農家のまねごと♪

キウィの収穫と。

キウィの収穫が始まりました

天候不順な夏ではありましたが 今年も無事に。

1日だけですが手伝いに帰りました。

キウィの収穫は非常に簡単

でも棚の低い部分は腰が・・・です。

採れるものすべてが大きなサイズではありませんが 近隣にくらべたら 今年はこれでも立派な部類のようで安心。

このあと再度椎茸山に行ってみると おっ

前回はカサの開いた状態でしたが 今回はGood

で 2年前に新しく菌を植えた場所に移動すると・・・

うわっ出た 

今までの種類とは違う新しい椎茸です。

親父から2年前のものは春先でないと厳しいよと言われ この秋はあきらめていたので

めっちゃ嬉しい

夜はさっそくお鍋で乾杯

従来の品種は香りが高く 塩だしのおつゆにあいまって最高に美味しい

新しい品種は 濃厚でもちもち感が最高です

コメント一覧

ドキンちゃんさんへ。
こんばんは
コメントのお返しありがとうございます。
農家をしてると どうですか これ食べませんかと
押し売りになりがちで・・・
貰っていただけるのは嬉しい位の気持ちでないと
・・・です。
スーパーでも大きな椎茸やキウィは販売していないので
自信過剰になっていますが・・・(笑)
でもドキンちゃんは美味しいものをいろいろ知って
いそうですね
愛媛(高知も)の特産品を益々好きになっていただければ
嬉しいです
お蔭様で風邪は回復しつつありますので
インフルエンザの予防接種を受けてきますね。
ドキンちゃん
丹精こめた果物をいただけるお仲間さんは幸せですねキウイは栄養的にも美容的も最高ですから
女性は間違いなく魅かれます


椎茸は・・・「ちょっとその食べ方は卑怯でしょ」っておもわず突っ込んでしまいました(笑)

写真のような肉厚の椎茸はなかなか手に入らないので家では難しいですが・・・テレビとかで見て様子は目に浮かびます。
椎茸からでるおつゆがかさにたまって・・・
んん~、たまらないですね


私は農業の事はわかりませんが・・・。まねごとさんのおかげで知識が少ぅし増えて嬉しいです

またいろいろ教えてください
ドキンちゃんさんへ。
こんばんは
いつも素敵なコメントありがとうございます。 想像するに ドキンちゃんさんは農家には縁のない方と思いますが 果実や椎茸の成長を喜んでくれて嬉しいです
本当にありがとうございます
自分で言うのも…ですが我が家の椎茸はうまいです(笑)
ハッハッハハハ。
来てくれたら炭火で少しあぶって塩降って歓迎したいですねぇ
キウィはお仲間さんにおすそ分けしました。
農家の押し売りですが喜んでもらえて嬉しかったです
ドキンちゃん
まねごとさん、風邪はもう治られましたか?
お手伝いに帰られたくらいだからもう大丈夫なのかな・・・


キウイも椎茸も大きさ、形ともに満足できるものだったみたいで本当に良かったですね
私も「めっちゃ嬉しい」です

同じ原木椎茸でも品種の違うものがあるんですね。
知らなかった

それにしても・・・まねごとさんちのお鍋は贅沢だなぁお酒もすすんだ事でしょう(笑)

「最高」っていう言葉の2乗で今にもよだれが出そうです

お疲れ様でした



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事