川越写真日記

川越市在住の週末写真家による川越写真日記

子安浜漁港 探訪

2022年10月08日 | Weblog
■神奈川県神奈川区■
 以前NHKの小さな旅で紹介された子安に行ってきました。
 品川から京急で、先頭車両からは雨だったのでこんな感じです。
 

 子安駅から歩いて数分の常盤橋。
 そこからは民家兼船宿のバラックが並んでいました。
 

 橋から反対側。
 塩ビの仕掛けは穴子漁のものでしょうか。
 

 陸側は本来倉庫だったと思われる場所が駐車場になっています。
 車がはみ出しています。ここではこれもありでしょうか。
 

 Bar of the bay。今は営業していないでしょう。
 

 駅方面に繋がる路地。
 

 そして小さな旅でも紹介された現役の銭湯。
 手前に井戸もありました。
 

 釣り船や屋形船の看板も見られましたが、営業しているとは思えません。
 

 最後は富士見橋からのバラック群。トタンがいいですね。
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マユミ | トップ | 軒端揃え »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事