
ちょっと前の話ですが、超有名店に初めて行きました。
昔は通勤ですぐ傍を通っていて、いつでも行けるだろうと
思っていたんですが、浜松餃子という言葉がメジャーになり、
その象徴たるこの店は、すっかり混雑店になったのでした。
「石松」さんは、浜松市北部に元があります。

餃子を食べに来たんですが、生姜焼きの誘惑も・・。
ま、流石に我慢で、何個にするかの問題ですね。

・・3人だったので頼んじゃいました♪
普通の生姜焼き。それがいいんですよね~。
餃子は25個。一人8個なので全然普通ですね。

で、味なんですが、すごくアッサリで驚きました。
普段食べるのは決まった店の物なのですが、
それも他県に比べればあっさり目。キャベツが多いんですね。
優しいのでドンドン行けます。
これは人気になるのも頷けます。
私は、混雑に突っ込む気はありませんのでね。
今のも気に入ってますし。
さて、模型の方です。地味な画です。

昔の物ですから、ヒケや合わせが気になる所も。
綺麗過ぎるのは嫌なんですが、ここはパテで整えに。

バンパーの○や、ピラー下は大き目でしたね。


後はドア上部ですか。
もっと細かく詰めていけば良いのでしょうが、
個人的には充分満足です。
これでボディは塗りに入れます。
次は内装ですね~。
昔は通勤ですぐ傍を通っていて、いつでも行けるだろうと
思っていたんですが、浜松餃子という言葉がメジャーになり、
その象徴たるこの店は、すっかり混雑店になったのでした。
「石松」さんは、浜松市北部に元があります。

餃子を食べに来たんですが、生姜焼きの誘惑も・・。
ま、流石に我慢で、何個にするかの問題ですね。

・・3人だったので頼んじゃいました♪
普通の生姜焼き。それがいいんですよね~。
餃子は25個。一人8個なので全然普通ですね。

で、味なんですが、すごくアッサリで驚きました。
普段食べるのは決まった店の物なのですが、
それも他県に比べればあっさり目。キャベツが多いんですね。
優しいのでドンドン行けます。
これは人気になるのも頷けます。
私は、混雑に突っ込む気はありませんのでね。
今のも気に入ってますし。
さて、模型の方です。地味な画です。

昔の物ですから、ヒケや合わせが気になる所も。
綺麗過ぎるのは嫌なんですが、ここはパテで整えに。

バンパーの○や、ピラー下は大き目でしたね。


後はドア上部ですか。
もっと細かく詰めていけば良いのでしょうが、
個人的には充分満足です。
これでボディは塗りに入れます。
次は内装ですね~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます