連休だったので数日間さぼっていました。
今日から再開しまーす。
骨付きチキンで、タイ風カレーを作ってみました。
市販のタイカレーの素(Red Curry Paste)を使っているのですが、
日本にも売っているかどうかは分かりません…。
カレーの素さえ手に入れば、作り方はとっても簡単。
骨付きチキン(骨なしモモ肉でもOKです)に小麦粉をまぶし
お鍋で焦げ目がつくまで両面を焼き、取り出します。
同じお鍋で大きめに切った玉葱をいため、取り出します。
お鍋にココナッツミルクとカレーペーストを入れます
(ココナッツミルク1カップにつき、カレーの素を大さじ1くらい)。
ペーストが溶けるまで混ぜながら沸騰させます。
玉葱とチキンをお鍋に戻し、ホールトマトの缶詰を入れます。
トマトはココナッツミルクよりちょっと大目くらいで。
チキンが隠れるくらいまで水を足します。
沸騰させてアクを取ったら、そのまま1時間ほど弱火で煮込みます。
途中で味見しながら塩コショウで味を調えてください。
最後に輪切りにしたズッキーニを加え、数分煮たら出来上がり。
他にピーマンやマッシュルームを入れても美味しいです。