goo blog サービス終了のお知らせ 

オレンジの風

サッカー好きの何の変哲もない日記

DVD受け取り&ヨーロッパ完全制覇完結

2010年03月26日 15時40分51秒 | 日常のこと
一昨日DVD受け取ってきました。
収録時間こそ短いけど、それはそれは濃い内容。
物足りなさを感じることはなかったです。

そして、Classicで放送されていたヨーロッパ完全制覇が完結しました。
最後の最後までゴールを探して右往左往する姿がなんとも滑稽でした。
来週からまた最初からかな?なーんて思ってたら。
後枠中画面上方にこーんな文字が。



来週からこの時間は「キングコングのあるコトないコト」を放送・・・



はい???
嘘・・・だろ・・・。
てっきりまた放送しなおしてくれるもんだと思い込んでたよ・・・。
これでもう、俺は自ら進んでテレビを見ることはなくなる。断言できる。
ほんとに見なきゃいけない!って思ってた番組はどうでしょうだけだったから。
まー、なんだかんだで家族がテレビつけてるから見るんですが。
1人でいるときはもうテレビは見ないと思う。ずっとDVDかビデオ(もちろん中身はどうでしょう)
あー、ほんと残念だなぁ・・・。

成人式

2010年01月11日 05時20分15秒 | 日常のこと
今日・・・もう昨日か。
成人式に行ってきました。

よくニュースとかで騒いでる奴が映ってるのを見てたけど、ほんとにおるもんなんやね。
もう酷かったわ~。しかも俺が座ってたとこのすぐ横っていう。
ああいう連中には羞恥心ってもんがないんだろうなぁ。

SEX MACHINEGUNSのライブはなかなかよかった。
席がスピーカーの真ん前だったけん耳が大変なことになったけどw

何事?

2009年11月19日 23時06分39秒 | 日常のこと
画像だけ見てもわけわからんわな。
これは2階のトイレの窓なんやけど、何故かそこにすずめが居てね。
1回だけならまだしももう3回くらいみてんのさ。
最初は祭りが終わった直後。でこの写真が2回目で、一昨日3回目をみた。
なんだ?ここを巣にしようってのか?無理があるやろw

愚痴吐き

2009年11月09日 14時54分27秒 | 日常のこと
急に冷え込んできたなぁ。原付で走るのが辛い。
さて、今回は親の店の手伝いの愚痴を書いていきたいと思う。ちなみにたこ焼き屋。
「テメーの愚痴なんぞ聞きたないわ!」って人はスルー推奨。


まずは微笑ましいエピソードから。早速愚痴じゃないね。
「十勝大名」って商品があって、「とかちだいみょう」って読む。言わんでもわかるわね、大概。
それを「じゅっかつだいめい」とか「じゅっしょうだいめい」とか読むお客さんがおるわけ。
主に中学生辺りの客がこう読むことが多い。それくらい読めよと思うが。
他には「とかちだいなごん」。思わず「え?」と言ってしまった。読んだのは立派な大人。
どこをどう読んだんだろうとw

お次はちょっとむかついたもの。
うちにも学割があるわけだが、学生服か学生証が必要。
自己申告したってそれがなきゃ駄目。当たり前。そうせにゃきりがない。
見た目高校生みたいな大人もたまにいるしね。
んで、むかついた客ってのが、大学生だったんだが。
「学生証が無いと適用できません」と言ったら「どうみても大学生やん」と腹立たしそうに言った。
いやいや、あんたくらいの年齢で働いてる人もいるよ?何言ってんの。バカじゃねーの。
ほんと、こんな感じの常識のない客に毎回イライラさせられるわけ。

で、今までで最も腹が立ったのがこれ。
今年の正月だったか、「たこ焼きが冷えてる」とおばさんが言ってきた。
俺は全く関わってなかったから「やっちゃったな」程度にしか思ってなかった。
が、後から聞いたらこれが理不尽極まりない内容だった。
まず最初におばさんの家族がたこ焼きを買っていった。
けども、すぐ食べないで置いといたのね。少なくとも20分以上。
そこへおばさんが来て食べたら冷えてました、と。
どうよ、これ。こっちに1%でも非あるか?
熱源のない場所に置いとったら冷めるのは当たり前だと思うんですがねぇ。
それを「このお店は冷えたたこ焼き出すの?」だとさ。怒りを通り越して呆れたわ。
多分もう二度と来ん。てか来るな。顔も見たないわ。

書きたいことは大体書いた。多分まだあるだろうが。
思い起こしたら腹立ってくるから無理に思い出そうとは思わんw

祭りの後

2009年10月27日 22時28分41秒 | 日常のこと
祭りのDVD買いたいけど値段が高すぎる。
全部買おうと思ったら2万は下らない。
収入がないのはつらいのぉ・・・。

祭りが終わってから、例年通り精神的にまいってた。
まぁ、今年は愛媛FC観戦でそれ以上のショックを受けたから立ち直り早かったけど。
来年はまた川西の日程ずれるんかな?ずれた方が個人的にはうれしいけど。

愛媛FCは先週ようやくバルバリッチ監督就任後初勝利。
日曜の岐阜戦は惜しくも引き分け。
今週末には台風で延期になった熊本戦。
ここで勝って差をつめてもらいたい。

いよいよ

2009年10月17日 08時05分38秒 | 日常のこと
待ちに待った祭りが来た!
去年は諸事情であんまり見れんかったけど、今年は大丈夫。
ちょっと心配だった天気も問題なさそうだし。

どんな祭りよ?って思う方はこちらをどうぞ。
17・18日は恐らく昼前から夜までずっと生中継してるので、見られるはず。
画質はあんまり良くないけど^^;

さあ、2日間存分に楽しもう。

追記
河川敷中止とか・・・ないわorz
喧嘩するとこわきまえてくれや・・・
今家で一宮見てるけど、実況うるさすぎやろが。
多喜浜までゆっくりしよう・・・

追記2
あー、疲れた。久々にようけ歩いたわ。
今日はよー寝れそうな。てか既に眠いw

バトン

2009年10月13日 19時47分27秒 | 日常のこと
マリカーフレンドのはるさんよりバトンを受け取ったので回答開始!

Q1:生年月日を教えてください。
8月12日

Q2:TV番組と言えば何?
水曜どうでしょう。

Q3:カッコイイ(かわいい)有名人といえば誰?
浜田省吾さん。あんな57歳他におるまい。

Q4:辛い食べ物と言えば何?
ハバネロ。親父が自家栽培してる。
もう「辛い」を通り越して「痛い」w

Q5:あなたのチャームポイントを教えてください。
わかんねぇ。

Q6:あなたの虫に対する思いを教えてください。
Gはこの世から消えればいいと思います。

Q7:カラオケの十八番は何?歌手も教えてください。
浜田省吾の曲全般。あえて挙げるなら「東京」とか「初恋」とか。
後は1/6の夢旅人(2002)。

Q8:5秒で「ブラインドタッチなんか余裕だぜ!」と入力してみましょう
ブラインドタッチなんか世湯湯だぜ タイプミス乙。

Q9:バトンを回す5人を教えてください。
いねぇw

はい、ざっとこんなもんでござい。

祭り

2009年09月23日 23時44分23秒 | 日常のこと
愛媛FCは湘南に0-1で敗戦。
ボコボコにされるかも知れんと思ってたから、善戦した方じゃないだろうか。

さて、タイトルについて。
いつの間にか祭りまで1ヶ月を切ってた。
そういえば夜になるとそこかしこから太鼓の音が聞こえてたな。
今年は17日が土曜日だから、たっぷり堪能できそう。
ま、授業あってもサボってたけどね。実際一昨年サボったしw
案外周りに祭り好きおらんのよね。むしろ嫌いな奴が多い。
太鼓けっこううるさいからね。俺はうるさいとは全く思わんが。むしろ心地良い。
あの太鼓の音が腹に響く感じ。あれが良い。
去年はあんまり見れなかった分、今年はじっくり見たいね。