goo blog サービス終了のお知らせ 

eight8FiVe5rock!

2014年は関ジャニ∞10周年!THE イナズマ戦隊17(イナ)周年!のアニバーサリーイヤー!!!

THE イナズマ戦隊 結成17周年プレミアムワンマンライブ 「Inazuma Fun Fan Carnival」 in 長崎稲佐山

2014年08月17日 23時50分28秒 | コンサート・ライブ

行ってきましたーーー!!!8月17日!!!長崎稲佐山!!!はるばる長崎まで!!!

長崎はこの夏ずっと雨続きだったんだって。この日の予報もね、当日朝まで雨予報だったの。だから、界隈さんみんな雨支度ばっちりだったの。私も雨対策してさ。でも山の天気は変わりやすいから、念のため、日焼け止めは持って行ったの。

で、着いたらこの快晴だよ(笑)

おいおい。だったらもっと日焼け対策したよー。て声があらゆるところから(笑)ほら界隈さんみんなイナ戦とともに歳を重ねてるからさ(笑)特に女の人は日焼けしたら即シミになるからさ(笑)必死だよね(笑)私もアームカバー持ってくればよかったなーって激しく後悔!タオルを多めに持ってきてたので、1枚頭からかぶり、1枚肩からかぶり、長蛇のグッズ列に並びましたとさ。

私、今回の稲佐山では羞恥心と人見知りをぺいっしようと思ってて。今回のライブタイトルには副題がついてて(長すぎて上のタイトル欄には入らなかったの笑)その名も

「~イナ達のイナ達はイナ友達だ!!世界に広げようイナ達の輪!!~」

今までライブ会場で何回か見かけた方でも人見知りから声をかけられなくて。でも、長崎まで行ってまったくの一人って悲しいし!と思って、がんばることを決意。行きのシャトルバスの中から一緒だった人にグッズ並んでる時に話しかけたり、自分的にはがんばりました(小さいことだけど)

グッズはタケオさんプロデュースの帽子が売り切れで悲しかったけど(涙)通販で買えなかったものごっそり買いました!

整理番号早い方だったけど、グッズとトイレに並んでたらあっというまにみんな入場になっちゃったなー。

そうそう、グッズ並んでる時にサブステージでミニライブがあってね、イナ戦のミュージシャン仲間とか後輩が順番に演奏するんだけど、時々俊哉さんが挨拶に来てくれて。でも俊哉さんが出てきた時より、タイムマシーン3号のお笑いライブの方がお客さんが集まるっていふ(笑)昔、PVに出てくれたりして今も親交があるタイム。おもろかった(笑)なんかTVでタイム見るとイナ戦もタイムもがんばってるなって親近感わく(笑)去年タイガーホールで初めて見たサンドクロックの歌にまたもや泣きそうになったのは内緒の方向でー。ええ歌だった。

そうそう、イナ戦の「なぁ次郎」ていう曲のモデルになった次郎さんが北海道からやってきてね!北海道でやってる自身のバーをイナ戦のために長崎出張してくれてフード&ドリンク提供してたんだけど、グッズ列に並んでる私たちに「並んでるみなさん!大変でしょー(笑)飲み物どうですか!」て声かけながら売り子してて、「キャーー!次郎さんだーーー!!!」て心の中ではしゃいだね(笑)なんかついったやってると会ってもないのに顔わかるし、前から知ってる気になっちゃうよなー(笑)

で、入場してどの辺で見ようかなーと思いつつ、このあたりで。

最初はもっと後ろだったけど、途中から前に行ってここらから。これバックドロップていうんだねー。初めて作ったんだって。

入場してからはグッズのフード付きタオルかぶって首にタオル巻いて完全防備、休憩時間には日焼け止め塗り直したりして稲佐山の日差しに立ち向かいました(真顔)

そうこうしているうちにあっというまに時間が過ぎ、定刻14時にいよいよスタート!

さすがプレミアムワンマン。私はすっかり埋もれてしまいまして(笑)歓声があがってもメンバーの姿が見えないなんてこともありつつ(笑)でもやっぱり、楽しい、あっというまの、休憩はさんでの2部制の4時間近いライブでした!



途中まで曲順とか覚えてたんだけど、もうさっぱり(笑)忘れてしまったので、順不同・思いつくままの曲とその時のエピソード・感想のみになります。1部と2部があったんだけど、どの曲をどっちに歌ったのかもわからないのでとりあえず曲あげます。自分のための備忘録!



・銀座通り
いやいやきたねー。前に丈ちゃんが昔お世話になった人に「イナ戦が武道館のステージに立って1曲目に銀座通り歌ったら泣くな」って言われたってブログに書いてたのを思い出してぐっときた。その人はもう亡くなってしまったんだけど、そういうことを知っているからこそ、稲佐山のステージで1曲目にデビュー前のこの曲を歌ったのはぐっときた。これが入ってるCDもう廃盤なんだよね。PV集に入ってて、若いメンバーががむしゃらに演奏してるの何回も観てきたからなんか今のイナ戦がやってるのが不思議だったし、でもやっぱかっこよかった。

しかもね!最初埋もれててよく分かんなかったけど!よく見たらメンバーみんな衣装がデビュー時の衣装なの!
丈ちゃん→白シャツ・黒パンツ
俊哉さん→当時ハマってたつなぎ
タケオさん→白Tシャツ・黒パンツ
久保さん→なんと・・・途中までまったく見えなかったけど・・・よく見たら上半身裸!丸坊主!デビュー時のまま!すごーーーーーーーい!!!!!!!丈ちゃんのついで気合の入った髪型とは知ってたけど、まさかとは思ってたけど、やっぱりーーーーー!?ステキ!!!久保さん!!!

・ロックンロールを取り戻せ!!
・GLORYDAYS
・かきすて魂
・あの夏の日々
・THE FIGHT
・ジタバタダンス
・根性ロックスター!!
これ生で初めて聴いた!うれしかったーーー!!!

・月に吠えろ
デビュー曲!たしか初めて生で聴いた!かあっこいいいいい!!!!

・生命パワー
最近ライブでやらないからうれしかったー!!!!燃えたーーー!!!

・丈ちゃん、元気でね
これ途中で丈ちゃんが倒れて、お客さんにあのセリフを言ってもらってまた立ち上がるっていう企画なんだけど、リハではセリフがわからないとか、もっとCDに寄せてとかで5、6人に言ってもらう予定が本番2人目でOKになってしまい(笑)そらそうだよね(笑)だってさ、真のイナ戦好きが集まってるわけだからさ、そらばっちり言えちゃうよね(笑)
丈「ありがとう(笑)本当は5、6人やってる間に少しは休めるはずやったんやけど(笑)みなさんさすがやね!」

・~熱血商店~をBGMに
丈「ではここからちょっとイナ戦の歴史を振り返ってみたいと思いますー!デビューした当時はシングル曲作ることで頭がいっぱいでしたー。ボクは推したんですけどね、レコード会社の人に反対されたこの曲」
・妄想族
キターーー!これ楽しいのに!盛り上がったーーー!!!

丈「いやーこれシングルならんで正解やな(笑)妄想族!yes!I do!て(笑)で、こっちが必死になってる時にこーゆー曲作ってくるんですよ俊哉は」
・えっちらおっちら音頭
俊哉さんのボーカルでみんなで踊ったのが楽しかったーー!!!なんかこれほっこりするよね!俊哉さんみたいな曲!(笑)

丈「で、これ聴くとオレにも歌わせろ!って言うのよね~」
・フリータイム
タケオさんのボーカル!これ何回かライブで聴いてるから好きーーー!!!かっこよかったーーー!!!

丈「・・・タケオのコーラスできて幸せやで(笑)」

・バカ万歳アホ万歳
これみんなで踊って楽しかったーーー!!!途中久保さんが前に来て歌ってるのが見えて、でもドラムの音も聞こえてもしや!と思ったら丈ちゃんが叩いてたらしいーーー。見えなかったけど!

・メッセージボトル
・手を打ち鳴らせ!!
これ、いつも手拍子に気を取られて集中できないやつ(笑)でもこれ大好き!

・雨上がり
歌い終わり丈ちゃん「・・・いや・・・雨降る予定やったからさ・・・(笑)」だーよーねー(笑)私も雨予報見て「雨上がり聴きたいなー」て思ってたからさ(笑)晴天でも聴けてよかった。これ本当に好き。
「いつまでも、この旅は泣き笑いつづいてくぜ」私、大人って泣かない生き物だと思ってたからさ、仕事のことで泣くたびに「大人になれないな」って思ってたんだけど。違うんだな。泣いたり笑ったりを繰り返して生きていくのが大人なんだな。
「中途半端な大人達よ 良くわかるぜ でも負けるな」丈ちゃんに歌われるとくるよねー。
「ほら見ろよ 雨上がりの空はこんなにキレイだぜ」この時みんなで空見上げてステキだった。野外ってそういうのがいいよね。空の色とか風とか、全部がライブの中に入ってるんだよね。


・パーダラ・ブギ~後悔するにゃ若すぎる~
これもみんなで踊るの好きーーー!!!タイムも来てたしね!

・喜びの歌
1部最後はこの曲!まったく見えなかったけど、歓声が上がってもしや!と思ったら桐谷健ちゃん来てステージ上がったんだってーーー!!!一瞬だけど乱入ね!でも、その一瞬のために、いや出番がなかったとしてもプライベートで17周年お祝いにわざわざ長崎まで来るあたり、すごい!健ちゃん!


休憩中、次郎さんのバーのドリンク列に並んで次郎さんに握手してもらいました!かっこよかったーーー!!!やったーーー!!!次郎さんはハンバーガーボーイズというバンドを組んでいるんだよね。観てみたい(笑)

で、そのお店の近くにいたんです!鶴の!あっついが!

実は始まる前についったで稲佐山来てるの知ってたんだけど、こんなに近くにいるとは!フッツーにビール飲んで上機嫌でした!かっこよかった!

で、ちょっと日陰入って水分補給して2部の準備!


したらさ、和太鼓が運び込まれて法被姿の久保さんが表れて和太鼓叩いて「タケオ出てこいやーーー!!!」「俊哉出てこいやーーー!!!」って一人ずつ呼んで挨拶、で最後に「丈弥の中の丈弥、出てこいやーーー!!!」で振り返ったら、おみこしに乗って丈ちゃん登場ーーー!!!かっこいいいいーーーーー!!!!!水風船が飛んでくるーーーー!!!!!これ盛り上がったーーー!!!2部はみんな衣装チェンジ!

・馬鹿者大志を抱け
たしかこれ2部1曲目。全然順番になってないっす。これも果てしなく楽しい☆

丈「ちょっとこないだフェスでやって楽しかったから、タオル回すのやってみよか!オレたちが曲提供してイケメンが世に広めてくれたあの曲!」
・ズッコケ男道
いやーーー盛り上がった!!!これタオル回すの、合うね!すごく楽しかった!ただ、タオルの見えないほこりが舞ってたけど!(笑)もー2週連続聴けて私は幸せ者だよ(笑)

・なぁ次郎
・後悔するなら反省を
・最終列車
・俺一代

・各駅停車
「そう、ぎこちない足取りで俺達は、そう曇りなく一点を目指す」ここでもみんなで青空を見上げたんだー。なんか本当にこの日のための青空のようだったよ。

・オマエ・がむしゃら・はい・ジャンプ
これ!久しぶりにライブでやったーーー!!!これ本当に楽しい!!!これ昔の曲なんだけど、今の丈ちゃんが歌うとより説得力がある。みんなで年代ごとに歌ってくんだけど、30代の部分もありがたく聴いたけど(笑)最後の10代の部分。イナ戦界隈さんは同じ世代もいれば、若い子もいるし。だからね、いい大人たちが大きい声で「さあ10代 次はオマエ達の番だ」って歌うところとか、次に繋げていく感じが泣ける。で、老若男女問わずみんなでジャンプして、泣ける。ええ歌。稲佐山の空の下でみんなでジャンプして楽しかった。

丈「まだまだ行くで!・・・あ、違った。まだまだちゃうわ(笑)もうええとこきてるよね(笑)完全トランス状態です(笑)そうさせたのはここにいるみなさんです!」

・応援歌
これもなんか久々。でも絶対聴きたかった。稲佐山で。すごかったな。これ毎回お互いに歌ってる感じになるんだけど、本当によかった。本当にね、イナ戦が戦っていくのをそばで見ててやるって思うな。しかもワンマン、稲佐山だし。すごい応援歌の大合唱だった。


~アンコール~
実はこの日メンバーに内緒でサプライズがあって。入口近くで花をもらったの。アンコールで出てくる時に開いて花で満開にしようって企画した人たちがいて。で、メンバー出てきてびっくり&喜んでたなー。


丈「何?何?これ!?どーゆーこと?すごいなー!誰がやったん?後で教えてな?ほんまありがとー!」

・眼鏡橋ブルース
絶対歌うなーって思って前日行ったのよーーー。眼鏡橋!

夜の眼鏡橋!

本場で聴く眼鏡橋ブルースはステキでした。最後はメンバーからのメッセージで締め!

・合言葉~シャララ~
「あきらめず焦らず歩いて行く 必ずキレイな花が咲く」みんなで手に付けた花揺らして、そらもう壮観です。本当にきれいだった。

最後はける時にメンバーからも「ありがとう」の声が上がったけど、界隈さんみんな「ありがとー!」って叫んでて、もうすごくいい空間だった。本当にみんなでお祝いした17周年。

で、帰る時ののBGMがね、これでした!

「長崎は今日も雨だった」

wwwwwwwwだよねwwwwwwww雨予報だったもんねwwwwwwwwwww用意しとくよねwwwwwwwwwwwwww

祭りのあと。




終わって見上げたら本当にきれいな空で。


実はついったでやりとりしてる人の中で、稲佐山に来れない人がいて。

でも来れない界隈さんみんな祈ってたんだよね。晴れることを。このイベントの成功を。自分は行けなくても。

だからね、この空はみんなの思いが通じたんだなって思った。

イナ戦は稲佐山発表してから本当に全力疾走で。7月に福岡でフェスがあって、イナ戦は2日目だけの出番なのに2日間とも開場から入口でチラシ配ったり、握手したり、チケット手売りして。17年目のロックバンドがこれやってる光景に稲佐山にかける想いが伝わって胸が熱くなった。

その想いに賛同して、全国から仲間・ファンが集まっての稲佐山。

桐谷健ちゃんもそうだけど、鶴のあっついとかさ、「花送ろうかと思ったけど送料高いから直接届けにきましたー」って駆けつけてさ。鶴、前日に渋谷でワンマンだったの。それ終わりで長崎飛んでさ。泣けるじゃないか。

もうね。丈ちゃんも言ってたけど、イナ戦愛されてる。

それをたくさん感じられる17周年だったんじゃないかなと思う。

いつも応援してくれる人のための稲佐山って言ってたけど、ここまで17年本当にたくさんの界隈さんの背中を叩いてきたイナ戦のための稲佐山にしたいって、本当にたくさんの人が動いてその想いを届けられた稲佐山になったんじゃないかと。

本当にいい顔だったんだーーー4人!!!

それ見てるだけで長崎来てよかったって思ったもん。



あまのじゃくで、ついったで素直につぶやけないのでここで。




THE イナズマ戦隊

丈ちゃん
タケオさん
俊哉さん
久保さん

17周年 本当におめでとうございます!

イナ戦に出会えて本当によかったー!








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (るん)
2014-10-16 09:20:34
すばらしいレポです(ToT)
当日、私も参戦しましたが再度、感動しました。

素敵なレポありがとうございます。
返信する
Unknown (tommy)
2014-11-01 21:11:41
∞るんさん∞
コメントありがとうございます!
お返事が遅くなり、すいません( ノД`)…
読み返したらお粗末なレポですが(汗)読んでもらえてうれしいです(^o^)
最高の稲佐山でしたねー!
返信する

コメントを投稿