goo blog サービス終了のお知らせ 

オレンジの風

サッカー好きの何の変哲もない日記

天皇杯 佐川印刷戦

2008年10月13日 12時43分57秒 | 愛媛FC
ひやひやもんでしたが、何とか勝利。
一昨年といい去年といい、初戦は毎回苦戦しますね。
まぁ、負けなかったので良しとしよう。

4回戦は去年と同じ浦和。
相手も2年連続で負けるわけにはいかんだろうし、難しいだろうなぁ。
それでも、勝利を期待。

草津戦

2008年10月06日 19時22分35秒 | 愛媛FC
本当勝ってくれてよかった。
ここでまた負けるようなら、どうなっていたか・・。

観客動員がかなり少なかったのが気になりますね。
雨の影響もあったでしょうか。

次節はアウェイ仙台戦。
相性が良いとはいえ、相手は昇格争いの真っ只中。
モチベーションはかなり高いはずなので、油断は禁物です。

広島戦

2008年09月23日 20時26分19秒 | 愛媛FC
完敗でした。やはり強い。
最後に一矢報いることが出来たのはよかったです。

週末には四国ダービー。
ここまで2連勝中です。次も勝って、全勝としましょう。

甲府戦

2008年09月22日 18時48分21秒 | 愛媛FC
今映像見ました。
いやー、あそこ決められないのは痛いですね・・。
特に若林の一対一は決めて欲しかった。
ああいった場面で確実にゴールを奪えるようにならないと、上位なんて言ってられません。

明日はアウェイ広島戦。
相手は昇格の可能性もあり、気合十分でしょう。
こちらとしては、何とか食い下がりたいところです。

話変わって、鹿島サポーターの件。
あれはひどいですね。あんなのは二度とスタジアムに来て欲しくないです。
周りの人間も止めるなりなんなりすればよかったのに。
選手に手を出すなんて最低の行為ですよ。

今節はお休み

2008年09月14日 23時49分11秒 | 愛媛FC
昨日J's GOALのプレビュー見ようとして、今節が試合なしだったのを思い出した。
うっかりしてましたわ(苦笑

広島の強さは本物ですね。失速する気配がない。
あのメンバーはJ2じゃ反則級ですよ^^;
愛媛は過去2戦いずれも無得点で敗北。
最後の対戦では最低でも得点を奪って欲しいところ。

ところで、過去記事読み返して思ったこと。
「前回の対戦は~」と過去の試合結果を書いてたことがあったんですが、
間違ってるのが多すぎる。おそらくしっかり確認せずにうろ覚えで書いたんでしょうな。
今後は気をつけたいと思います。

J2第34節 愛媛FC 2-2 湘南ベルマーレ @ニンジニアスタジアム

2008年09月05日 22時19分07秒 | 愛媛FC
連勝は成りませんでしたが、執念のドロー。
1失点目がクリアミスからということで、もったいない気もしますが、
及第点と言っていいでしょう。相手は昇格争いしてるわけですし。
この調子で追い上げていって欲しいです。

次節はお休み。
そして2週間後、ホームに甲府を迎えます。
前回対戦は2-1で勝利しました。

J2第33節 FC岐阜 0-1 愛媛FC @岐阜

2008年08月31日 00時35分52秒 | 愛媛FC
先週はあまりのショックに記事が書けませんでした。申し訳ない。
2点差追い付かれた上、終了間際のPK失敗で引き分け。これは負けに等しい。
一週間経っても気持ちの切り替えができませんでした。

そして、ようやく白星を掴みました。これで気持ちが晴れました。
これで対岐阜戦勝ち越しが決まりました。
スパサカ、期待してなかったけどやってくれた!
いいゴールでした。だが前田って誰よ、赤井だよ(怒
※放送終了時に訂正がありました。
そして、スーパーゴール集に菅沼選手が。しかもトップ10入り。嬉しかった。

次節はホーム湘南戦。
前回対戦は1-4の完敗でした。
雪辱を果たしてほしいところです。

J2第29節 ザスパ草津 2-1 愛媛FC @正田スタ

2008年08月04日 00時11分47秒 | 愛媛FC
またしても草津に敗北。
相手に退場者が出て、前半のうちに追い付けたのは良かったのですが・・。
数的優位に立っても勝てない試合が多いですね。先日の横浜戦も然り。
終了間際の失点は精神的に来るもんがあります・・。

次節は引き続きアウェイ、山形戦。
第1クールの対戦は引き分けでした。
ここは踏ん張って、勝ってホームに帰ってきてほしいところ。