この日曜日、さて何をしようか?と家族で作戦会議。
この間誕生日があった下の息子のために、
どこかへ出かけようと言うことになったけど、どこへ行こうか?
新幹線とソニックにのって博多とか案が出たけど、博多に行ってみても
何もすることがない・・・
行ったことがない徳山動物園へ「ツヨシ君」を見に行くのは?
と珍しく、かみさんと私の意見があって、決定した。
早速出発。とても寒かったけど天気は最高
ここは初めて。こじんまりとしていて地方の動物園は
こんな物でしょうか?
というよりは、結構人がいてちょっとびっくり。
何でも、来週いっぱいで遊園地の方が閉園らしいのでそのせいかな?
表の駐車場がいっぱいだったので裏から入園。
園内は木がいっぱいあって森みたいだけど、今日は日陰が寒い
ふれあいコーナーには七面鳥がいます。
下の息子はなんだかわからないのか近づいてみると・・・
じわじわと七面鳥の方が近づいてくる。それに伴い後ずさりする息子。
その顔のしわと目がかなりやる気です。
結局、私に抱きついてしまったけど、それでも近づく七面鳥。
やけに、強気で、最後に足をつつかれた!

なんだか、不満でもあるのかな?

園内には、こんな車も!こんなんで町中走ったら、注目の的だろうなー。
とラクダやら、レッサーパンダなどを見ながら、いろいろ歩き回って
やっとツヨシ君の所についた。

2匹いるうち、額にシワが多い方がツヨシ君ということで、
すぐにわかったけど、今日は寒いからなのか、
得意のポーズは出ませんでした。
ちょっと残念だけど、動物だっていろいろあるからね。
その後、園内で朝食を食べて、遊園地で遊んでから
フライトショーを見学。
日曜はトンビとベンガルワシミミズクの登場でした。

えートンビがこんなになつくの?とちょっとびっくり。
もしかして、できるかもと思うけど、簡単じゃないよな。

こちらのベンガルワシミミズクのチャンドラ
は雰囲気あって、かっこよかったです。
子供たちが体験で腕に止まらせてもらっていたけど、
こんなのが目の前に飛んできたら、大人でもかなりビビるだろうな。
と結構楽しめた1日だったけど、当の息子はどうだったのかな?
帰りの車の中ではなにやら一生懸命歌を歌ってました。
この間誕生日があった下の息子のために、
どこかへ出かけようと言うことになったけど、どこへ行こうか?
新幹線とソニックにのって博多とか案が出たけど、博多に行ってみても
何もすることがない・・・
行ったことがない徳山動物園へ「ツヨシ君」を見に行くのは?
と珍しく、かみさんと私の意見があって、決定した。
早速出発。とても寒かったけど天気は最高

ここは初めて。こじんまりとしていて地方の動物園は
こんな物でしょうか?
というよりは、結構人がいてちょっとびっくり。
何でも、来週いっぱいで遊園地の方が閉園らしいのでそのせいかな?
表の駐車場がいっぱいだったので裏から入園。
園内は木がいっぱいあって森みたいだけど、今日は日陰が寒い

ふれあいコーナーには七面鳥がいます。
下の息子はなんだかわからないのか近づいてみると・・・
じわじわと七面鳥の方が近づいてくる。それに伴い後ずさりする息子。
その顔のしわと目がかなりやる気です。
結局、私に抱きついてしまったけど、それでも近づく七面鳥。
やけに、強気で、最後に足をつつかれた!

なんだか、不満でもあるのかな?

園内には、こんな車も!こんなんで町中走ったら、注目の的だろうなー。
とラクダやら、レッサーパンダなどを見ながら、いろいろ歩き回って
やっとツヨシ君の所についた。

2匹いるうち、額にシワが多い方がツヨシ君ということで、
すぐにわかったけど、今日は寒いからなのか、
得意のポーズは出ませんでした。
ちょっと残念だけど、動物だっていろいろあるからね。
その後、園内で朝食を食べて、遊園地で遊んでから
フライトショーを見学。
日曜はトンビとベンガルワシミミズクの登場でした。

えートンビがこんなになつくの?とちょっとびっくり。
もしかして、できるかもと思うけど、簡単じゃないよな。

こちらのベンガルワシミミズクのチャンドラ
は雰囲気あって、かっこよかったです。
子供たちが体験で腕に止まらせてもらっていたけど、
こんなのが目の前に飛んできたら、大人でもかなりビビるだろうな。
と結構楽しめた1日だったけど、当の息子はどうだったのかな?
帰りの車の中ではなにやら一生懸命歌を歌ってました。