全なんてありませんから。


正面に見える島は男島?横のは石油備蓄基地でしょうか?


今日の見学はここまで。一人なのでさっさと廻って若戸大橋を渡って帰りました。
この橋を渡るのは何十年ぶりだろう。出来てすぐのころ小学校の遠足にてバスで通ったのは覚えておりますが。
あの頃はスッゲーと思って見てましたけど、今見ると........小さいな。


響灘風力発電施設

 
 


 
GREGORY グレゴリー デイパック
GREGORY グレゴリー デイパック価格:19,800円(税込)