goo blog サービス終了のお知らせ 

ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

北区CMコンテスト動画作成完了報告

2013-07-30 23:30:41 | 集団田中'98

 7月30日(火) 対戦相手:素材たち

 パソコン前

 

 

 

 Hyoshojo
昨年、審査員特別賞をいただきました『北区だいすき!CMコンテスト』の締め切りが、去年よりも早めに設定されてまして、なんと7月31日っ!なのでお尻に火がついてアチチアチチな状態でここ数日パソコンと戦っておりましたがついに本日

 

 

 

 編集完了いたしました。

 

 

 

 明日の消印有効ですから今日焼いたディスク達を郵便局から郵送すれば万事オッケー!という事になりますね。昨年同様、審査員特別賞は3作品選ばれて1万円分の商品券。部門賞が2作品で3万円分。最優秀賞が1作品で10万円でーす!もちろん狙ってますよ、今年もね。で、今回は名義はボクなんですがラジきたを題材にした作品をひとつと、完全に個人でエントリーする作品がひとつ。ラジきたの作品はスタジオにビデオカメラを持ち込んでいくつかのショットを収録。内容は至ってシンプルで

 

 

 

 「ラジきたとは何ぞや?」

 

 

 

 という作品です。そして個人の作品は、まあ内容は明かせませんが昨日の田中稽古の稽古場でなっぱさんにお手伝い頂いて納めました動画・静止画を切ったり貼ったりして作成しました。授賞式が終わるまでお見せできないのですが、今年も何かしらの賞をいただくつもりで作ってますのでお楽しみに。

 

 

 

 昨日の稽古場での収録ではなっぱさんにも出演してもらっておりまして、でも演出の意図から顔をあまり出さない方向で録ったんです。だって顔が映ってるとさ、権利とか声優の事務所の絡みとかそういう事よりも、賞金を獲得した際に

 

 

 

 何円かあげないといけなくなるじゃん。

 

 

 

 Entry_disc
いや、賞が取れたら御礼はしますけどね、一応取れなかった時の為に昨日の稽古場に持ち込んだ、仙台のお土産カントリーマームのずんだ味を手に握らせて、カメラの前で演技をしてもらったのでした。昨年は2作品を出して2分の1の確率で受賞したのですが、今回はラジきたの題材で3本。そして個人の作品で2本の

 

 

 

 合計5本でエントリーです。

 

 

 

 Edit
数打てば当たるかな?とかそういう事じゃなくてね、こんなバージョンもありかな、とか、この絵をこっちではカットしたけど、もったいないよな。特に個人エントリーの作品は自分の得意技であるマイムを入れてあります。昨年の作品に足りなかったのはコレなのです。今年の表彰式は9月26日です。そして最優秀賞の10万円を獲得した暁には、

 

 

 

 ちゃんと発表するからね。

にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
にほんブログ村

▲「受賞記念パーティが楽しみです!」って方、ポチっとな。え?やるって言ってないけど…?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。