コスモス1 2008年10月13日 | 風景 福岡市西区周船寺にて キヤノンEOSkissX2 EF-S18-55mmF3.5-5.6IS 絞り優先AEf8.0(1/160sec.) 評価測光 +2/3補正 ISO100
コスモス3 2008年10月13日 | 風景 こりゃ~ヨコで撮るべきやったな~ キヤノンEOSkissX EF-S18-55mmF3.5-5.6IS 絞り優先AEf8.0(1/100sec.) 評価測光 +1補正 ISO400
観葉植物 2008年10月05日 | 風景 今日は福岡写真倶楽部の定例撮影会でした。 あいにくの曇り空~雨模様。 まっ会員諸氏の情報交換という感じでした。 キヤノンEOSkissX2 EF-S18-55mmF3.5-5.6IS 絞り優先AEf5.6 +2/3補正 ISO400 クローズアップレンズと虫めがね(100円ショップ)使用 福岡市植物園 アジアンタムかな? いつも応援いただき、ありがとうございます→
路傍にて1 2008年10月03日 | 風景 秋ですね~。 くじゅうへ行く準備も始めないと。 キヤノンEOSkissX2 EF-S18-55mmF3.5-5.6IS 絞り優先AEf8 -1.3補正 ISO200 いつも応援いただき、ありがとうございます→
路傍にて2 2008年10月03日 | 風景 ピン甘ですが。 キヤノンEOSkissX2 EF-S18-55mmF3.5-5.6IS 絞り優先AEf8 ISO200 いつも応援いただき、ありがとうございます→
東京ベイブリッジ 2008年09月30日 | 風景 インターネットカフェでさびしくやってます。 日曜に撮ったやつですが、RAWのため載せられなかった画像です。 キヤノンEOSkissX2 EF-s18-55mmF3.5-5.6IS 簡易三脚使用(ゴリラポッド) いつも応援いただきありがとうございます→
棚田めぐり1 2008年09月23日 | 風景 また行けました。 一週間前とは全然違う情景が広がっていて、 思わず、「うわ~!」と声が出てしまうほどでした。 それを表現できる腕はありませんが・・・。 星野村棚田(広内) キヤノンEOS5D EF70-300mmF4-5.6IS USM(165mmで使用) 絞り優先AEf16(1/10sec.) ISO100 RAW 評価測光 -1補正(現像時0.5補正) PLフィルター 三脚
棚田めぐり2 2008年09月23日 | 風景 以前から行ってみたかった浮羽市の「つづら棚田」 見事な光景でした。 地元の方の協力で駐車等、快適な撮影でした。 キヤノンEOS5D タムロンSPAF28-75mmF2.8(40mmで使用) 絞り優先AEf16(1/15sec.) ISO100 RAW 評価測光 PLフィルター 三脚
棚田めぐり3 2008年09月23日 | 風景 キヤノンEOS5D EF70-300mmF4-5.6IS USM(160mmで使用) 絞り優先AEf13(1/30sec.) ISO100 RAW 評価測光 -1補正 PLフィルター 三脚
棚田めぐり4 2008年09月23日 | 風景 キヤノンEOS5D EF70-300mmF4-5.6IS USM(140mmで使用) 絞り優先AEf16(1/20sec.) ISO100 RAW 評価測光 -1/3補正(現像時-0.5) PLフィルター 三脚
星野村棚田(広内) 2008年09月19日 | 風景 9月16日撮影です。 週末はヒガンバナがもっとたくさん咲いているでしょう。 キヤノンEOS5D EF70-300mmF4-5.6IS USM(115mmで使用) 絞り優先AEf16(1/6sec.) ISO100 RAW 評価測光 PLフィルター 三脚