goo blog サービス終了のお知らせ 

オレンジの風

サッカー好きの何の変哲もない日記

シャドウ怖すぎ

2009年10月02日 16時34分17秒 | デビルメイクライ
久々にDMC1をプレイ。
ハードのミッション1をクリアした時点で終わってたので、その続きから。
とりあえず、出てくる悪魔が結構変わってるなぁ、と。
ミッション2最初のブルーオーブある部屋にハエが居たときはマジ焦った。
そして廊下を進む。したら敵が出現。
構えると、画面外から黒い槍がビュッと伸びてきた。え?シャドウだと?
中ボスが何の前触れもなく現れるのか。さすがハード。
なんとか攻撃を避けながら必死に銃撃し、コアを斬る。
「あー、やっと倒せたー」とか思ってたら、もう一匹出てきた。えー。
とりあえず倒し、古びた鍵を取りに行く。戻ったらまたシャドウ。何匹出てくるんや!
古びた鍵を使い中庭に出る。シンサイズ大量発生。いくら倒しても埒が明かないので、無視して進むことに。
ここで気付く。「道忘れてる」と。まー、1ヶ月やってなかったからねぇ。
裁きの宝杖を無事入手し、シンシザースどもをぶっ倒しミッションクリア。

ミッション3は特に苦労する事はなかった。ファントムはもう強敵じゃない。
ノーマルで取り損ねたブルーオーブを回収し、ミッションクリア。

ミッション4。
ファントムが出てくるのを忘れててビビった。
中庭の獅子の像を破壊し、さぁシャドウ戦・・・と思ったらデスシザース。
びっくりはしたけど、苦戦はしなかった。
階段を一番上まで登って、降りなきゃいけないことを思い出す。そして死の宣告入手。
鏡のある部屋で憂鬱なる魂を入手し、ネロアンジェロ戦。
1戦目は軽く見ていたせいで連撃を見事に食らい死亡。
2戦目は注意深く攻撃をかわしながら5連斬り、もしくは連続突きを繰り返し勝利。

ミッション5。
確かシャドウがいきなりでてくるんだったなぁ。
お、出てきたな・・・あれ?2匹居るだと・・・!
もう大苦戦。なかなか倒せない。そして倒しても間に合わない。
どうにもなりそうにないので、ここで一旦終了。
ホーリーウォーター使えばいいんかな・・・使ったことないからどうなるんかわからんけど。

まさかのS

2009年09月02日 12時13分56秒 | デビルメイクライ
こっそり3バージルモードクリア。
1度ダンテでクリアしてるから、迷うこともなくランクもA連発。
あれだけ苦戦したベオウルフもあっさり倒せた。閻魔刀空中連斬の威力は半端じゃない。
ラストミッションに至ってはまさかのSランク。
もちろんノーダメージなんかではないし、ごり押しの典型みたいな倒し方だったけども。
近接+幻影剣が強すぎるのね。ボタン配置の所為でチャンスタイム以外は使えんが。
変えりゃいいじゃん、と思うかも知れん。
でもね、L1と□の配置を入れ替えてみたら、幻影剣出そうとしてDT引いて焦るの繰り返しw
初期配置の操作法を手が覚えちゃってるから、もう変えようがないのね。

ミッション4から2日で一気にクリアしたから、右手が限界。
しばらくDMCは控えようと思う。
・・・そういや2のルシア編どうしよう。

Jack pot!

2009年08月24日 12時02分10秒 | デビルメイクライ
タイトルが思いっきり被ってるけど気にしない。

ついさっきクリアしてきた。
ムンドゥスはシューティングでかなり苦戦した。
攻撃が全く避けられなくて瀕死になり、第2ラウンドで瞬殺。
イエローオーブのおかげでシューティングやり直しにならなかったのが幸い。
2戦目は攻撃を避けながらグレネードを撃ち、DTゲージが溜まったら近づいて斬るの繰り返し。
思いの他柔らかくて拍子抜けだった。まぁ、ノーマルだしね。
ダンテがトリッシュ抱えて泣くシーンはグッときた。泣けるわ。
そして、散々サントラで聴いていたエンディングをやっと実機で聴けた。

トータルリザルトはCが多めだった。3に比べると評価が厳しい。
強制的に2周目に入らされたので、とりあえずミッション1をクリア。
フェティッシュがいきなり出てきたのはびっくりしたが、苦戦することはなかった。
以降は気が向いたときにちょくちょく進めていこうと思う。

案の定水中は難しかった

2009年08月22日 12時30分12秒 | デビルメイクライ
ミッション16までクリア。
もう敵と戦うのが楽しくて仕方がない。フェティッシュは良い的。
ブレイドに囲まれるとさすがに苦しいけどもw

そして心配していた水中ミッション。不安は見事に的中しましたとさ。
死にこそしなかったものの、動かしにくいのなんの。
いきなり一人称視点になるのがいかんね。かといって三人称じゃなんだか微妙な気もするが。
要するに、「水中ミッションは蛇足」と。2のダンテ編・3にはなかったしね。

Let's rock

2009年08月18日 20時34分14秒 | デビルメイクライ
右手の調子もだいぶよくなってきたので、デビルメイクライプレイ開始。
マリオネット相手にいきなり死にかけるという。
最初の雑魚の強さは

マリオネット(1)>ヘル・プライド(3)>越えられない壁>アゴノフィニス(2)

といったところか。
顎なんて無双の兵卒もびっくりな棒立ちっぷりだもの。
それに比べてマリオネットの容赦のないこと。バンバンダメージ食らったw

現在ミッション9までクリア。
初めこそ3との操作感の違いに戸惑ったものの、すぐに慣れた。
一度通しで実況プレイ見て大体の道筋は知ってたから、3のように迷子になることはなかった。
でも、見たからといってボス戦が簡単になるわけでもなく。
ファントムは2回、ネロ・アンジェロは1回、デス・シザースは3回死んだ。シャドウ・グリフォンは一発。
難しいけど、慣れるとどのボスも楽しいね。
あんまり悪く言いたくないが、2は戦ってて苦痛だったボスが多すぎた。
今なら1をやってから2をやってがっかりした人の気持ちが分かるかもしれない。

デビルメイクライの雰囲気にもすっかり慣れた。もう全然怖くない。
ただ、心配なのが水中ステージ。マリオでも水中は制御が難しくてかなり苦手だった。
プレイ動画みる限り、操作性かなり悪そうだし。まぁ、なるようになるかな。

Jack pot!

2009年08月07日 16時38分07秒 | デビルメイクライ
ミッション18からスタート。
まずダムドチェス戦。
とりあえず適当に攻撃してみる。
そのうちキングが動き出したので集中攻撃。
何度か反撃を食らったが、なんとか倒す。
そして蘇りし亡者の冥府へ。
まず手始めにギガピードを倒す。楽勝。
次にケルベロス。一度倒したとはいえ、強敵には変わりない。
1度死んで、2度目で倒す。
次にネヴァン。時間はかかったが1度で倒せた。
次に「ヘル」シリーズ。
バンガードとセブンヘルズのコンビネーションに少し苦しめられたが、一度で突破。
次にゲリュオン。馬車に乗れたので割りと早く終わった。
次はリバイアサンの心臓とドッペルゲンガー。楽。
次にアグルド。ケルベロスでごり押しクリア。
最後にベオウルフ。
1度は死んだが、2度目は効率よくダメージを与えられたのでなんとか倒せた。
ブルーオーブの欠片を入手し、先へ進みミッションクリア。

続いてミッション19。
道中の仕掛けに若干戸惑いながらも突破。アーカム戦へ。
初めは攻撃パターンが読めないので、とりあえず突っ込んでみる。
したら、拍子抜けするほど攻撃してこない。当たってないだけかも知れんが。
おいおい、ケルとかベオのほうがよっぽど強かったぜ?
アーカムよりもあの変な魚みたいな連中に苦労した。
引き付けてカリーナ撃てば一網打尽に出来るのに気付いてからは、それも苦にならなかったが。
体力が半分になったところで、バージル乱入。燃えるわぁ、この展開。
相変わらずまともな攻撃してこないアーカムを兄弟揃ってボコボコ。
が、油断してたらダンテが捕まった。
こんな攻撃があるとは知らず狼狽する俺。そしてダンテ死亡。
やり直すのも面倒だし、ゴールドオーブ使用。その後は捕まることもなく倒せた。

いよいよ最後のミッション。
戦闘が始まる前から目頭が熱くなる。そして戦闘開始。
1戦目こそ体力半分以下まで削れたけど、その後は成す術なくボコボコにされた。
だが、何度も死ぬうちに兜割りを確実に避けられるようになった。
兜割りを避けてスティンガーで突っ込み、コンボ1の繰り返し。
弾かれた後、兜割りなら避けて反撃。切り上げはどうしようもない。
バージルが魔人化した際にはこちらもすかさず魔人化でごり押し。
体力が2割程度になったあたりで、バージルが絶刀を繰り出す。
これは死ぬと判断し、バイタルLを使用。その後もう一度絶刀がきたが、被弾は2回程度で済んだ。
終わり際の隙を狙って一気に攻め、勝利。
その後のムービーで、俺は初めてゲームで泣いた。泣かずにいられるかって・・・。

そしてエンディングへ。撃破数は惜しくも98体。後2匹足らず。
トータルリザルトは、大半がBで所々AやCが混ざってた。
バージルモードは少し間をおいてプレイしたいと思う。
高難易度は多分やらない。ノーマルでもう腹一杯じゃw

mine (マアアァァァイン)

2009年08月06日 14時11分17秒 | デビルメイクライ
ミッション14から。
何も考えず適当に進む。
牢獄通路で少し迷う。ダムドナイトうぜぇ。
地下水脈でワープゾーン発見。入ってみる。
ラブプラネットへ出た。動揺して戻ってしまう。
その後間違えて事務所方面へ向かってしまい、無駄にダメージを食らう。
まぁ、ゴールドオーブあったから±0。
その後正規ルートを進みクリア。
重力無視の壁走りにバイチャク。もう「ダンテならしょうがない」でいいかw

続いてミッション15。トラップ祭り。
歯車の先のトラップはまだ楽だったが、円刃はびっくりした。
まさか横になってるとは思わなかったもんでね。
ジャンプで進むのに気付くのが早くて助かった。
もう食料保存庫に入りたくねぇ。アルケニー大嫌いだ。

続いてミッション16。
まず赤い扉。
手前に進み罪深き囚人の間へ。
鉄球は適当に揺らしてたら当たった。時間はかかったけども。
そして漆黒の三日月入手。
エレベーターへ戻り、今度は青い扉。
ブラッドゴイルに気をとられエニグマから大ダメージを食らう。
死ぬのは嫌なので、初めてボス戦以外でアイテム使用。なさけねぇorz
その後覆われし太陽の間で仕掛けを解き黄金の太陽入手。
ルークとナイトに苦しめられたが、なんとか突破。
実は、2つのアイテムを何に使うのかわかってなかったw
とりあえずエレベーターへ戻り、振り返ってみると台座が。
そこで初めて扉の鍵になっていることに気付いた。まぁ、結果オーライってことでw
道中の雑魚をスルーすることをいい加減覚えた。何故って、死んだからさw
そしてレディ戦。
パターン読む気もなくいきなりスティンガーで突っ込む。
その後も攻撃をもらいながらとにかく近づき斬りまくる。
それなりにダメージも大きかったが、一発でクリア。

最後にミッション17。
・・・これなんてマリオ?
まぁ、今まで3Dアクションなんてマリオぐらいしかやってないから、慣れてるけどさ。
足場を登り扉へ。あれ?炎と風の門番の間?
なんて考える暇もなく扉が封印され、敵が襲ってくる。
流石にここまできたらもうバンガードの相手も手馴れたもの。・・・1体なら。
敵を全滅させ、撃ち貫きし魔柱の間へ戻る。そして最上階へ。
ここでジェスターゾーン(勝手に命名)出現。スルーできるのはわかってるけど、あえて入る。
最初は斬りまくり、大玉に乗った後はカリーナ・アン連射。
ものすごくワンパターンだったが、クリアできればそれでいい。
ジェスターを倒し、先に進む。
そしてドッペルゲンガー戦。
倒し方は知っていたものの、ドッペルが光に入ってくれない。
どうしたもんかと思ってると、光源がたくさんあるのに気付く。
ドッペルの妨害を受けながらも、1つずつ確実に点けていく。
したら部屋中が光で満ち、ドッペルが小さくなってもがき苦しむ。
すかさず覚えたばかりのダンスマカブルで斬りつける。
しばらくすると部屋がまた真っ暗になった。だが手順は覚えた。
後は繰り返すだけで楽々クリア。

ミッションも残り3つ。いよいよクライマックス。

Welcome you (僕を見ろおお)

2009年08月03日 16時10分31秒 | デビルメイクライ
リバイアサンから受けた精神的ダメージも癒えた。
まずはミッション9。
特に迷う事もなかった。
道中スパイラルを取得。隈なく探すって大事ね。
そしてネヴァン戦。
1回目はパターンが読めず、全く歯が立たず。
2回目はある程度読めるようになったものの、及ばず。
3回目でパターンを読み切る。
抱きつき攻撃だけは予測できずまともに喰らった。
最後は抱きつきを魔人化でかわし勝利。
ネヴァン獲得、そしてライブ。弾けてるなぁ。

ミッション10は特筆することがないので割愛。

続いてミッション11。
ヘル・バンガードに苦戦することもなくなってきた。
むしろソウルイーターが邪魔で苦戦した。
ベオウルフは何回戦ったかわからん。ケルベロスが可愛く思えるほど苦戦した。
結局、アイテムや魔人化を惜しみなく使いながら、
ヴォルケイノの隙を突いてアグルドでスカイダンス連発という戦法に落ち着いた。
あー、しんどかった。

ミッション12は己のミスで面倒なことに。
貨車に乗り込んで戻ったは良いものの、間違えてまた乗ってしまった。
まさかのミスで無駄に時間を食う。
その後は多少迷子になったりしたものの、なんとか突破。
そしてジェスター戦。スルーできると知ったのは倒した後だった。
あの変な顔付いた大玉出てきてから結構苦戦した。
とりあえず大玉を攻撃。したら爆発して新しい大玉が出現。
それを何回か繰り返してたら、何度目かでジェスターが落下。
ここぞとばかりにコンボを叩き込み撃破。
次にゲリュオン戦。
最初何をすればいいのかわからんかった。
とりあえず突撃。そして大ダメージを食らう。
何回か繰り返すうちに、ここは避けるところなんだと理解した。
攻撃できるタイミングに気付き、ある程度ダメージを与えたところで橋が崩落。
ぐるぐる回りだすゲリュオン。追いかけてみる。
が、いっこうに追いつく気配がない。ああ、間違ってんだ、俺が。
回り込んで馬車に乗ろうとする。そしてまともに体当たりを食らう。
やっと乗れたと思ったら、ゲリュオンが消えた。
現れたところに攻撃を仕掛け、返り討ちにあって死亡。
2回目は攻撃パターンが読めたので、なんなく勝利。
ベオウルフに比べりゃかなり楽だった。

そろそろ「死んで覚える」にも慣れてきた。
初見で死なずにクリアできる人なんているんだろうか。

追記
今日はこれでやめにするつもりだったが、ミッション13もクリア。
ダムド軍団相手に一瞬だけだがSSSまでいった。うれしい。
そしてシークレットルーム。アルケニー苦手なんだよなぁ。
なんとか回避しながら倒してると、ヘル・バンガード出現。
アルケニーだけでもきついってのに・・・ん?
なんか2体いるんですけど???
回避に精一杯で攻撃できん。うまくタイミング合わせやがって。
どうにもならんので、被ダメージ覚悟でがむしゃらに斬りつける。
死に掛けになりながらなんとか倒した。きつかった。
最後にバージル戦。
回避はかなりいい加減だったけど、なんとかなった。
が、魔人化しだした辺りから攻撃を貰いまくる。バイタルLを使ってもあっという間に瀕死に。
今度はデビルスターを使い、魔人化でごり押し。かなり危なかったけどなんとか勝利。
アイテムに頼ったとはいえ、初見でクリアできたのはうれしい。

脈動する壁

2009年07月30日 16時54分12秒 | デビルメイクライ
2も終わったことだし、3を再開することにした。
ミッション5からスタート。
ええ、迷子になりましたとも。
攻略サイト見るまでどこいきゃいいのかわからんかったw
そしてアグニ&ルドラ戦。
初戦はあっという間に死亡。元々体力減ってたし。
2戦目でリベリオンよりケルベロスの方が効果的だと気付く。
一気にアグニを倒して、次はルドラ・・・あれ?
カットインが入りルドラパワーアップ。そして瞬殺。
こりゃいかん、とパワーアップする前に2体とも倒すことに。
ケルベロスで終始ごり押し状態だったが、なんとか勝利。

続いてミッション6。
まずは闘の試練。
・・・いきなり死んだ。どうも回避がうまくいかない。
2回目もかなり苦戦したが、なんとか突破。
次に技の試練。
1回目は闘の試練で減った体力で臨んだため、即死。
2回目は真髄の直前で何度か槍を食らいながら突破。
最後に知の試練。
とあるSSで偶然ここが出てきていたので、答えを知っていたという。
そんなわけで、なんなく突破。
アルテミスも手に入れて、ミッションクリア。

続いてミッション7。兄貴初戦。
またしても迷子に。
おまけにオリハルコンの欠片を取り忘れて戻る羽目に。馬鹿すぎるw
道中ヘル・ヴァンガードに殺されかけるが、なんとかバージルの元へ辿りつく。
そして瞬殺された。
2回目も成す術なく瞬殺。・・・どうすりゃいいのよ。と途方に暮れる。
が、3回目で何故かパターンを読めるようになった。
疾走居合や切り上げを何度か食らったが、ギリギリで勝利。
腹ぶっ刺されても死なないダンテ。流石です。

続いてミッション8。
テンション高く落下するダンテ。
ついさっきまで寡黙な2様見てたからとっても新鮮。
そしてぱくん、リバイアサン内部へ。
一言で言うと、もう2度とやりたくねぇ。
あの牙だらけの化け物、トラウマになりそうだ・・・。
ずりぃよ、何もないと見せかけて突然襲ってくるなんて!
でも、バージルでやるんなら絶対もう1回来ないといけないんだよな・・・orz
心臓は結構苦労した。主にヘル・エンヴィーに。
レーザー避けるのはなんてことないが、
心臓を攻撃するときに後ろからよってくる奴らがうざすぎる。
バイタルスターに頼りながらなんとか勝利。

まだ半分もいってないのに、2より大分しんどい。
どんだけ2が簡単だったのかがわかるなぁ。

追記
リバイアサンの中の化け物がギガピードだったとは。
なんだよ、テメンニグルで戦ったときとは別モンじゃねぇか!
狭いところで真価を発揮するってか?冗談じゃないわ・・・。

カオス

2009年07月30日 09時39分41秒 | デビルメイクライ
たった今ミッション17クリアしてきた。
アリウスは動きが少ないからかなりやりやすい。
悪く言えば弱いw
どっちかというと周りのセレクタリーの方が強かった。

続けてミッション18。
・・・なんだ、このカオスは。
やる前から情報だけは知ってて、ボスがいろいろ混ざってるってのは知ってたけども、
ここまでめちゃくちゃに混ざってるとは思ってなかったわ。
ごちゃまぜに苦戦して、体力がほぼゼロに。エンボディードに瞬殺されたとさorz
やべぇ、アイテムもっと買わないとクリアできる気せんわ。

追記
ケイオスはロケランだけで倒した。剣?いつ使うんですかorz
エンボディードは最初はずっとエボアボ連射で攻撃。
どうやって近寄ればいいのかわからん。
ゲージが溜まったのでDTを引く。近寄って切り刻もうと思ったら、
いつの間にか飛んでたようでラウンドトリップ連発に。
・・・なんだこのゲージの減り様は!?
1本目のゲージを削り、2本目に入った辺りでDT引いたんだけど、あっという間に瀕死に。
魔人化強し。
とどめを刺すには至らなかったんで、スティンガーをぶち込み終了。
ちょっと狡い戦法を使ったにしても、弱すぎるような・・・。
ボルヴェルクとか、トリスマギアの方が苦戦した気がする。
まぁ、なにはともあれダンテ編クリア。ルシア編は・・・気が向いたらやる。
エンディングを見ることが出来るのはいつになるやら・・・。