goo blog サービス終了のお知らせ 

愛媛のカーリング情報

愛媛県内や四国内のカーリングに関する話題をお伝えいたします。(愛媛のカーリング愛好者が、個人の立場で発信しております。)

えひめ国体(24)

2016年12月24日 | 日記

 ある競技のえひめ国体リハーサル大会に行ってきました。

 

 
 愛媛県外の方からいつも質問される「都市伝説」が競技会場にありました。

 カーリングの大会でも実現できるといいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えひめ国体(23)

2016年10月28日 | 日記

 このみきゃんはいつもより少しデザインが変わっています。

 https://www.ehime-np.co.jp/article/news201608259783
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えひめ国体(22)

2016年10月20日 | 日記

 えひめ国体・えひめ大会のラッピング電車が出来たようです。

 https://www.facebook.com/iyotetsu/photos/pcb.1122276197864414/1122274854531215/?type=3&theater


 松山市内で開催される32種目の競技別のつり革があるそうで、
 それぞれ競技名と開催日程・場所もラッピングしてあるそうです。

 カーリングのつり革を見つけて、掴まってみたいものですね。

 IYOTETSUでイヨテツ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えひめ国体(21)

2016年10月19日 | 日記

 えひめ国体の開催日程が正式に決定したようです。

 一部デモスポ競技の日程が変更になったため、
 4月15日のカーリングが開幕競技となりました。
 (野球で言うトップバッターです)
 
 http://www.ehicurl.sakura.ne.jp/ehimekokutaikaikinitteiitiran.pdf

 多くの県民に参加して貰いたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えひめ国体⑳

2016年10月02日 | 日記

 えひめ国体(本大会)まであと1年ということもあり、
 機運が高まっております。

 カーリングも載っています。

 http://www.city.matsuyama.ehime.jp/shisei/koho/khm/khm/kouhou20161001.files/20161001_02-03.pdf
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えひめ国体⑲

2016年09月30日 | 日記

 本日2016年9月30日は、えひめ国体(本大会)の1年前のようです。

 

 デモスポはその年度の4月から実施してもいいため、
 カーリングは、2017年4月15日開催です。

 あと何日でしょうか

 あと197日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヨスポでの国体PRイベント2

2016年08月19日 | 日記

 参加者増加に繋げる為、ポスターを作成いたしました。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えひめ国体⑰

2016年05月04日 | 日記

 第51回えひめ花まつりが平成28年5月3~4日東温市にて開催されました。

 今年は国体開催前年度ということで、国体みきゃんが花壇に登場しました。

 

 

 

 そこで、お花のみきゃんにブラシとストーンを持たせて記念撮影

 

 

 

 また、いろいろなカーリングみきゃんを見たいものです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月15日のECA練習会

2016年04月17日 | 日記
 
 サクラもほとんど散った、本日の参加人数は3名(高知県1名、愛媛県2名)でした。

 コンディション 室温6℃
           湿度60パーセント

 水を撒いていたため、スケートの傷もほとんど無く、
 氷はフラットで、ストーンの回転も味わえました。


 

 

 本日は、愛媛CATVさんの取材がありました。

 氷の状態も良かったため、
 ミックスダブルスルールのゲームでは、ヒットアンドロールや、フリーズなどの
 高度な技もカメラの前で披露。

 えひめ国体に向けての競技の普及や、チームメンバー募集のPRも行ないました。

 愛媛CATVさんの「たうんニュース」で放送されるそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えひめ国体ダークみきゃん誕生

2016年04月11日 | 日記

 えひめ国体のダークみきゃんが誕生したようです。

 http://www.ehicurl.sakura.ne.jp/

 これを機にダークみきゃんの種目ヴァージョン(カーリングヴァージョンなど)も
 誕生なるか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月1日のECA練習会

2016年04月03日 | 日記

 
 新年度を迎えた本日の参加人数は5名(高知県3名、愛媛県2名)でした。

 世界選手権の好影響で問い合わせも増えたかもしれません。

 コンディション 室温6℃
         湿度80パーセント
         (日中は雨が降っていたため、計測値以上に霜が降っていた様子。
          氷上にこびりついていました。)
 
 

 サクラの季節は別れの季節。
 でも、出会いもあります。

 これから新生活を始める方、カーリングを始めてみませんか。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本代表 初のメダル獲得へ

2016年03月27日 | 日記

 日本快挙

 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160327/k10010458161000.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えひめ国体⑯ 

2016年03月16日 | 日記

 

 このみきゃんにブラシを持たせたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えひめ国体⑯ 新居浜市の横断幕

2016年02月23日 | 日記

 新居浜市内でえひめ国体紹介の横断幕が道端に掲げてありました。

 

 「カーリング」がと思いきや


 

 「カローリング」でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月11日のECA練習会

2015年12月16日 | 日記
 12月11日のECA練習会は4名の参加者でした。
 そのうちビジターさんが1名でした。

 12月に入り、夜の気温は10度未満になる日がほとんどのため、
 室温も5度くらいのコンディションになります。

 氷の状態は、水を撒いていたため、スケートの跡がほとんどなかったせいか
 フラットで状態は良かったです。
 しかし、氷の表面に薄っすら水が浮いていたためか、
 ストーンの滑りはベストではありませんでした。

 練習はいつもどおり、ライン合わせ、デリバリ時の体の使い方の
 タイミング調整など、基本を中心に行ないました。


 


 

 最後に、スポーツ関係の景品(トップアスリートの拠点のレアもの)を目指してのミニゲームを行ないました。

 


  室温 5.8度
  湿度 82%
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする