福岡在住アマカメラマン ヤマゼンのフォト録゛(ヤマゼンのフォトログ)

福岡写真倶楽部に所属しております。
※写真の無断転用を堅く禁じます。

雷山千如寺大悲王院

2012年11月11日 | 日記
どんよりの天気でしたが、色づきを確かめるため訪問してみました。
ピークにはあと2,3日といったところでしょうか。
もしチャンスがあればPLフィルターを使って仕上げたいところです。
入山料(庭のみ)¥100 (寺の拝観は¥400)
午前9時~午後5時まで(入場は4時半まで)






秋を満喫!(九重~飯田高原) 福岡写真倶楽部撮影会

2012年11月04日 | 風景
昨日は社友と秋の飯田高原方面へドライブ。
秋を満喫してきました。
九酔渓は渋滞が予想されますので四季彩ロードを経由して飯田高原方面へ向かいました。
国道210号線を大分方面に向かい、九重役場前を右に入ります。
まずはあまがたに渓谷です。


長者原を目指して走り、青少年の家を過ぎて泉水山の裾野に広大なススキ原がありました。
車を止める場所があまり無いですが、路肩のある場所に車を寄せて駐車。
あいにく曇ってきましたが、一瞬日が射した時にバイクを入れて撮りました。
シャッタースピードを稼ぐためISO800へ感度を上げ撮影。
ピントはいわゆる置きピンです。(だいたいバイクが写っているあたりにピント。親指AFですと置きピンが楽です)
キヤノンEOS5D MarkII EF24-105mm f/4L IS USM(32mm)
絞り優先AE f8.0(1/2500秒) 評価測光(-2/3補正) ISO800 PS:スタンダード WB:オート



長者原は人だらけ。どこの食事処も満員!
私たちは長者原から下り、朝日茶屋という店でくつろぎました。
「だんご汁定食」¥1,100-です。どの品もおいしい味でした。オススメです。
とてもおいしい牛乳のサービスもありました。
(丁寧に作られており、食事提供までに少し時間がかかるようです)


おなかも満たされ帰途につく。飯田から九酔渓経由で国道210号へ向かいます。
帰り道は大吊り橋の大渋滞を尻目に結構スイスイ下ってきました。
この日の登り道側の渋滞はかなりひどい。渋滞は2時間以上かかったでしょう!
九酔渓をドライブして景色を堪能していると、谷の下の方におあつらえ向きの駐車スペースが!
とっさに車を止め、徒歩で渓谷の上部へ向かいながら撮影することに。








親子の微笑ましい光景。いただきました。
キヤノンEOS5D MarkII EF24-105mm f/4L IS USM(75mm)
絞り優先AE f5.6(1/400秒) 評価測光 ISO800 PS:スタンダード WB:オート


以前から見たかった、「ゆふいんの森」同志の対面。
まずは博多方面行き列車を機関庫跡前で撮影。


豊後森駅(16時16分~17分)
最寄りの踏切から撮影したのですが、大幅にトリミングしてもこの感じ。
500mmくらいいるのかも・・・

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2012

2012年11月03日 | 風景
天気が良さそうなのでいっちょ行ってみました。
福岡市西区の自宅発4時40分。三瀬トンネル経由、バルーン駐車場までちょうど一時間でした。
昨年は出発が遅れ、駐車場に入る渋滞で一時間以上ロスしたので、同じ轍を踏まないようにしました。


放射冷却ですこし川霧が出ていました。




写り込みを活かして撮影するつもりでしたが、突如、水上バイクが乱入、水面が荒れてしまいました。
(画像の中央あたりに写っています)
このあと水面が落ち着くまで10分以上かかり、その間にほとんど離陸が終わりました。ショック!!!
(ライダーの方すみません、でもキレイな写り込みを期待して早起きしたんです)


キヤノンEOS5D MarkII EF24-105mm f/4L IS USM(26mm)
絞り優先AE f11(1/100秒) 評価測光(-2/3補正) ISO400 PS:スタンダード WB:オート


キヤノンEOS5D MarkII EF16-35mm f/2.8L II USM(22mm)
絞り優先AE f11(1/160秒) 評価測光(-2/3補正) ISO400 PS:スタンダード WB:オート



キヤノンEOS5D MarkII EF24-105mm f/4L IS USM(26mm)
絞り優先AE f11(1/100秒) 評価測光(-2/3補正) ISO400 PS:スタンダード WB:オート


キヤノンEOS5D MarkII EF24-105mm f/4L IS USM(28mm)
絞り優先AE f11(1/640秒) 評価測光(-2/3補正) ISO400 PS:スタンダード WB:オート