5月8日(水) 対戦相手:2台のカメラ
荒川区
環境戦隊ステレンジャー、本日は25日に開催されます荒川水辺サポーター活動の宣伝の為、荒川ケーブルテレビさんにて撮影でございました。私は草むしり活動当日は別現場の為に行けませんので、今日の収録にも演出と司令塔的な立場で臨んでおります。舞台やイベントとはまた違う映像という媒体ですから、演出もあまり派手な感じにしてしまうと嘘っぽくなると考慮して、特にステピンクのなっぱちゃんには大袈裟ではない自然な芝居を演出しました。
観たい?
荒川ケーブルさん、契約してる方は観れますよん。あと文京区、千代田区の方もご覧いただけます。さ、契約しちゃいましょ。さて、今回の宣伝にはブルーが不在です。荒川のパトロールに行っている、という設定でして、だけどステスーツはスタジオに。じゃあパトロールは私服で行ってるの?本当にパトロールなの?という疑問も含みつつ真実は明らかにはしてありません。ブルーが居ないという事はですね、名乗り上げの
「SAVE!」「THE!」「EARTH!」
の「THE!」をピンクのなっぱさんが言うという段取りにしてみました。ディレクターさんの「じゃあ回りまーす。」の声の後に
レッド原「SAVE!」
イエロー田畑「THE!」
ピンクなっぱ「?・・・??・・・EARTH!」
とっさに反応してくれたなっぱさんですが、ちょいちょーい、田畑さん、あなたブルーとか演った事無いのに、何で「THE」とか言ってんの?当然
「はい、カット!もう1テイク行きましょうか。」
レッドには説明の長台詞が当てられていましたが、何回やっても不安材料が拭えません。察してくださったディレクターさんが
「じゃあ一行ごとの収録で行きましょうか。」
ナイスな助け舟です。そして大事な日時の台詞、しかも結構長い尺の台詞をイエローが言っている時に
携帯電話鳴ったよ。
誰だよー!電話切っておけよー。収録の常識じゃんよー。
イエローの携帯でした。
まだまだ楽しいお話がありますが、そのあたりは本人から、そうですね、草むしりでもしながら聞いてみて下さい。
5月25日 (土) 10:00~12:00 荒川 西荒井橋 西側 千住桜木自然地
9:45に日暮里舎人ライナー 足立小台駅前広場集合です!
参加された方には豪華粗品を進呈致します。
ご参加、お待ちしておりますっ!
▲「オンエアアー、見てみたい!」って方、ポチっとな。