農家のまねごと♪

原木椎茸が今年も元気に♪

親父から今年お初の椎茸が出てたとの情報で・・・

椎茸山に行って見ました。

これは初回に取り組んだお山の椎茸です。

今年の寒い時期にあまりカタチのいいものが取れず もう原木が弱ってきたかなと心配もありましたが・・・

雨の影響もあってか すでに開いてしまっていましたが大きく成長してくれました。

久しぶりの初物もあるけれど もの凄く椎茸の香りが強いです。

本当はまだ開く前のものを写真におさめたかったけれど・・・それなりの収穫はまぁこんな感じ♪

一番大きいものは子供の使うグローブより大きくて自然の恵みよありがたや

当たり前に焼いて塩を落としてうんGood♪

これからは キウィの収穫も始まります。

農業を楽しもう。

コメント一覧

ドキンちゃんさんへ。
いつもコメントを頂いてありがとうございます簡単 男の片手間料理ですから焼き命です(笑)
確かに塩はうまい♪
とれたては何でもですが椎茸の香りが凄くて。
苦手な方はちょっとつらい位の感じです。
今回の収穫は残念ながら開いてしまって…でしたが次回はいいタイミングで収穫したいと思ってます
話は変わりますが風邪をひいてしまいました。
ドキンちゃんさんも気をつけて下さいね
ドキンちゃん
ほんとうに・・・
大きいのが収穫できましたねえ

手をかけたものが形になるのは嬉しいものですね

収穫の喜びと、それを味わう喜びと・・・
大変だけどやっぱりやりがいありますね

焼いた以外にはどう料理されたのですか?
これだけ大きいといろいろ楽しめそう
まねごとさんお勧めの食べ方があれば、また教えてください
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事