
こんな感じが好きなんですよね~。
カロゴン(懐かしい呼び方?)を
イイ感じで車高を落とし、バンパーで変化を付ける。
シンプルでもこだわっている感じがしますよねっ。

ワビサビですよねぇ・・・。
ADバンじゃなくてウイングロード。
車種選択の外しっぷりが大好きです。
色々やりたくなっちゃいますが、潔くノーマル。
そういうのもアリだと思います♪

こちらは直球・・カナ?
ミニのピックアップは、そこに在るだけで和みますよね~。
何かとっても楽しそう。小さいっていうのも大きなポイントですよねっ。


スタイリッシュなエルカミーノと、長~~いタコマ(ですよね?)。
アメリカンになると、サイズも一気に大きくなります。
で、その大きさがいいものですよね。
大らかな感じ。高級だとつまらないのですが、
実用的で大きいっていうのも好きなんです。


ちょいとヤレタ感じの旧車も雰囲気があります。
チェリーとクラウン。
クラスはだいぶ違いますが、時代感のような物が同じですから、
並べたくなっちゃいます。


で、その流れでダットラのWピック(ですよね?)。
これは初めて見たかもしれません。
特に丸2灯の表情が、素っ気なくていいですね~。
しっかり働いていたと思われるこの車。
余生はゆっくり過ごせそうで良かったですよね♪
カロゴン(懐かしい呼び方?)を
イイ感じで車高を落とし、バンパーで変化を付ける。
シンプルでもこだわっている感じがしますよねっ。

ワビサビですよねぇ・・・。
ADバンじゃなくてウイングロード。
車種選択の外しっぷりが大好きです。
色々やりたくなっちゃいますが、潔くノーマル。
そういうのもアリだと思います♪

こちらは直球・・カナ?
ミニのピックアップは、そこに在るだけで和みますよね~。
何かとっても楽しそう。小さいっていうのも大きなポイントですよねっ。


スタイリッシュなエルカミーノと、長~~いタコマ(ですよね?)。
アメリカンになると、サイズも一気に大きくなります。
で、その大きさがいいものですよね。
大らかな感じ。高級だとつまらないのですが、
実用的で大きいっていうのも好きなんです。


ちょいとヤレタ感じの旧車も雰囲気があります。
チェリーとクラウン。
クラスはだいぶ違いますが、時代感のような物が同じですから、
並べたくなっちゃいます。


で、その流れでダットラのWピック(ですよね?)。
これは初めて見たかもしれません。
特に丸2灯の表情が、素っ気なくていいですね~。
しっかり働いていたと思われるこの車。
余生はゆっくり過ごせそうで良かったですよね♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます