
クリアも終了。
・・結構ムラがありますよね。
ま、あまりピカピカでも似合いませんので
結果的には良いのですが、
本来は普通に塗ろうとしていたんです・・。

その後はキャビンを組み立てます。
そのまんま過ぎるのもなぁ、ということで、
フロントの足回りはマツダT2000の物に変更しました。
この方が少しシャコタンになりますから♪
後はデカールと荷台ですね。
2台同時進行ですが、同時に出来るようにしたいですっ。
さて、もう1つ。久々の?水揚げです。

ホビーショー前なので新製品は程々だったんです。
そんな中、バリ展の2つを購入しています。

まずはN360のレース仕様。
パーツが付く分、楽しみが増えますよね~。

デカールがマニアックなようですが、調べていないので
組み合わせると何が再現できるか分かっていません。
アリイの箱絵仕様なんかですかね? それならば渋いなぁ。
ま、それで作るかは気分次第なんですけど。

もう1つはGTR。アドバンカラーに魅せられて♪

持っているバージョン1と比べると、よりレーシーに。
これは素直にレーシングカーにしたいですね。
架空のカラーリングをどうするか。
アドバン色は他で使いたいですしね~。
・・結構ムラがありますよね。
ま、あまりピカピカでも似合いませんので
結果的には良いのですが、
本来は普通に塗ろうとしていたんです・・。

その後はキャビンを組み立てます。
そのまんま過ぎるのもなぁ、ということで、
フロントの足回りはマツダT2000の物に変更しました。
この方が少しシャコタンになりますから♪
後はデカールと荷台ですね。
2台同時進行ですが、同時に出来るようにしたいですっ。
さて、もう1つ。久々の?水揚げです。

ホビーショー前なので新製品は程々だったんです。
そんな中、バリ展の2つを購入しています。

まずはN360のレース仕様。
パーツが付く分、楽しみが増えますよね~。

デカールがマニアックなようですが、調べていないので
組み合わせると何が再現できるか分かっていません。
アリイの箱絵仕様なんかですかね? それならば渋いなぁ。
ま、それで作るかは気分次第なんですけど。

もう1つはGTR。アドバンカラーに魅せられて♪

持っているバージョン1と比べると、よりレーシーに。
これは素直にレーシングカーにしたいですね。
架空のカラーリングをどうするか。
アドバン色は他で使いたいですしね~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます