激動の七月。激動過ぎて総括記事を完全に忘れてました。
そりゃ忘れるわ。だって14日って文化祭一日目じゃん。
だってほら、7ヶ月目の総括の時だって、来月のアニバーサリー更新はずれるかもって予告してるし…
まぁいいや、総括しましょ。いちおう8ヶ月目の総括なんで、14日までの記事を。
今、今月の記事を全て読み返してみました。いやー笑っちゃうほど短いね。
ああ、俺ホントに忙しかったんだな、って改めて思う。でも思い出してみると忙しかったんじゃなくて眠たかったような気がする。
でもそんなのは読者の皆さんからすればただのサボり。笑っちゃうほど、なんて表現をしてはいけないし、総括としては反省すべきところ。
でも文化祭前だから結構良い事も書いていた。エコはほとんどふれてなくて、本当に僕が主人公の学園小説みたいになっちゃってたけど、それは狙った事だし。
だから文化祭と言う珍しい事のあった、珍しい月と言う事で。
おすすめ記事
僕の話。No.2
文化祭テーマ"Link to Ring"
エコ企画
ロックのジレンマ
そりゃ忘れるわ。だって14日って文化祭一日目じゃん。
だってほら、7ヶ月目の総括の時だって、来月のアニバーサリー更新はずれるかもって予告してるし…
まぁいいや、総括しましょ。いちおう8ヶ月目の総括なんで、14日までの記事を。
今、今月の記事を全て読み返してみました。いやー笑っちゃうほど短いね。
ああ、俺ホントに忙しかったんだな、って改めて思う。でも思い出してみると忙しかったんじゃなくて眠たかったような気がする。
でもそんなのは読者の皆さんからすればただのサボり。笑っちゃうほど、なんて表現をしてはいけないし、総括としては反省すべきところ。
でも文化祭前だから結構良い事も書いていた。エコはほとんどふれてなくて、本当に僕が主人公の学園小説みたいになっちゃってたけど、それは狙った事だし。
だから文化祭と言う珍しい事のあった、珍しい月と言う事で。
おすすめ記事
僕の話。No.2
文化祭テーマ"Link to Ring"
エコ企画
ロックのジレンマ