絵本で子育て&ベビーマッサージ tsumugi つむぎ

絵本とベビーマッサージであなたの子育て応援します

嬉しい再会

2016-10-19 | 絵本の日


半年ぶりの再会

おじいちゃんの前立腺がんも今安定しているので、
夕方からのヘルパーさんを毎日お願いできることになりました。
訪問看護が週2日・訪問リハビリが週2日・往診が月2日
そして今回毎日、見守りを兼ねた家事援助のヘルパーさん
なので、おじいちゃんの体調が安定して自立している間は
週2日くらいの日帰りで、東京へお世話に行くことに!

こんなに横浜にいられるのは・・・・半年ぶりです
工事の騒音・振動・電車の騒音・夜間工事からの解放
睡眠薬を飲まずに眠れて、ストレスも激減です
おじいちゃんの安定に感謝です

私を心配してメールを下さったママに「良かったら遊びに来ませんか?」
「他のママにも声掛けてみます」と・・・そしたらこんなに!

半年ぶり臨時の「つむぎ」再開となりました

 
第2子の赤ちゃんたち「初めまして!よろしくね」 Kちゃん6か月とAちゃん4か月
この半年の間に誕生して、もう~こんなに大きくなっちゃった「おめでとうございます」
 
 
 

ハロウィン・・・そう毎年ハロウィンの集いしてたね(残念!)
 
みんな楽しいそう!
 
ママ同志の情報交換もあり楽しいおしゃべり
 
 
 
「ママ読んで!」
 
 
エビカニクスで踊っちゃおう!
 
 
 
 
やっぱり ママとのふれあいタイムの「らららぞうきん」は笑顔いっぱい


おやつタイム


 
 
美味しかったね!



Rくんが来てすぐに「はい」って・・「ありがとう」
 

Yちゃんからのお手紙にうるうるです、有難う「がんばります」
皆さんに声をかけて下さったYちゃんママ、今日は有難うございました

 
半年ぶりのぬいぐるみやおもちゃたちは、ここ数日洗濯したり拭いてもらって
準備万端 受け入れ準備もわくわくしながらでした
やっぱりこれが「自分らしくいられる私の居場所」なんだと再確認



「今日は楽しい時間を有難うございました」
「みんなから、たくさんたくさん元気をもらえました」

今週土曜日10/22は桂台ケアプラザにてベビーマッサージ教室10:30~
パパも参加できます(申し込みは 桂台ケアプラザまで)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベビーマッサージ/モーリーズ... | トップ | ベビーマッサージ教室(桂台... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

絵本の日」カテゴリの最新記事