さあていよいよ明日はエイトレンジャーのDVD発売日です^^
まるちゃんが大切な日で書いてました。「みなさん!8回は観てくださいね!」

見づらいですが。去年の手帳に観た映画の半券貼ってたら気づいた。
8回!ちょうど!SPECが混じってるけども!
でも、前売りまだ残っていたので(どんだけ買ったんだ)本来なら10回は観れたはず。
しまにゃーさんのペア券で入った回もあったしな。
近くの映画館の公開最終日に行こうと思ってたんだけど、味の素の前日でさ。大イベントの前に夜更かしする勇気がなくて。終了時間が日にちまたいでたしね。
これだけ通えたのは、公開が夏だったことが大きいなやっぱ。やっぱ、冬はねー。映画終わって車に戻って来た時に雪がもっさり積もってたり、とかを考えるとどしても出不精になってしまうんだなー。雪国人は。うん。夏公開は大正解!
で、8回も観たんでセリフやら場面展開やら小ネタやら、チェックして覚えてしまいましたわ^^
最初はシルバー絶命の場面で必ず泣いてましたが、後半はそこは泣かず←
毎回、必ずグッときたのは、エイトレンジャーを辞めるというブラックをメンバーが止めて決めポーズするとこね。あっこは泣ける。オレンジが「リーダーはおれらのこと見捨てんと助けにきてくれたやないけ!」、レッドがスーツを差し出す、あっこね。
最初のオープニングもグッときたなー。ERバックのやつね。あああああのレンジャーが映画に本当になったんだなーってじわじわきたな。
仕事終わりで睡魔に襲われた時なんか「ここは、総統だけしか出ないから大丈夫」と安心して目をつぶり、メンバーが出てくる時まで寝るとか、高度なことできたのも、8回も観たおかげです。ここ寝るポイント、ここ起きるポイントってね(笑)
続きが気になる終わり方で、私は続編あるなとにらんだのだが。あのね、今度はメンバー全員がフューチャーされて、協力して総統を倒して欲しい!
で、SPECが映画続編やるでしょー。あれも、続きが気になる終わり方だったのー。で、「絶対続編ないから!」って当麻が思わせぶりなこと言ってて続編決まったし、同じ堤監督だし、ありえなくはない!と思うので、あるっと信じていようと思う^^言霊言霊^^
とにかく、あのエイトレンジャーが映画化されてエイターだけのものだったのが、たくさんの人のものになって、っていう現実がいまだに夢だったんじゃないかと思うくらいの大きな出来事だったんですよね。
それをひと夏かけて追いかけた、私の映画館通いもいい思い出です。
で、DVD楽しみ!わくてか^^