2月10日(日)対戦相手:泣きポイント
都内
披露宴の中で貴重な時間お時間を頂いてのパフォーマンスです。今日も楽しく演れました。絡んで下さった皆様、
ありがとうございました!
最近、涙もろいんですよ。今日もルパンレンジャーvsパトレンジャーの最終回で涙うるうる来てましたし、映画でも海外ドラマでも制作側が泣かせようと作ってる所に
まんまとハマっております。
今日の出演の直前はご新郎さま . . . 本文を読む
2月9日(土)対戦相手:お客さん
板橋区
科学実験パフォーマンスです。今日はソロとしての活動ですね。場所は学童保育 、民間学童の明光 J Smile Kids 光が丘赤塚校。小さなお子さんとそのパパ、ママにもご覧頂きました。
ありがとうございます!
対象年齢は4歳〜6歳とありましたが、科学が好きで興味のある男の子がひとり。そして色々と難しい言葉も知っています。先生が準備してる時、その . . . 本文を読む
2月8日(金)対戦相手:男子
上野
上野西郷さんにて人形振りのパントマイムでした。ご覧頂いた皆様、
ありがとうございました。
今日は寒かったねぇ。小さなカイロを手足に四つ付けておりますが、北風と曇り空のおかげで全然効力を発揮してくれません。
動かさない部分のカイロはあったかくならないんだね。
風もあり空気は乾燥。そのせいで、立ち始めから2分後には右目のコンタクトレンズが外れました。瞬 . . . 本文を読む
2月7日(木)対戦相手:思考と作品
新宿
歌舞伎町レッドのれん街にて流しのパフォーマンスでした。絡んで下さいました皆様、
ありがとうございました!
歌舞伎町という土地柄でしょうか、7時台のお客さんでも下ネタ120%をぶつけてくる方が多くいらっしゃいます。ええ、対応しますよ、もう
いいおっさんですからね。
色々経験してますから、どストレートな下ネタにもひるむ事はありません。トークにしろ . . . 本文を読む
2月2日(土)対戦相手:ストップをかける何か
池袋
西武池袋屋上でのヘブンアーティスト活動でございます。久しぶりに来ましたが、冬の割には暖かく、演りやすい環境で助かりました。ご覧頂いた皆様、
ありがとうございました!
今日逃すとあと一年は出番が無いであろう鬼の面を作りました。が、被ると前が見えないのでお子さんが居ない時にはディスプレイ。で、来たら被る。その間に帽子と、バレンタインを意 . . . 本文を読む