goo blog サービス終了のお知らせ 

カーモデルとエレクラ

プラモデルと実車。時々メシ。細く長くが目標ですっ。

ファミリア(FF初代)製作記5

2017-02-12 22:53:31 | プラモデル(製作記)
オープンの方を重点的に進めております。
今回は内装と足回りが出来ましたの画。
もう少しで完成ですねぇ。



内装の色目は相変わらず純正無視。
グレー2色を基本に仕上げています。
青ボディですから、無難な感じでいいんだろうという判断です。
変更は2つ。
Fシートの裏にプラ板を・・オープンで見えちゃいますからね。
ハンドルはFCの純正に交換しました。
時代は少しズレますが、まあ似合うだろうと思ってね。

足回りは、あんまり車高を下げずに・・でも下げてますが♪
そこへ純正ホイールと細めのタイヤを使用しました。
ノーマルであったかもしれない、っていう雰囲気にしたかったのです。
ホイールはガンメタにしたんですが、
それはカブリオレという特別感を強調したかったので。
結構お気に入りの部分です。

という事で、オープンの方の製作記はここまで。
外装小物を作れば完成ですので、2月中には行けそうですね♪



さて、ここからは食べ物画像を。

以前もらったスイーツを、実際に確かめに行ったんです。
島田市にあるリモージュさん。
県内では結構有名なお店です。



なんちゃってスイーツで有名になったんです。
勿論普通な物もあるんですが、ま、素直に人気商品を物色します。



そぼろ弁当風と串カツ風の2点を購入。
選ぶ時は結構テンション上がりましたよ~。



そぼろ弁当はティラミスでした。
この見た目で甘いっていうのはギャップ有り有りなんですが、
それがイイのです。




そして串カツはエクレア。チョコソースを掛けて頂きます。
味はコーヒーが効いているのが特徴で。
その塩梅が良くて、非常に美味しかったです。
単純に味でもオススメ出来るっていうのはいいですね~。

こうなったら他のもコンプしてみたくなりましたよん。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。