goo blog サービス終了のお知らせ 

オレンジの風

サッカー好きの何の変哲もない日記

小林製薬の糸ようじ

2010年03月11日 16時08分53秒 | 水曜どうでしょう
始まるって記事書いてからまったくなにも書いてなかったけど、普通に楽しんでます。
俺の価値観ってやっぱずれてんなぁ。物足りなく感じる部分ほとんどないや。

そしてタイトル。昨日の放送でようやく本編でこの台詞を聞くことができました。
いとこのみっちゃんもね。えっちでーでー。
DVD化はいつだろうねぇ(´ω`)

DVDといえば、今月末には新作の受け渡しがありますね。
なんとかお年玉もらえたんで予約してますよ。今更ながら報告。

いよいよ

2010年01月27日 16時57分31秒 | 水曜どうでしょう
待ちに待った最新作の放送が始まる。
何度もネットで見てしまおうかどうか悩んだけど、なんとか我慢できた。
某掲示板ではあまり良い評価を見なかったが、そんなことは関係ない。
てか評判悪いもの見たりやったりしても良くないと思ったことないしなw
DMC2も他のシリーズ作に比べれば確かに劣るけど、クソゲーというほどでもなかったし。
まぁ逆のパターンは腐るほどあるけど・・・(流行ものに魅力を感じない
とにかく楽しみだなぁ。

そのジャージ 栗生んじゃね?

2009年07月23日 02時06分43秒 | 水曜どうでしょう
今までいろんな所で目にしたこの名ゼリフ。
俺はいまいち意味が分からず、正直笑えなかった。
が、今日やっと意味が分かった。屋久島第3夜を観て。
いやぁ、なんだかすっきりしたぁ。そして笑ったw

次回は第4夜と重大発表。
重大発表はDVDで何度も観てるけど、TV放送で観るのは初めて。
・・・だからなんだってんだけどねw

DVD第11弾

2009年05月08日 17時43分07秒 | 水曜どうでしょう
受け取ってから大分経っちまいましたけども。

アニメについて。
もう大爆笑。ユニークすぎてもう。
嬉野さんの暴れっぷりはもう最高です。
社内禁煙!

本編に関して。
今まで見たことのなかった「桜前線」と「十勝」。
いやぁ、どちらもゆるゆるの企画でした。
だからといって、面白くなかったわけではない。
存分に楽しませていただきました。

DVDの前後枠

2008年12月31日 00時20分14秒 | 水曜どうでしょう
今年も残り24時間を切りましたねぇ。はやいもんです。
いまいち実感わかんけどね。

昨日の「本日の日記」について。
DVDの前後枠を撮ったそうでございます。
第8弾以降前後枠なくて寂しかったんですよねぇ。
前後枠付いてるDVD見ると、「次のであるといいなぁ」とか思ってたんで、うれしいです。
生憎まだ予約は出来ておりませんが、お年玉を購入資金に充てる予定。

そういや、2006の新作はどうなっとるんだろうか。
未だ愛媛では放送なし・・。いっそネットで観ようか。

DVD

2008年12月17日 19時53分45秒 | 水曜どうでしょう
昨日からDVDの予約始まった。
でも金欠で年貢納めらんねぇorz
正月まで待つか・・。

内容はサイコロ5以外クラシックでは放送が無かったんで楽しみ。

追記
昨日じゃねぇや、一昨日だ。

DVD第11弾

2008年09月01日 23時42分17秒 | 水曜どうでしょう
本日の日記にて、内容が明かされました。
「十勝二十番勝負」「香港大観光旅行」「サイコロ5」の三本立て。
「十勝」と「香港」はクラシックでは諸事情で放送されなかったので、楽しみです。
発売は来年の春~夏あたりでしょうかね。
それまでに金作れるといいがねぇ・・。

そして、気になる文章が。
「ちょっと順番を変えてカブや夏野菜なんかの人気シリーズから出そうかとも考えておりましたが、今回は順番どおりにしました。」
これは大いに期待です。
特にカブは東日本・西日本共にもうクラシックでは放送されませんからね。

追記9/2
「香港」ではなく「桜前線捕獲」だったようです。
昨日の発表に何も疑問を感じなかったのはどうなんだろ、自分。

onちゃんカレンダー 第2夜(完)

2008年06月12日 03時13分24秒 | 水曜どうでしょう
安田さん、見事な騙されっぷりでした。
つーか飛行機でどれだけ酒飲んだんだ?(笑

次は30時間CM・・のはず。


~全く関係ない余談~
おいセレッソ、愛媛に勝って水戸徳島に連敗とは何事だ。
どうせなら逆にしてくれよ。頼むから下位陣相手に負けないでくれ。
・・あ、愛媛には勝ち点(ry

onちゃんカレンダー 第1夜

2008年06月05日 02時42分52秒 | 水曜どうでしょう
30度の熱気の中、着ぐるみ着るなんて・・。
安田さんはどれだけ苦しかったろうか^^;

大泉さんは楽ばっかりしてましたなw
来週の展開が楽しみです。

実はサイコロ6第2夜寝過ごしました・・。
せっかく松山出てたのに!もったいない。

後、どうでしょうとは全く関係ないんですが。
なんとなく浜田省吾さんのDVD観てたところ、
ON THE ROAD'82のクレジットに「新居浜市文化センター」の文字が。
もうびっくりしちゃって、調べたところ確かにありました。
しかも愛媛での初ライブ。これにもびっくり。
また来てくれることは・・・ないな、多分(笑