goo blog サービス終了のお知らせ 

宙場館

市町村文化圏に住む、あるしがないアマチュア楽隊人の日々

厄落とし

2005-02-06 21:21:00 | 日記・エッセイ・コラム
 昨日も書いたが、今年は本厄である。と、いうことで久々の休みを利用して、市内のある厄除けで有名な寺に厄落としのお参りに行こうということになり、家族で出かけた。
 ところが現地に着くと、どうしたことか初詣までは行かないものの結構な混み具合で、おまけに普段なら100円の駐車料金がいきなり500円の初詣料金に!と、いうことでこんな混み具合では、高額な厄払い祈祷料を払わねば御利益は得られぬと勝手に判断し、名物の厄除けだんごのみを直売所で仕入れ、近隣の大きな神社にお参り先を変更した。
 途中、町民ロードレースの交通規制に遭遇したが、のんびりと選手が通過するのを待ち、無事にお参りを済ませた。もっとも、車を駐車する時にこちらの動きに対し無頓着にバイクを置こうとしたジイさんに接触しようになったが…。
 よいおぢさん、おばさんは真似しちゃだめですよ(笑)。