goo blog サービス終了のお知らせ 

愛媛のカーリング情報

愛媛県内や四国内のカーリングに関する話題をお伝えいたします。(愛媛のカーリング愛好者が、個人の立場で発信しております。)

軽井沢オープンカーリング大会のご案内について

2015年12月06日 | 日記
 軽井沢カーリングクラブ様より、表題大会のご案内がございましたので、お知らせいたします。

 新年の恒例大会となっております「軽井沢オープンカーリング大会」の募集案内が、
軽井沢CCホームページ(http://karuizawa-curling.com/)に掲載されました。

 なお、募集期日が迫ってますので、ご参加予定されている方は、お早目にお申し込みください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えひめ国体⑭ 新しいアイテムが登場か?

2015年11月22日 | 日記

 えひめ・まつやま産業まつり2015が、11月21日と22日に松山市城山公園で開催されました。

 そこで見つけた、えひめ国体に関係した商品がありました。

 

 

 これは新しいアイテムが登場したのでしょうか。
 (カーリングみきゃんがカップになっています)

 「プラス ワン パック」というドリンクとフードが片手で持てる
 便利な商品のようです。

 スポーツ観戦にいいかも

 また、国体に関する新しいアイテムが出来るといいですね。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年度愛媛県カーリング協会個人会員会費納入のお知らせ

2015年11月20日 | 日記
  
  愛媛県カーリング協会からのお知らせです。

  平成27年度(2015年度)の愛媛県カーリング協会に新規に入会希望のかたは、
 所定の入会申込書に必要事項を記入の上、当会事務局までご提出をお願いいたします。
 今年度の〆切は、第一次が11月25日(水)
     最終締め切りが12月18日(金)といたします。
 

 「入会申込書」と「会費」の受理をもって2015年度の個人会員といたします。

 また、継続入会の方で、住所等の変更がない場合は入会申込書は不要です。
 「会費の納入」をもって2015年度の個人会員となります。



 ●年会費●(平成27年度)


 ○一般(社会人等) 25,000円
 (日本カーリング協会及び西日本カーリング協議会・愛媛県カーリング協会
  個人登録費、スポーツ安全保険料を含む)


 ○学生(大学生~高校生) 20,000円
 (日本カーリング協会及び西日本カーリング協議会・愛媛県カーリング協会
  個人登録費、スポーツ安全保険料含む)


 ○中学生以下(中学生・小学生) 5,000円
 (日本カーリング協会及び西日本カーリング協議会・愛媛県カーリング協会
  個人登録費、スポーツ安全保険料含む)


 ※今年度会費が改定されております。


 ○振り込み先○
 
 郵便貯金 店番618 普通預金1907214 口座名義人エヒメケンカーリングキョウカイ                
      記号16110  番号19072141 口座名義人エヒメケンカーリングキョウカイ

 締め切りまであまり時間がございませんが、
 会員登録される方はお手続きのほど、よろしくお願いいたします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紹介パネルが新登場

2015年07月01日 | 日記

 イヨテツスポーツセンターは7月からプール営業中です。

 その中で、今回初めて冬季リンク使用団体のパネル紹介が始まりました。

 カーリングもありましたよ

 泳ぎに行った際は、ぜひご覧ください。

 

 (このパネルの画像は、施設の許可をいただいて掲載しております)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成27年度の主要国内大会スケジュールの発表について

2015年05月25日 | 日記

 日本カーリング協会主催大会の日程が発表されました。

 大会を目指されている選手やオフィシャルで大会支援に携わる
 可能性のある方はぜひご確認ください。

 http://www.curling.or.jp/schedule-new.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚支援のイベントが行なわれました

2015年04月26日 | 日記

 4月24日にイヨテツスポーツセンターにおきまして、
 結婚支援の出逢いイベントが行なわれました。

 参加者は、初めてカーリングされた方がほとんどでしたが、
 限られた時間の中、楽しく体験されました。

 今回は特に好評だったようです。

 南海放送のテレビ取材もあったため、その模様は後日放送される予定です。


 

 

 今回は特に、カップル成立の確立が高かったです。

 今後もカーリングを通じて、何らかの形で社会にお役に立てればと思っております。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック金メダルとみきゃん

2015年04月26日 | 日記
 4月25日・26日と長野県軽井沢町でJCAスクールが開催されています。

 その報道ニュースで
「金メダル」と「みきゃん(カーリングヴァージョン)」が競演
 していました。


 http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/1014302821.html


 リンク切れの場合はご了承ください。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月24日はECA練習会はありません

2015年04月19日 | 日記

 4月24日(金)は会場のイベントが入っているため、練習会はありません。

 しかし、会場等の主催で、カーリング体験を含む
 社会貢献イベントを実施いたしますので、
 カーリング経験者で体験者へのサポートなどの
 お手伝をいいただける方は、
 来場のほど、よろしくお願いいたします。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月27日のECA練習会

2015年03月28日 | 日記

 松山で桜が開花した、3月27日の練習会の参加者は2名でした。
 年度末のため、参加者は少なめでした。

 今回は、デリバリーフォームの修正を重点課題として、
 ライン合わせや、ウエイトコントロールなどの
 基本練習に終始しました。

 水も浮くことなく、氷の状態も良かったです。

 まだまだ、今シーズンの練習会は続きますので、
 どなた様も振るってご参加ください。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛媛10

2015年03月23日 | 日記

 みきゃんリーグ2015の結果が載りました。

 

  

 世界女子選手権も終わりました。
 四国では桜が開花する季節ですが、まだまだカーリングシーズンは
 続きますので、皆様のご参加をお待ちしております。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野に行ってきました(2)

2015年03月06日 | 日記

「カーリングホールみよた」に行ってまいりました。

 

 

 

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンタルトレーニングの講習会

2015年03月02日 | 日記
 カーリング競技には大切な要素である「メンタル」に関する講習会が開催されます。
 興味のある方はぜひご参加ください。


        まつやまスポーツセミナー2015
        『メンタルトレーニングの実際』
         ~ 心の上手な鍛え方 ~

1.主 催   公益財団法人松山市体育協会
2.後 援   愛媛新聞社 NHK松山放送局 南海放送 テレビ愛媛 あいテレビ
        愛媛朝日テレビ 愛媛CATV 
3.趣 旨   指導者として、より専門的な知識を習得し、選手のレベルアップを図る。
4.日 時   平成27年3月8日(日)
        9:30~ 受 付  10:00~12:00 講 演 
5.会 場   愛媛県武道館/大会議室 
6.講 師   白石 豊 氏(福島大学人間発達文化学類教授)
7.演 題   『メンタルトレーニングの実際』~心の上手な鍛え方~
8.内 容   ★プレッシャー克服法
        ★感情コントロールのテクニック
        ★自信を育てるメンタルトレーニング
9.参加料   無 料
10.対象者   指導者及び中学生以上の選手
11.定 員   150人(定員に到達次第締め切ります。)
12.申込み   別紙申込書にてFAXでお申し込みください。
        公益財団法人松山市体育協会 TEL 089-968-6660 FAX 089-968-7770
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みきゃんリーグ2015(第3回戦・前半戦)

2015年02月22日 | 日記

 2月20日(金)に、みきゃんリーグ2015第3回戦(前半)を行いました。


 

 
 開始 21:20
 中断 22:00
 
 室温  5度
 湿度  68%

 黄色チーム(女子) *0300  
 赤色チーム(男子)   3031  

 当初は、8エンドまで実施する予定でしたが、
 会場の都合上、急遽22時までの使用となり、
 4エンド目で途中中断となりました。
 5~8エンドは3月13日(金)に持越しとなりました。

 第3回戦(後半)は、3月13日(金)21時~22時に行いますので、
 奮ってご参加ください。
 3人対3人でしたので、20日に参加されていない方も
 後半から出場可能です。
 (今回1日だけの参加の方のポイントは1/2の加算になります)

 表彰式もあります。


 高知⇔松山の交通費(高速バス)が安くなる!
 JR四国バスでは、3月~7月まで期間限定で、
 早割りを実施するようです。
 14日前までの予約ですとなんと片道大人980円だそうです。
 高知のかたも松山までの練習に来易くなりますね。
 (正しい情報ではないかも知れませんので、
  詳しくは公式サイト等でご確認ください)

 

 日本選手権帰りの選手からお土産をいただきました
今日の氷は、アドヴィックスの氷に感触が近かったそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月13日のECA練習会

2015年02月15日 | 日記


 今回の練習会は2名でした。
 
 参加者が少なかったため、リンクが広々と使えました。
 そのため、ドローショット、テイクアウトの練習を中心に行いました。

 シュミレーションの練習も行いました。
 (8エンドに2点負けてて、後攻サードの1投目は
  この石の配置だったらどうするか などを想定しました)

 ゲームプランを考える練習も必要です。

 2月20日(金)にはリーグ戦(最終戦)を行います。
 現在のポイントを取っている方も、取っていない方も
 どなたでも歓迎します。
 奮ってご参加ください。

 

 ハウスの中心にマーキングを
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛媛9

2015年02月11日 | 日記

 

 南国愛媛もウインタースポーツが盛んです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする