10月に入っても、日中は暑い!
9月下旬ごろ、涼しく感じられる日が2、3日ありましたが、今年の9月は最高気温が30℃近辺の日々が多かったですね。大阪平野は雨も少なく、ほとんど晴れの日が続きました。
今日、10月に入り、畑作業をしてきましたが・・・。疲れました。秋の雲の様子はなく、雲は夏空のようでした。入道雲に近い雲の形を目にして、「まだ夏空が続くのかなあ・・・」と、ため息をつきながら、(電動自転車利用だけで)畑通いしてきました。(電車・バス利用は、しなくてもよくなりました。元気です。)
彼岸花の元気のない様子を目にしました。赤色の花弁がしおれていて、疲れているように感じましたね。雨が少ないせいでしょうね。
水分不足の畑の野菜たち。水やりするのですが・・・大きくなっていくのが遅いですね。ナス・キュウリ・ピーマンなど、そろそろ終了にしようと思っています。
今日は、ブロッコリーとダイコンの種を蒔いてみました。さて、暑すぎるので・・・発芽してくれるかな? ちなみに、去年は9月15日にダイコンの種を蒔いている。うまく発芽したようで、収穫も順調にできました。今年は現在(10月に入っても)最高気温が30℃前後の日々が続きそうで、種蒔きには温度が高すぎる状況。適温になる日を待ちきれなくて、今日、ダイコンの種を蒔いてみました。発芽しなかったら、後日、再度蒔くつもりです。
うれしい発見がありました。落花生の葉の下を探ってみたら・・・実がなっていました!! 水遣りもせずにほったらかしていたのに、実がなっていたのです。7月はケガをしたので、ほとんど畑に行ってなかったのですが・・・。7月8月9月の猛暑に耐えて、元気に育っていたのです。元気がなかった野菜がほとんどだったのですが、落花生は元気でした! 10月中旬には、収穫開始するつもりです。葉が少し黄色になれば、収穫開始OKの合図です。楽しみです。
今日、野菜たちの様子を写真に収めてきました。
落花生の根元を探ってみると・・・土の中に潜れなかった一部が目に留まりました。元気でした。これを目にして、元気になりました。土の中に落花生の実がたくさんありそうだ!! と、期待。
落花生の畝 まだ葉の色が黄色くなっていない状態。
なりくらマクワウリ(第2弾) テニスボールぐらいの大きさになってきました。
四角豆(ウリズン豆)の花が咲きだしました。
とろナス そろそろ終了です。(水不足です)
こちらのキュウリ(第3弾)も水不足で、生長が悪いです。終了予定です。
サツマイモ(べにはるか) こちらも水分不足で、期待できません。試し掘りしましたが、細い芋ばかりでした。
*畑は、草ぼうぼう。そろそろ草刈りをして、タマネギ栽培の畝づくりです。早く涼しくなってほしい!