エドモンの気まぐれ日記

ガンダムとEF58をこよなく愛するオヤジのブログです。

オユ14製作 窓の穴あけ編

2011-01-20 16:50:26 | 鉄道模型

みなさんお久しぶりです。

どうも画像処理が上手くいかず、更新してませんでした^^;

久々の更新は、前から作りかけで放置されていたオユ14の製作の続きから書きたいと思います。

前に箱にしたオユ14ですが、側面の天窓を塗装で済ますか穴を開けるかでなかり悩みまして・・・

基本、私の工作は簡単に、かつある程度のクオリティをと思っていつも進めているのですが、これはその調度境目に位置する工作でして^^;1個ぐらいなら躊躇わずに空けちゃうんんですけどねw

結局、勢いで空けちゃいました!

さて、この窓は側面ボディとツライチの窓ですから、はめ込みの窓ガラスを作らないといけませんねぇ・・・

数を考えると気が遠くなります^^;

さて、気分を変えて床下機器でもと検索しておりましたら、今更ながらの痛いミスに気づいてしまいました・・・

作った事のある方ならお気づきでしょう・・・そう、ベンチレーターを製品のガイドのままに付けてしまうといけないんですよ。

しっかりと接着してしまいました・・・はてさて、これをタイプで済ませてこのまま進めるか、それともパーツを仕入れて作り直すか・・・思案中です^^;


ワイドビューしなのの下回り簡易汚し

2010-10-25 20:07:38 | 鉄道模型
先日、ついに383系ワイドビューしなのが入線いたしましたので、スーパーあずさと中央線東西特急競演を楽しんでいたのですが、どうもしっくりこない・・・
そのままでは下回りがピッカピカでどうもねぇ・・・さんざん山の中を走り抜ける特急ですからピッカピカなわけがないのでして、違和感があります。
まあ、ちゃんとウェザリングしてあげればいいのですが、仕掛品も多い事ですし、今回は簡易汚しで済ませる事にしました。
今回使用するのはガンダムマーカーのこの4本。

これを使って、ウェザリングほどではないけれど、落ち着いた下回りにしてみました。

まずは、リアルタッチブラウン1で床下機器と台車をべたーっと塗って、ティッシュで拭き取ります。この拭き取りは、好みに応じていい加減にしてください。あまり綺麗に拭き過ぎるとただの塗装になってしまいます。
半分だけ汚した状態はこんな感じです。

製品そのままとの違いがわかると思います。これだけでもかなり落ち着いた感じになります。

全体を塗ると、こんな感じになります。

これで、新車状態から脱却です。

次に、台車の軸受け部分をちょっとだけおいりーな感じにするために、リアルタッチレッドで軸受けまわりをクルッと軽く塗り、うっすら残る程度まで拭き取ります。

そして、リアルタッチグレー2をその上に重ね塗りし、ティッシュを軽く押し当てる程度にして拭き取り、放置します。

そのまま、持っているリアルタッチグレー2を使って、床下機器の墨入れをします。
凹んでいる部分、そして、影になる部分を塗り、ティッシュで軽く拭き取ります。

ついでに屋根上のクーラーの側面も墨入れしてみました。

スカートは実車もそんなに汚れてないので、全体にリアルタッチグレー2を塗り、拭き取ります。
最後に正面の目立つ連結器カバーの墨入れをすれば完成です。
汚し前

汚し後

今日は先頭車1両だけをやってみました。2両目との違いをご覧ください。

そして、斜め前からのショット。

新品は嫌だけど、汚ないのは嫌って方はお試しください。

さて、残りの車両もやらないと・・・

ホビーセンターカトージャンクセール

2010-10-19 18:42:07 | 鉄道模型
先日イベントでもらった商品券の有効期限が今月いっぱいなので、それを使ってジャンクでも買おうと都内の某お犬さんへ。
ショーケースを見るもこれといってお宝もなかったので、いつものようにジャンクのかごを潮干狩りしていると、683系の動力車が1260円!これがあれば683系8000番台の付属編成が動力化することが出来、便利なので即決。
他にも169系製作に使えそうないいジャンクがあったので合わせて購入。
いいお買い物が出来ました。
帰り道に、調子の悪い683系の動力車(先日購入した分)を見てもらおうとホビーセンターカトーに寄ると、入り口に張り紙が・・・
「ミニジャンクセール開催中」
およ?これは楽しみ^^何かいい物あるかも。などと期待しつつ、ジャンクがある3Fへ。
確かにいつもよりジャンクが多い。しかも、車両以外のジャンクが結構あるぞ!
ひと通り見て周り、結局そこではセールと関係ない部品等を購入し、カウンターで683系の動力車のご相談。
走行中、ランダムにいきなり停止してしまう不具合なのだが、気に入らないのは、室内灯が点いたまま停止して、軽く叩くと動き出すという事。最新型の動力は守備範囲外なので相談にきたのだが、その場で現象が出ず、動力車のみを預けて修理を依頼してきました。
その後、グラスフロックを買おうと2Fへ下りると、2Fの奥にもジャンクコーナーが・・・
見ると、DDFのぷちらまのガーター橋キットが通常2100円のところ、なんと500円!

これは美味しい^^
思わず衝動買いしてしまいました^^;
これは機関車等の撮影用に軽く作ってみようと思います。

私は必要なかったので買いませんでしたが、3Fでジオラマに必要なバラストやパウダー類などが格安で販売されていたので、ジオラマ製作される方は早めに行ったほうがいいかもしれないですね^^

さて、このガーター橋、何色にしようかな?

妥協

2010-10-11 23:33:27 | 鉄道模型
これまでかなりの長野を走る車両を集めてきましたが、実は、肝心のE127系を持ってませんでした。
このE127系は、年に何回かお世話になる親戚の家の真横を走る大糸線の主力車種なので、絶対に外せない存在。でも、今年発売されたカトーのE127はとにかく高い・・・
そこで、妥協しました。
マイクロエースの「E127系大糸線」です。

これは、4両セットなので、4両で走らせるもよし、2両で走らせて、もう2両を駅に停めておいて情景を楽しむもよし。
ただ、このE127系には霜取りパンタが装備されてないのがちょっと寂しいのですが・・・
でも、優先席もマイクロエースらしく、ちゃんと色分けされているので、室内灯を仕込んで夜の列車を楽しむのもいいですね!
115系1000番台長野色と一緒に走らせれば、気分は大糸線!
あとは、E257系あずさがあれば完璧なのだが・・・まだまだ高いですね^^;

昨日のオマケ

2010-10-10 18:07:33 | 鉄道模型
昨日のイベントでの収穫の続きです。
まずは、トミックスのEF210。

金属パンタの初期型仕様です。これは、手すりも解放テコもついてませんが、価格に惹かれた一品です。前面のナンバーがついてるのになぜか付属品未使用wwしかも、走行した形跡がない・・・それでいて2500円と言う安さ
これは買うしかないでしょう
この機関車はコキやタキを牽かせるのにピッタリ

ってなわけで、コキを牽かせてみました
そして、マイクロエースのマニ60。
いわゆるセットバラです。
これはEF58に牽かせる荷物列車用に、ちょっと安いとは言い難いお値段でしたが、思い切って購入しました。

ちゃんとテールランプも光るので重宝しそうです
その他に、カトーのモハ164(T車)とクハ165の無塗装車を購入しましたが、これは改造&塗装が終わってからお披露目いたしましょう。

えっ!いいんですか?

2010-10-09 18:06:39 | 鉄道模型
今日はイベントの日~♪ってなわけで、雨が降る中行ってきました!
さて、何のイベント?それは、とある中古鉄道模型店の鉄道模型フェアです。
とある都内のビルの3階で開催されている会場に着くと・・・
意外と空いてるじゃん^^ゆっくり見れそう!
都内で同日開催されている鉄道イベントと重なっているせいか、はたまた雨の影響か、ま、どっちにしろ私には好都合!しっかり漁ってまいりましたw
まずは単品のジャンクを潮干狩り。
今製作中のしなの鉄道169系に使えそうな車両や、安めな機関車などを押さえ、セットの物色。
いくつか欲しい物はあったが、ぐっと我慢。狙いを絞ってもう1周。
北越急行681系2000番台がないかなぁ・・・と見ていると、あるにはあるが、お値段が・・・人気あるからなぁ^^;と諦めかけてたのですが、ふと隣の683系に目をやると・・・
ん?なんだこれ?
カトー北越急行683系8000番台9両セット。
お値段は・・・値札が2つ貼ってあるぞ?
1つは17850円
もうひとつは・・・・・5250円!
普通に考えて貼り間違いだよなぁ。
相場から考えて5250円はおかしいだろ・・・
とりあえず小脇に抱えて店員に聞いてみた。

私  「これってどっちがの値段ですか?」

店員 「ちょっと確認してきますね」























店員 「申し訳ありません、これは値札が間違っておりまして・・・

(やっぱり17850円が正解なのね^^;)

店員 17850円なのですが、、、、、、、こちらの値段でいいです!」

(店員が指したお値段は、5250円)

私  「え!いいんですか?」

店員 「はい!」

目から鱗が・・・
テスト台で箱を開けてみると・・・・これって未使用じゃん!!
動力、ライトも問題なし。
はい、お買い上げ~♪
5000円以上のレシートで引けるくじも3等と5等が当たり、合わせて1100円分のお買い物券GET!
大満足のお買い物となりました^^
そして、帰ってから、ネットで中古の相場を確認。
・・・・・・・・・・・・絶句。
増結セットだけでもお釣りがくるやんけ・・・
しかも、ピッカピカの未使用品!!
ありがとうございます!!
さっそく自宅レイアウトで試運転&記念撮影。

いいですねぇ^^しかも、パワフル!!
昨日まで辛かった風邪も吹き飛びました!

キヤ95導入

2010-10-09 00:32:05 | 鉄道模型
夏の伊那でみたあの車体、そう、検測車のキヤ95 DR1。
高嶺の花であったが、ついにオークションで安く入手できました!

まあ、検測車がそんなにほしいのか?どこがいいの?かっこいいわけじゃないよね?
そんな声が聞こえてきそうですが、このキヤ95、マヤ34などの模型とはちと地が違いまして、室内の再現をはじめ、床下や屋根上の計測用のライトが光ったりするんです!

これは、今までの「検測車を夜に走らせてもねぇ」という固定概念を根底から覆す機能です。
実際、走らせて見ると、この台車や側面を照らすライトや、パンタグラフに向かって照らしている2つのライトが実に雰囲気を盛り上げてくれて、じーっと見ていたくなりますw




銀河鉄道な夜

2010-10-06 17:10:16 | 鉄道模型
はじめまして、エドモンと申します。
これまでmixiやYahooなどでブログを書いてきましたが、これからは、こちらを拠点に書いていきたいと思いますので、みなさんよろしくお願いします。
基本的に、鉄道関係、とりわけ撮り鉄と鉄道模型に関する内容が多くなるとは思いますが、まあ、思いつくまま、ノンジャンルでいろいろ書いていきたいと思います。
また、コメントに関しましては大歓迎ですが、内容によって返事の仕方が違ってくる場合がございますので、事前承認制とさせていただき、最低限の礼節を守っていただけない、または、いたずらに答えづらいコメントを書き込まれた場合は、削除させていただきますので、ご了承ください。

挨拶だけではつまらないので、まずは鉄道模型ネタをひとつ。

いつも就寝前にはタイマーをつけてベッドまわりで室内灯付きの車両を走らせるのですが、
複線になった事で、より楽しみが増えました。
光と光が交差する時の色の重なり、建物の隙間を光が通り過ぎる様、実に幻想的です。
そんな中でも、出窓のセクションは、立体交差あり、カーブあり、急勾配ありと特にお気に入りのセクション。
動画でそのセクションだけを切り出すと、列車の光以外は何も見えないので、
まるで銀河鉄道のよう・・・
<!-- 自宅レイアウト夜景 -->

夢の中でも銀河鉄道に乗ってみたいですね。