goo blog サービス終了のお知らせ 

宙場館

市町村文化圏に住む、あるしがないアマチュア楽隊人の日々

6月の通院日

2011-06-27 23:24:54 | 健康・病気
 今月は25日(土)を定期通院日とした。いつもの病院は朝イチのピーク後だったので珍しく待ち時間ゼロで順調に進んだ。

 血糖値は空腹状態 136mg/dlで130以上となり指標 可。5月は 食後4時間・薬未服用にて124mg/だったのでダウンしたように見えるが、実は21日(火)に会社の健康診断を受けていて、その後の食生活をちょっと「いじって」影響が出るか健診結果と比較するつもりなので、今のところは気にしていない。

 5月のヘモグロビン値データはHbA1c 6.3%で6.5未満の指標 良。4月が6.2%だったのでこちらから安定している状態、ということになった。

 処方薬に関しては今月もグリメピリド1/2錠・毎朝に加え、リポダウン錠5・毎就寝前服用である

 なお、20日(月)に左眼の不調の診察を受けるとともに眼底検査をした。結果、とりあえず現状は可とのこと。左目の不調は、5/2に近所で棟上げがあった際、眼鏡越しで眼に餅が当たったことによる飛蚊症で、当面のところ支障は無いものの、一部網膜が薄い部分があり、今後も要注意の診断となった







5月の通院日

2011-05-28 17:08:19 | 健康・病気

 今日は定期通院日。いつもの病院はちょっと混んでいたが、待ち時間はさほど無かった。

 血糖値は食後4時間、薬未服用にて 124mg/dlで130未満の指標 良。4月は直前3日間が出張かつ当日はウィルス性と思われる下痢で会社を休んだ状態で通院し、 食後3時間・薬未服用にて174mg/dl。条件的には悪かったが、3月が空腹時・薬未服用で127mg/dlだったことから、実質的には安定しているとのこと。

 4月のヘモグロビン値データはHbA1c 6.2%で6.5未満の指標 良。処方薬に関しては今月もグリメピリド1/2錠・毎朝に加え、リポダウン錠5・毎就寝前服用となった。

 来月は会社の定期健診もあるので病院での検査結果と比較してみたい








3月の通院日

2011-03-19 23:58:51 | 健康・病気

 今日は定期通院日のためいつもの病院へ行ったが、3連休初日のせいか?待ち時間無しでスムーズに終わった。

 血糖値は 127mg/dlで指標・優上限の110をOverしているが130未満の指標・良。2月のヘモグロビン値データはHbA1c 5.7%で正常域。処方薬に関しては先月に引き続きグリメピリド1/2錠・毎朝に加え、リポダウン錠5・毎就寝前服用となった。

 今回も受診時は空腹時かつ薬は未服用なので条件的には3ヶ月間揃っている。2月の血糖値は129mg/dlだったので、薬による安定は続いているといったところだろう。先月はウォーキング宣言をしたが、今月は難しいので4月になったら…しっかり行いたい。








2月の通院

2011-02-13 14:54:54 | 健康・病気
 12日(土)は、先週の休日出張の代休を取って定期通院日とした。

 血糖値は 129ml/dlで指標・優上限の110をOverして130未満の指標・良ギリギリ。1月のヘモグロビン値データは正常域とのことでデータ表に記載無し。そして、1月の結果でLDLコレステロール167mg/dlと正常値120未満をOverしていたため、処方薬に関してはグリメピリド1/2錠・毎朝に加え、リポダウン錠5・毎就寝前服用となった。

 今回も受診時は空腹時かつ薬は未服用なので条件的には1月と同じはずだが、前日の食事が血糖値に影響した可能性がある。1月の血糖値は88ml/dl、12月のヘモグロビン値はA1c 5.6%。3月まで休日はできるだけウォーキング…かな。








1月の通院

2011-01-16 20:59:09 | 健康・病気
 13日(木)は、朝から喉が痛く発声が困難かつ微熱が出ていたため有休を取得し、年が明けて最初の定期通院日とした

 血糖値は 88ml/dlで基準上限の110以下=正常域。ヘモグロビン値に関しては、実は前月分のデータを頂く形になっていて12月はA1c %5.6で上限5.8以下=正常域。処方薬に関してはアマリール1/2錠からグリメピリド1/2錠を毎朝服用となった。

 完全に空腹時かつ薬は未服用だったので、血糖値的には安心できる。12月の血糖値は91ml/dl、11月のヘモグロビン値はA1c 5.7%(12月の日記に当月と記載しましたが訂正します) 何とか維持できているのだが油断はならない。

 風邪の方は処方された薬(PL配合顆粒、セフニジル錠、トランサミンカプセル、ニポラミン錠)でかなり抑えられたが、こちらも油断禁物!である。