goo blog サービス終了のお知らせ 

えべっさんの釣り

磯釣りを楽しむ釣りクラブの情報です。
懲りない釣り師たちのエピソード・釣り情報を掲載します。

今季初、伊島半夜釣り

2013-09-20 20:35:19 | 🐟釣行情報(上記外)

9月19日(木)今季初の伊島半夜釣りにいきました。

 新会長ねぎちゃん、にし名人、おかやん、もりちゃん、ねぎちゃんの知り合い。
 
午後三時に椿泊港を出て伊島へ他船はででいないようで伊島全島どこへでも磯上がりできた。

新会長は「『セイガ』いくけん!」と一番に名乗りでた。
おかやんともりちゃんは、もりちゃんの去年再現をもう一度ということで『唐人』へ・・・。
にし名人はまよって、迷うって『オンビキ』へ上がった。(結果大ヒット )
ねぎちゃんの知り合いはかご釣りをするとのことで『西ナガ』へそれぞれ今季初の半夜釣りをたのしみました。
結果は写真に添付しました。
十五夜の月の中楽しむことができました。
 
今日の釣果 
にし名人 70cmの真鯛(にし名人の笑顔)、40cっ真鯛、35cmグレ、30cm~35cmイサギ多数(写真は一部です)
新会長  30cm~35cmイサギ26匹(写真は一部です)
おかやん 28cm~35cmイサギ7匹24cmアジ多数(写真は一部です)
もりちゃん28cm~35イサギ?匹、24cmアジ多数
ねぎちゃんの知り合い25cm~35cmイサギ20数匹
 



ようけ釣ったなあ おすそ分け頼むでよ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかやんの初釣

2013-01-11 07:16:40 | 🐟釣行情報(上記外)

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

2013年もよろしくお願いします。

毎日、良い天気が続きます。

おかやん&FOやんのコンビが甲浦に初釣に!!!


結構 釣っとるでー!!!

型は小さいけんど、おもっしょかったようです。

ええなあ!!!

昨年から、なんかバタバタして29日は大変失礼しました。

しばらく釣もおあずけでチョット残念やなあ

新年会もチョット遅くなりますが、また連絡するけん!!!

釣果情報待っています。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満タン

2012-12-20 18:23:26 | 🐟釣行情報(上記外)

今日は、ええ天気です。

絶好の釣日和!

満タンです。

5時20分渡船に到着 アレー何これ駐車上が満タンです。 100人ぐらいおるんかと

当然、渡船も満タン



朝はチョット冷え込みましたが、昼はさらに冷え込み(心が?)

この1匹だけ

反省、磯の選択を間違いました。
    磯がわりしたら良かった。

腕のせいではありません。

運で釣っているのではありません。

エサ取りは、一匹も見ませんでした。

隣では、グレが浮いてきたとか、エサ取りも 

こんなことが、29日は、釣れるんだろか?現在の大島の水温は16℃台です。あーあ

とりあえず、?匹目標を決めました。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの釣日和

2012-12-16 09:17:43 | 🐟釣行情報(上記外)

えっとぶりに釣に!!!
行いがええのか、絶好の日和(風なし、波なし、曇り、大潮3日目)
退屈しないで 釣れました(30匹ジャスト) 型のええのは、少ないけど


こんな感じ 潮は結構よかった


帰りは雨模様

ここちよい疲れで!!!

もう年の瀬

何処も、LED ええなあ

グレ釣大会は中止に、残念!! Kさんお疲れ様!!!

今度は、29日の納竿大会かな? また、案内するけん!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Oやん一人釣り日記

2012-12-13 17:08:12 | 🐟釣行情報(上記外)
今日もホームグランドの伊島へ行って来ました。
先週がだめやったんで気合い入れて今日はおかやん得意の??へ渡磯、朝しばらくはエサも取らんかったが撒き餌がちょっと効いた8時半頃一匹目が釣れた。
しかし、あとが続かん?見まわりのとき船頭が昨日より水温が下がっとうとのこと(16、5°)辛抱して釣っていたらしまうちょっと前にサイズ44㎝を取り込むことができた。平日やのに13~4人おった。

お疲れ様


釣果


この辺の磯かな






これからは、型のええのが期待できるんでは???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は釣日和

2012-11-29 17:13:54 | 🐟釣行情報(上記外)

O&Fやん M&Mちゃん のダブルコンビがまた良型をゲット

絶好の釣日和だったみたいです。

Mちゃんの良型

前回に続いて、またまた45cmクラス!!!!!
やるなあ!!!

こちらは主

グレ6匹にイサギ 40cmクラスも混じって(得意の場所で) !!! さずが!!!!

行きたかったなあ

F0やんもグレ7匹にイサギを 写真がない 残念

18度台でようなってきたかも?

写真ありがとう!!!!

土曜日の懇親釣大会はいけるかな???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良型が

2012-11-10 23:02:24 | 🐟釣行情報(上記外)

型のええのが

O&Fやん


ええ石鯛が 他にもアイ、チヌ等が、グレは40cmクラス
お見事!!!

こちらは、M&Mチャン


このグレは48cmから46センチ 他にもアイが(愛は写真には写らん)
口元がにやけとるでよ
おみごと!!!

しばらく、磯通いが続くなあ
よし、50cmオバーを目指してがんばる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これがラスト

2012-11-09 07:13:08 | 🐟釣行情報(上記外)

朝は寒い 

やっと夜明け 天気はええけど 風があって寒い

磯替りして

前に沖ナガをみて

これが最後やな

時間が来たんで、これで終わり まさかの大物 メジャー測定46センチ こんなことがあるんや!!!!
Nやん 他に愛(アイ)とイサギ10匹程

あかん

こんだけしか 肩と腰が痛い 疲れた
お世話になりました?

おまけ

冬らしくなりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジならず

2012-10-26 17:12:21 | 🐟釣行情報(上記外)

釣って思うようにいかん

今日は、天気最高 釣果もうひとつ


結果は

小さなグレとアイゴ
潮が動かんことにしとこ? 腕は?

会長は

43センチのグレ


釣ってもないのに、朝の餌を混ぜよって腰が 竿をふる マキエをするたび痛い
お疲れ様でした。
リベンジは、次にするけん


こちらは、大量(
大漁?)
ねきやんの

45センチのマルマルとしたグレだったそうです。
他にも、オオアジとサバでほぼクーラー満タン

M&Mチャンは、サバとアジで二人とも満々タン
残念 写真がないい

おか&ふじやんも イサギとサバをようけ釣ったそうです。
これも 写真がない。

写真頼むでよ!!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々

2012-09-14 11:31:35 | 🐟釣行情報(上記外)

ご無沙汰しています。
まだまだ暑いひが続くけんど、もうそろそろ磯釣シーズン突入かも

おかやんからのメール
伊島 ニシナガでの釣果

すべてイサギやと ようけ釣っとんなあ


fujiやんの釣果 こっちはええ鯵がおる



Mちゃんの釣果

こちらは、唐人の西 稲刈りも終わって暇しよんかいな

しばらくは、半夜いけるなあ イサギより鯵がええかも


話が変わって ちょっときになる写真(木になる木)

サルスベリの枝から松の木が!!!!

こちらは、日立の木

日立の樹 この木なんの木 歌詞付き

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする