goo blog サービス終了のお知らせ 

PICKUP ITEMS

色々なアイテムについてちょこちょこ書いて行きますよー

えー、目が痛いですっていう話

2013-11-21 23:04:20 | 日記

あ、昨日のF400の続きはこの次の記事ね(笑
大丈夫、忘れてないから(オイ

新しいCAAD10のフレームはアルミのチューブにアダプターを取り付けることで電動のeチューブを内装出来るという優れ物なんだけれども、やっぱり一筋縄ではいきませんでした(笑


付属のアダプターというかグロメットにeチューブのコネクターがどう考えても通らなかったのでグロメットに割を入れて装着、まあ割りを入れれば良いんだけれどもね、何で最初から割りを入れてないんだろ?
色々細かいもの見すぎて、おっちゃんの眼には厳しいす

 

今回は新アルテグラ(24mmシャフト)のクランクを使って、アダプターはスギノのBB30>24mmシャフトタイプをチョイスすることになったのだけれども、このアダプター付属のウォーターシース
が隙間を結構空けてくれたので電池はハンガー下、ジャンクションはメインパイプ内に格納という方向で作業を進めたのだけれども、ちょいと苦戦しました(笑
結構しっかり目に穴が開いてるんだけれどもちょっと指先が苦労するレベルの作業性だったわけで…(笑
や、これは私の精進が足らんのですwww次回こそはしゅしゅっと作業すんぞー

で、シートピラーは内装電池のマウントを持ってるピラーを使わなくても良い、ということになったから
色々と配線を考えて終了。

感想:フレームは世間の評価通り軽くて強いからいまさら語るべくも無いんだけれども
   今回使ったスギノのアダプター、よく出来ています。うひひ
   まあ、スチールボールでいいよなwww使ってみてトラブルがあったらまたこのコーナーで。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。